橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

セブンPCを自作する(後編)

2011-02-26 | パソコン

前回の記事の続きです。
まずは、増設ボードの取り付けです。


Windows7をバンドルさせた、USB3.0対応インターフェースボードをPCI Express x1スロットに差し込みます。

もう1つ、サウンドボードを取り付ける予定ですが、発注した製品がまだAmazonから届いていませんので、当分はオンボードチップで代用することとします。

DVDドライブ GH24NS50 BOX(LGエレクトロニクス)には、黒・白・銀3色のベゼルが用意されています。


ケースにあわせて白色に取り替え、取り付けます。

HDDは1台だけ、価格が安いのでRAIDも考慮したのですがデメリットもあり、やめました。
1年ほどして低価格化・大容量化したなら起動ドライブのSSD化は、あるかもしれないです。

DVD・HDDともにSATAでマザーボードとつなぎます(電源も接続します)。
このSATAケーブル従来は抜けそうな感じがしたのですが、マザーボードに付属していたケーブルには金具が付いているので、カチッとはまり安心です。


ファンのコネクタ、フロントパネルへのコネクタをピンに差し込みます。
このあたりの作業はマザーボードのマニュアルにしたがっていけば大丈夫です(今のマニュアルは日本語しかもわかりやすくて良いですね)。



USBコネクタをつないで制作完了です。
2号機で使っていた増設ブランケットも流用したので、USBは前面に3ポート、背面10ポート(USB3.0が4ポート,USB2.0×9ポート)です。

電源オン!

意味もなく光るケースファン


Windows7のインストールを始めます。


このとき、パーティションを切ることをわすれてしまいますた。
が、大丈夫、後ほどWindows上で行いました。
ちなみに、Cドライブ(プログラム用)が100GB、Dドライブ(仕事用)が20GB、Eドライブ(画像。動画用)が880GB
あとは、ぼちぼちとプログラムのインストール、データの移動をするだけです。

これで、6コアマシンの完成です。
タスクマネージャをみるとCPUのグラフが6つあるでしょ。


自作にトラブルは付きもので、いままで数々の「とほほ」な経験をしてきました。
それを苦労しており超えることがRPG的な楽しみであったりもするのですが、今回は・・・・・・いっさいありませんでした(拍子抜け?)。

Windows エクスペリエンス インデックス

全然、CPUパワーを活かせていませんね。これから少しずつ改良していきます。
とりあえずは、グラフィックボードを雑誌の懸賞で当てることかな・・・・それまではオンボードチップのオーバークロックとか試してみます。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セブンPCを自作する(前編) | トップ | スーパーカブ110納車 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい (むにゃあ ( ̄~ ̄))
2011-02-26 09:57:14
「はあ、すごいなあ」ってコメントするのもどうかと思っている間にどんどんとできあがってきて、とりあえず完成ですね。
中の部品は、機能美っていうんですか、なかなか素敵です。堺・高石あたりの工場美と通じるか。通じないか。
返信する
私も (橋吉)
2011-02-26 12:40:52
>むにゃあさんこんにちは
慣れた人は、数時間で組み立てます。私は不器用なのと、用心のため確かめながら作るのでほど1日がかりです。
パーツのデザインはヲタク心を引きつけるものがありみたいで、私もコンビナートを連想していました。ただし四日市あたりですが。
返信する
まだ少し痛い (タケ)
2011-02-26 21:42:59
こんばんわ!
さっぱり分からないのでコメントのしようが無いと思って諦めていましたが、かっちょ良いですねぇ~、趣味と実益を兼ねていてすばらしいです!私のはドスパラさんが自作して売ってくれているやつですが、先生のように自作できれば工賃分はただになってしかも自分流にカスタマイズできるので羨ましいです、亀八食道、また行きましょうね!
返信する
完成ですね (ひえぴた)
2011-02-26 23:59:27
完成ですね、さすがにプロセッサー値は高得点です。グラフィックはOBですので仕方がありませんが3Dゲームとかやらないので十分だと思います。
返信する
お大事に (橋吉)
2011-02-27 06:56:25
>タケさんこんにちは
タケさんのPCはドスパラ製なのですね。あそこならいいものを結構お値打ちで買うことできますし、わがままも聞いてくれるかもしれません。亀八は逃げないので十分回復してから行きましょうよ。
返信する
将来的には (橋吉)
2011-02-27 07:03:44
>ひえぴたさんこんにちは
完成したPCを使っていますが、ネットをみたりビジネスソフトを使っただけですからさぼど速さは実感できません。これで十分というより、今までで十分だったようです。動画処理では違いがわかると思います。地デジを録画したDVDをみてみました。写真の15インチディスプレイでも十分キレイと感じられました。
返信する
インテルは・・ (空豆)
2011-02-27 21:50:37
2月はじめからチップセットの不具合が出てるようです
今日ショップに行ったらギガバイトの棚が空っぽでした
それでAMDだったのですね
私も少し昨今のことを学ばねばと思いました

空豆
返信する
初物は (橋吉)
2011-02-28 05:52:40
>空豆さんこんにちは
Intelが1月はじめに発表したCPU(Sandy Bridge)は、当初手に入りにくい状況でした。ようやく、店頭に並ぶようになったらこの騒ぎでした。性能的には魅力ありますが、この世界、初物に不具合がつきもの(たいていはBIOSの書き換えで対処できるのですが)なので、安定してきたAMDにしようか悩んでいた矢先でした。
返信する
自作…スゴイ。 (静民)
2011-02-28 15:44:57
橋吉さんはその昔「電子ブロック」を嗜まれたクチでいらっしゃいますか?
私も幼少のみぎりに欲しかったんでございますが買ってもらえませんでした。
ですから未だに電子オンチです(つд・)エーン

…と、両親のせいにしとこう。
返信する
なつかしい (橋吉)
2011-03-01 06:21:19
>静民さんこんにちは
私も買ってもらえなかったクチです。しかし、アレは結構飽きるのも早いようで、しばらくたって友達に頼むと貸してくれました。そこで、いろいろ遊んでみました。
今も昔も金持ちの友達はありがたい。
返信する

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事