光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

金曜日で黄昏

2008-11-14 18:51:12 | 散策
  お天気は、ようやく曇り。いつのまにか、曇り空になって、これでよかったような気もするから、不思議である。
  秋の天気にも色々あるが、今日は少し暑すぎたようだ。注文は、多い。いい天気が続くと、こうあって欲しいという注文が増える。

  もう少し書いたけれど、ちょうど一番暑かった、本当かどうか、またこの時間がよかったなと思うときがきっと来るはずだが、そうゆうときに、買い物に行った。まいどの買い物をする。するけれども、あるものはなくなる。なくならないものは、あるようだ。最近は、「わさび」などは使わない。ソースもそうで、いったいにいつの賞味期限のソースが冷蔵庫に入っているだろうか。他にも、なくならないものは多い。野菜のものだと、ニンジンやら、ヤマイモが転がっている。いつもその中を見ていると、ニンジンとヤマイモ、それから半分になったカボチャなどが入ったままになっている。
  野菜は嫌いではないので、あれば食べるが、ニンジンを生で食べる勇気は今はない。これをジュースにと考えるのはよくあることだが、それなら千切りにでもしたほうがよさそうで、でもなかなかそこまではいかない。
  その点キャベツは、生でそのまま食べられるし、先にご飯がなくなってしまう今は、その後に、咀嚼運動のために、千切りのまだ残っているキャベツを食べる。これは、なかなかいいと思う。
  このキャベツに何か付けるかというと、例えばマヨネーズだがそれはない。まったくの生のまま、で、そういえばマヨネーズも減らない。

  いつも、お店に入って、買うものは限られるが、豆腐などは、最近は高くッ昔の、庶民の魚の代表だった「イワシ」の、その高騰の時期を思い出す。豆腐は二つで、いつも百円でお釣りが来た。今はパック一つがそれで買えない。これがなくなる。あーきょうは豆腐がない。ないと寂しい。明日買わないと、そう思うが、また忘れる。どこか変化が起こっているのか。ついには、豆腐を4パック買うが、レシートを見てびっくり。あー、高い。円高のはずだ、もう、その効果は十分に反映されていいはずだが、豆腐の値は上がったまま。今までが安すぎた。そう思うしかない。
  トマトが今も少しある。色合いを考えると、この色も欲しい、高いってめちゃくちゃな値段ではない。たまには、トマトもいい。本当は、リンゴでも、ミカンでもいいのだが、今日はトマトだ。さすがに、イチゴは手にしなかった。

  きょうの買い物は、まーまー予想していた値段で終了した。世の中、値上げのときは理由があって、納得もする。しかし、安くなるものも、今のシステムではある。円が高い。なら輸入品は安くなる。こんなことは、もう小学生でも知っている。この世のものの値段とはいったい何なのか、これはよくはわからないが、早い話しが、ほどほどの利益が出ているなら、値下げするのはさっさともとに戻して、と思わざるを得ない。

 
  青空が続いた。青空に映えるもの。
  いいものはいいもので、何度も同じところにいってしまう。


 

  白い菊は一回は出た。そのときより、今回のものは、空が青い。この空に白い菊。不吉なものがあるのか、疑ったが、それよりもやはり見栄えがする。





  もう一枚。花が違う。この菊の花の形といい、色といい、まったく感嘆するしかない。





  今年は、キカラスウリは出ない。しかし、この木にぶら下がる、ウリのようなものが、それに近い感じで、目を引く。





  野菜畑に、紫色をした花があった。こんな色の花が咲く野菜とは。なんだかわからないが、これも目に飛び込んできた。 

秋画像・散策

2008-11-14 16:20:49 | 散策
  暖かいお天気。
  いつものように、少しの用事と、あとは散歩をかねて歩く。
  道路工事。これがある。振動音。
  道路に面する、お宅の工事。これは、道のキリキリまでの、舗装工事。
  歩くのは道路だが、その横を車が走る。ここが一番危ない。
  なぜか水浸しの道路。これは、噴水が出るかどうか。
  もう少し具体的に、融雪装置のテスト。

  歩いて、汗が出て、一枚脱いでも、まだ暑いくらい。
  融雪の水の上をまたいで歩く。


  何のファイルが、どこにあるか、これがわからない。
  よって、この中を散策。これって、あまり面白くはない。





  暗い中、ヘクソカズラ。




  まー密度の高い、画像。こうゆうのが好きだけど、目には疲れる。




  明るめのものを探して。




  もっと明るいものもあった。




  ほどほど。小さな白い花。ホッとする光景。

晴れも三日続くと

2008-11-14 06:49:55 | 散策
  朝のお天気、快晴。雲はなく、風も弱いか、ほとんどない。鳥の鳴き声が、きょうは少なめ。西の空に、満月を少し過ぎた月が、ドンとあった。アメダスの6時の気温、8.0℃、気圧は1023.2hPa。室温13℃。

  朝の6時の気温が少しずつ上がっている。この辺りが、少し不思議。これに比例して、室温も上がっている。きのうの日中の温度が高めというのが、あった。これが原因かな。放射冷却より、余熱のほうが効果が大きい。

  満月を過ぎた、月。西の空にあった。今は西空に雲があって、ちょうど沈もうとする月を見ることは出来ない。朝の4時ころだと、真西より少し北、高度もかなり高い。あの月と反対の位置に、太陽がある。月から地球と見ると、そこに地球は見えないなー、満地球は新月のときになる。

  外に出てみると、やはり少しだけ寒さは和らいでいる。そういえば一枚少ない。もうかなり明るい。それだけ起きてから、時間がたっている。目覚まし音も二回もなった。あー寝ぼけている。食べるものを胃の中に入れて、そのころもう十分に明るくなっている。
  きょうは金曜日ねー、そういえば新聞に、TVとラジオの明日から一週間分の特集が入っていた。植物の葉っぱを見る。ある葉っぱはやはり白くなり、そうでないものが多い。赤い色をした雑穀のような植物も、もうその赤いもの、サツマイモの皮と同じ色をしたもの、これも茶色になっている。今日は、露の量が少なめか。鳥の鳴き声がしない。虫の鳴き声もない。晩秋の晴れ。