橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

山陰遠征その他

2022-08-03 | ドライブ・旅行
今回の山陰遠征は移動距離が長く、続100名城以外あまり立ち寄ることができませんでした。
しかし、その中から幾つかピックアップしたいと思います。

【うずめ飯】
山口から浜田に向かう途中、津和野で昼食を取りました。
駅近くの峠の茶屋といった風情の「みのや」でいただいたのが、


うずめ飯
津和野の名物でご飯の中に具が埋めてあり、出汁をかけていただきます。
この店は鶏肉,人参,椎茸,かまぼこ,三つ葉が隠れていました。
暑い夏の日にちょうど良い上品なお茶漬けです。

【シメは割子蕎麦】
松江駅すぐ裏のビジネスホテルに泊まりました。
蕎麦好きとしては、当然、出雲蕎麦一択です。
ただ、蕎麦店は多いのですがいずれも閉店時間が早い。
蕎麦屋で一杯なんて文化はないようです。
ただ、居酒屋メニューに蕎麦をあげている店はちょくちょくあるようで、エキビルに入っている「米福」という店に行ってきました。


まずは生ビールで乾杯。
右は付け出しの大根です。


天ぷら「鬼天の刃盛り」
エビを鬼、カボチャを日本刀に見立てているのでしょうか?
よくわかりませんが、野菜が多くて美味しかったです。


黒枝豆は注文してから焼いたのかな?
少々時間がかかりましたが、甘さが増して美味しかったです。


割子蕎麦
シメに蕎麦というのもいいものですね。

翌朝ホテルの朝食バイキングにも割子蕎麦があり、ここでも3枚いただいちゃいました。


【青山剛昌ふるさと館】


青山剛昌ふるさと館
所在地:鳥取県東伯郡北栄町由良宿1414
開館時間:9:30~17:30(最終入館受付は17:00)
定休日:無休
入館料:一般 700円,中高生 500円

道の駅大栄のすぐ裏にあったので寄ってみました。

青山剛昌とは、


名探偵コナンの作者でこちらが出身のようです。

パネルと原画展示がメインでわりと年齢層高め向けな感じでした。

【若桜駅】


カフェ「わかさカフェ retro(レトロ)」が併設され、ハンバーガーが高評価なようなのでオーダーしてみました。


retroバーガー
トマト,チーズ,レタス,目玉焼きが入ってボリュームたっぷり。
それに地元産の吉川豚甘辛く炒め焼して照り焼き風に味つけてありました。
噂にたがわず美味しいこの味/ボリュームで550円ならばお買い得です。

この駅、若桜鉄道若桜線の終着駅です。


そのためかどうかわかりませんが、こんな機関車や


こんなのも置いてありました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜鬼ヶ城

2022-08-01 | お城巡り(続日本100名城)
鬼ヶ城は、矢部暉種(やべあきたね)によって1200(正治2)年、播磨・但馬両国に通じる街道の結節点に築城されました。
戦国期は尼子・毛利・織田などの有力大名がこの地を巡って、激しい攻防を繰り広げ、羽柴秀吉による因幡平定後は木下氏、山崎氏と城主が代わりました。


若桜町観光案内所
所在地:鳥取県八頭郡若桜町若桜356-1
営業時間: 9:30~17:15

こちらで、続日本100名城スタンプを押し、パンフレットをもらい、行き方も教えてもらいました。
なお、クルマは若桜駅にとめました。

若桜鬼ヶ城は標高452mの鶴尾山山頂部から尾根部分に曲輪群を設けています。
徒歩だと登山口から約45分で山頂に着きます。
一方、クルマでは若桜駅から15分ほどで山頂馬場駐車場まで行くことができます。


暑さに負けてクルマの方を選択してしまいました。
小学校の先生に「二つ道があるときは、あえて厳しい方を選びなさい。」と言われたのに・・・。
なお、徒歩で上がった場合のみ見られる遺構もあるようです。

駅から山に向かうと、ほどなく舗装された林道に入ります。
細い道ですが、退避スペースもあちらこちらにあり、勾配も緩やかなので、注意して運転すれば大丈夫です。


舗装路末端にある駐車場


ここから砂利道になりますが150m先まで車で行けます。
馬場の跡が駐車場になっています。


いざ登城


その前に熊鈴を用意


動物よけの電気柵
観光案内所の方によると、電気は流れておらず、扉は開けっ放しでよいとのことです。


3分で石垣が見えてきました。

柵の向こうは谷になっていますから安全面でも寄与しています。
ただ、触れそうで怖い(電気が流れていないのですが・・・)。



晴れのち曇りところにより雷雨という予報でしたが、なんとか・・・


二の丸
ここの東屋にも続日本100名城のスタンプが置かれています。




一段上がって本丸へ


本丸虎口


本丸
駐車場から10分で到着


天守台




本丸からの眺め
左は但馬、右は播磨に通じる街道です。


二の丸虎口




三の丸

所要時間:35分(山頂馬場跡駐車場からの見学時間)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする