ザ・クアトロ

クアトロの父のたわごと

豊後水道の岩ガキ

2012年05月17日 | 食材の話

Photo クアトロに入荷した“豊後水道産岩ガキ”は、立派な大きさだ。
しかし、大きければ良い、高ければ良いと云うわけではなく、その中身の良さが肝心だ。
カキは漢字で“牡蠣”と書く。
“蠣”一文字でもカキなのだが、わざわざ“牡”の字を添える。
カキはオスになったりメスになったりするのだが、オスの時が食用に向いているので“牡蠣”と書くのだろうか。
カキは夏場になるとメスになり毒素を出すと云われる。
そこで夏場はカキを食べるなと云うことになる。
しかし、夏場に美味しい岩ガキはどうなのかと云うと、波が荒い岩場ではカキの毒が常に波に洗われて食用になると云うことだ。
その条件を満たし、しかも栄養豊富な漁場が豊後水道である。
豊後水道の岩ガキは、収穫後の滅菌も徹底していると聞く。
大きいだけではない、高いだけではない、豊後水道の岩ガキをクアトロでどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする