まつたけ山復活させ隊運動ニュース

 松茸は奈良時代から珍重されてきたが、絶滅が心配される.松茸山づくりは里山復活の近道であり里山の再生は松茸復活に繋がる.

まつたけ山復活させ隊NEWSLETTER 745

2012年09月19日 |  マツタケの林地栽培 

まつたけ産業で地域おこしを! 京まつたけ復活・里山再生市民運動

 9月21日(金)第357回マツタケ山づくりを行います.午前10時に京都市左京区岩倉香川山(自称)にお集まり下さい(下記の§活動拠点へのアクセスなどを参照下さい).活動報告は宮崎 昭さんです.
 田んぼの稲刈りが近づいてきました.機械で刈り取りをしていますが、鎌が田んぼで行方不明です.探し出して刈り取り機の安全を確保したいと思います.鎌探しにご協力下さる様にお願いします.発見者に粋な賞品がでるとのこと.

 7月15日の豪雨で、澤田山、玉城山への道路が寸断されたり、土管が土砂で埋まりました.多くの仲間がスコップとツルハシで修復作業に取り組んだことを、何回も報告いたしました.
 玉城山への道を繁見本線、澤田山への道を繁見支線という.この路線の管理者は京都森林組合で、「最低限」の災害復旧助成を管理者に依頼した.本線・支線あわせて6日の復旧作業に,今取り組んでいる.
 でも、それでは、材を積んだ軽トラの安全運転には支障が予想されたり、ここに排水溝があれば、大雨が道路表面を削ることもなかろうと思われる工事は、京森組の作業には全く含まれていない.
 そこで、小型ユンボを借りて必要作業に取り組んだ.宮崎 昭さんが、道路を平らにしたり、排水路を造ったりと大奮闘でした(下記写真1.2.3). 
 林道を造れば,必ず斜面は崩壊する.これは自然の摂理で,それを解った上で道路復旧に取り組んでいる.雨や雪の降り方と道路の壊れ方には,一定の原則もあるので、多少の雨ならば効果を発揮して欲しいものだ. 
 来年度から,政府は,林業再生の一環事業として、流域全体の森林景観是正のために人工林の除間伐・搬出作業を強化すると聞いている.こんな林道観では,心許ないこと請け合いである.
 
 9月22日(土),秋分の日ですが、京都生協が亀岡市 旭町 湯谷山でマツタケ山づくりを主催する.私たちも、参加する市民と共同で山づくりを楽しみたいと思います(下記のイベントのお知らせ(1))をご覧下さい. 

 9月14日の活動の数コマです.左クリックで拡大してご覧下さい.
 救荒植物である彼岸花が咲き(4)、田んぼの稲は登熟中(5).今日も食当の皆さん!ありがとう(6).相変わらず、周りの木が枯れている(7,8).先ほど戴いた写真(9)で、ササユリ保護ネットに掛かったシカ.

123456789


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

§メール便り

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

§まつたけ山復活させ隊 番外活動と各種イヴェントのお知らせ

(1)京都府亀岡市旭町 湯谷山 京都生協主催まつたけ山づくり参加 連絡は榎本・猫田まで
 9月22日(土・祝)京都を9時過ぎに出発 3時30分現地出発 (費用は手弁当、ガソリン代、高速料金等)
   午前9時 五条烏丸交差点西入る南側 集合
   10:00 松尾神社(亀岡市旭町今峠4)着
       作業エリア調査
   12:00 頂上付近で昼食
   13:00 マツタケ山づくり
   15:00 下山

(2)岩手県大野高校収穫祭・岩手県北マツタケ山調査(朝夕夜は、上着が要ります)詳しくは猫田まで.                  
          集合場所:大阪伊丹空港JAL受付前.
            時刻は未定(第1便発8:25(着9:50),2便発11:10(着12:35)) 
 10月1日(月)~5日(金) 久慈市山形町 内真木洞ゲストハウスに宿泊(1泊1560円)自炊.
          伊丹―岩手花巻(65歳以上キャンセル待ち;要証明書、片道料金12000円)、
          東北ではレンタカーで移動  
          費用はレンタカー料金、高速料金、ガソリン代、食費,懇親会費(4000円)など
  
   10月1日(月)伊丹空港から花巻空港へ レンタカー移動、グリーンヒル大野で入浴、夕方宿舎着
                   花巻空港→(東北道)→安代JC→(八戸道)→軽米IC(130km、90分)→(395号線)
          →グリーンヒル大野(24km30分)→久慈市(23km、30分)→山根(16km、20分)→
          内真木洞ゲストハウス(10km、15分).地図上で203km,200分の道程である.
   10月2日(火)講演会(自由行動) 14:15~15:30
       17時 グリーンヒル大野で入浴、 18時30分 懇親会  ゲストハウスへ
   10月3日(水)収穫祭(於 久慈平岳;マツタケ発生調査) 9:00~11:30 
       昼食会 12:30~    夕方新山根温泉で入浴 ゲストハウスへ 
   10月4日(木)マツタケ発生調査(案内 A)
   10月5日(金)花巻空港発 第1便10:20(11:50伊丹着)、2便13:05(14:35)、3便18:50(20:20)


3)「焼畑を活かした《くらしの森》づくり 2012」のご案内(詳しくは7月17日ブログ参照)
【場所】
滋賀県長浜市余呉町中河内(なかのかわち)集落の林野
【予定】     
・間引き            9月初旬~下旬
・収穫              11月初旬
【連絡先】京都学園大学バイオ環境学部・京都大学東南アジア研究所
     鈴木玲治:suzuki@kyotogakuen.ac.jp

4)るり溪やぎ農園祭
 稲刈り
  日時:9月23日(日)場所:るり溪やぎ農園 午前9時30分集合 会費 高校生以上 1000円 他
 収穫祭
  日時:10月14日(日)場所:るり溪やぎ農園 午前11時~ 会費 18歳以上 3000円 他
問い合わせ:るり溪やぎ農園 622-0065 京都府南丹市園部町大河内小田仮4 電話0771-65-9010
      HPもある.E-Mail:office@ruri-yagi.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
§カンパありがとう!
 A.K.さんからカンパいただきました.感謝です.
  

§カンパお願い: 運営は皆さんのカンパで成り立っています!
         里山復活!京都の文化・景観を守るために、里山林整備に努力しています.
   
カンパの振込先
 氏名:  まつたけ十字軍 代表 吉村文彦
 銀行名: 京都銀行 山科中央支店 口座No. 普通預金 3698173

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

§開催予定日 2012年7月~12月
回         報告   特別シェフ        
357  09月21日(金)宮崎
番外09月22日(祝) 亀岡旭町湯谷山 まつたけ山づくり参加・交流会     
358  09月29日(土)榎本 男厨派 松浦

番外10月1日(月)~5日(金)4泊5日を予定 岩手県大野高校収穫祭・久慈マツタケ発生調査・交流・自炊 
359 10月06日(土)宮崎    
360  10月12日(金)内田
番外10月13日(土)NPO麻生里山センター 朽木村キノコ調査 他
番外10月中旬?  和歌山県高野町イワタ山 マツタケ発生調査 1泊
番外10月?日   香川県高松市塩江町 マツタケ山づくり参加・懇親会  ?泊
361 10月20日(土)三輪    男厨派料理は担当者(川崎)の都合で2月に延期
362 10月26日(金)榎本
番外10月28日(日)? 北山 マツタケ発生調査

363  11月02日(金)宮崎
番外11月03日(土)? 鹿背山 きのこ調査
364 11月10日(土)三輪
365 11月16日(金)内田
366 11月24日(土)榎本    男厨派 松本

367 12月01日(土)宮崎
368 12月07日(金)内田
369  12月15日(土)池内 
370 12月21日(金)榎本 忘年会

2013年
371 01月11日(金)三輪    男厨派 杉山      

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

活動場所:京都市左京区岩倉村松町138-20 香川山 (京都バス停留所「岩倉村松」から北東へ450m徒歩6分) 
 活動開始は午前10時頃から,終わりは午後4時頃.自由参加可能 ただしコアータイム昼食時は参加のこと.
アクセス:
京都バスの「岩倉 村松行き」に乗車.
このバスに乗車するには、
ア)JR京都駅七条口から(バス停「C6」番、所要時間約60分)
イ)阪急京都線四条河原町駅から(四条河原町交差点河原町通り北へ上ル東側)40分
ウ)京阪本線出町柳駅から(加茂大橋東詰め北へ上ル西側、約30分)
エ)京都地下鉄烏丸線国際会館から(3番出口からバスターミナル1番)約15分
(地下鉄烏丸線はJR京都駅、烏丸四条、烏丸御池、国際会館などに停車)
§参加費は無料;ただし、消耗品費は皆さんの浄財カンパで成り立つ、或いは必要に応じて徴收.食材費(実費)+消耗品費として現在 400円を徴収.

§参加や見学希望の方(見学するためには)、2012年1月1日付ブログ670号をお読み下さい.
内容
まつたけ山復活させ隊の活動について 
§1 我々のまつたけ山再生運動とは? 
§2 まつたけ山復活させ隊に参加するには 
§3 私達のマツタケ山造り(作業方法の特徴)
§4 こんな活動をしています! 
§5 今年の予定と目標?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

§主 催
まつたけ十字軍運動
代表 吉村 文彦(マツタケ生態学)
京都市山科区御陵岡ノ西町38-27
090-6227-4305 matsutake10@gmail.com

香川理化学研究所
代表 香川 晴男

§共 催
京都大学マツタケ研究会
代表 大石 高典

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まつたけ山復活させ隊NEWSLET... | トップ | まつたけ山復活させ隊NEWSLET... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マツタケの林地栽培 」カテゴリの最新記事