愛しきものたち

石仏、民家街並み、勧請縄、棚田景観、寺社、旧跡などが中心です。

滋賀県東近江市平林、和田神社の勧請縄

2009年01月14日 | 勧請縄:山の神:野神:人形道祖神

 


この神社も由緒起源などは全くわかりません。


ただ祭神は大己貴命 宇賀魂命 となっていますが、創祀年代不詳ということのようです。




滋賀県内には同名の神社が何箇所かあるようですが、調べてみるとそれぞれに祭神は違うようです。


平林町は旧蒲生町の山麓側、日野町と境界を接する辺りの集落で、和田神社は集落はずれの山裾に鎮座している。


石鳥居をくぐり境内へ登る石段中段の左右の勧請木にこの勧請縄が掛けられている。


湖東の鎮守に多い12本の小勧請を吊り下げ、真ん中には杉の葉で藁を包み込みその上を縄で巻きつけた環を作り、環の中には割り竹を十時に三本づつ渡してドーマンの形を作り、その中心に護符をつけている。


撮影2009.1.4


MAP