まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

まつたけ十字軍運動NEWSLETTER-第132号-

2006年08月03日 |  マツタケの林地栽培 
本日の収穫はトマト、キュウリ、カボチャ、トウガラシにツルムラサキ


第54回(8月3日)活動報告

本日は、先週より、最高気温が2度ほど低いにも拘らず、なぜか疲れる気象条件(14時に33.7℃、17時に33.9℃、風は南より1m/s、湿度41%)であった.
参加者(敬称略)は、大井、池内恒、石原、岡阪、橋本(敏)、宮崎、森田、三輪、大久保、大島、三品、今西、榎本、加藤、川崎、矢野、阿閉夫妻、小吹、猫田、有山、筆者の22名.

お知らせ
 来週は、鹿背山で活動するメンバーを中村(伸)さんがお連れになり、交流会となります.奮って参加ください.

10時36分着の京都バスを待ち、参加者を乗せて現地に向かう.本日の収穫は、トマト、カボチャ、キュウリ、トウガラシ、ツルムラサキである.

午前中の作業は、以下のとおりである.
草刈を今村さん(写真集4664).茶畑に堆肥をまく橋本さん(4665).食事を担当する岡阪さん、森田さん、阿閉夫妻(4666)、買い物は猫田さん.

アカマツ枯損材の焼却処分に汗する石原さん(4667).先週、車を置くスペースを整理したが、溝を埋める蓋を製材をする宮崎さん、手伝う大井さんに橋本さん(4668,4669、4670).

燃料源を切り取り運ぶ矢野さん、三品さん、川崎さん、三輪さん、加藤さん、榎本さん(4671,4672,4673,4674,4675,4676).周辺の整備に励む大島さん、休憩中(4681).

矢野さんが、アマガエルのオタマジャクシやメダカの仲間と再生実験に使われるベンケイソーの仲間など珍しい生物を持参(4678,4680).現代の諸問題を突く資料を配っている.

そうこうする内に、ツルムラサキのお浸し、キュウリやナスの糠漬けにワラビが机に並んだ(4682).採れたてのキュウリのモロキュウは、汗をかいた体に程よい.トマトもかじってみるが旨い(4683,4684,4686,4687).

猫田さんが、水浴用にプールを持参(先週から).石原さんなどが試した.そのためかどうか、先ずは、4688を御覧ください.水浴びをする人の人権を守る意味か見たくないという権利を保全するためか 大井さんがプールにヨシを立てかける.

本日は、焼きそばがメイン(4689)、早速食事と相成る(4690,4691).

昼から、三輪さん、今西さん、橋本さんの車で、今井山の手入れに出かける(4693).有山さんが遅れて参加.
手入れ前と比べると、見違えるようである.いつも思うが、この秋にマツタケが発生してくるような錯覚に落ちる(4692).

手入れを続ける(4694,4695,4696,4697,4698,4699,4702、4703).3時40分には、ベースに戻り、スイカで水分補給.

猫田さんが新しく釜を製作中(4704).
森田さんは、オタマジャクシを見せると掬う(4705).宮崎さんは、溝に蓋をした(4706).

皆さんの活動は、このブログの左下にあるBookmarkのマツタケ十字軍運動写真集(Nikon:今週の活動風景)、まつたけ十字軍運動活動風景(Yahoo、ここ1ヶ月分の活動風景)で見られます.それらを覗くにはパスワードが必要.Bookmark中のまつたけ十字軍運動写真集(Nikon)をクリックすると、ニコンオンライン写真集の画面に飛びます.その画面の右上にパスを入れるところがある.そこに10ji(半角英数)を入れる.これでOK. スライドショウが見やすい.
もう一つ、まつたけ十字軍運動活動風景(Yahoo)をクリック.Yahoo Japan のフォトに入る. IDはmatsutake40,パスワードはtricholoma(すべて、半角英数).フォトアルバム内の「アルバムを見る」をクリック.画面が変わり、“まつたけ十字軍”の文字をクリックでOK.両者とも必要な写真は、右クリックで保存されたい. 


第55回 開催 要項
1)実施日    2006年8月11日(金)
2)集合時刻 午前10時30分
3)集合場所 京都市左京区岩倉村松町現地アカマツ 林か京都バス停岩倉村松集会所前
4)服装等 山で軽作業できる服装、運動靴か長靴か地下足袋、皮手袋、ヘルメット.
5)用意するもの 握飯1個(不要?)、お椀と箸とコップと食材費(200円+α)、料理の持ち
帰り容器など.
6)アクセス 京都バスの岩倉村松行きに乗車:JR京都駅(七条口バス停「06」番)から、 
阪急線烏丸四条駅下車(交差点西南角滋賀銀行前)から、京阪線出町柳下車
          (加茂大橋東詰北.所要時間25分)から、京都地下鉄国際会館前から
7)雨天の場合   京都府南部が、午前9時現在、雨天の場合や降水確率が50%以上の時、
          本日の作業は中止.雨の中でも、集まって楽しんでます.
参加費は無料、資格も問わない.傷害保険等は各自加入のこと.ゴミ等は各自持ち帰り願います.



8-9月の作業日のおしらせ
第55回活動日:8月11日(金) 京都バス 岩倉村松集会所前集合 午前10時30分
8月第3・4週の活動は、お盆や地蔵盆のために休止します.
第56回活動日:9月02日(土) 京都バス 岩倉村松集会所前集合 午前10時30分
第57回活動日:9月07日(木) 京都バス 岩倉村松集会所前集合 午前10時30分
第58回活動日:9月15日(金) 京都バス 岩倉村松集会所前集合 午前10時30分
第59回活動日:9月22日(金) 京都バス 岩倉村松集会所前集合 午前10時30分
第60回活動日:9月30日(土) 京都バス 岩倉村松集会所前集合 午前10時30分

寄付等の振込先: 氏名: まつたけ十字軍 代表 吉村文彦
                銀行名: 京都銀行 山科中央支店
               口座No.: 普通預金 3698173 
主 催 団 体
吉村 文彦(連絡先;担当責任者)
まつたけ十字軍運動 本部(http://blog.goo.ne.jp/npoiroem/)    
〒607-8421 京都市山科区御陵岡ノ西町38-27、 075-581-8932, 090-6227-4305
大月 健(代表)
京都大学マツタケ研究会(京都大学農学部図書室気付、大月 健 090-4280-3334)
共 催 団 体
NPO国際環境微生物応用研究機構、香川理化学研究所、NPO市民環境研究所

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まつたけ十字軍運動NEWSLETTE... | トップ | まつたけ十字軍運動NEWSLETTE... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マツタケの林地栽培 」カテゴリの最新記事