生活白話文

日々の暮らしや感動

一人でランチ

2012-10-27 20:34:47 | 

 

とある日のランチ。

仕事の合間の待ち時間、

どっかで食事も取って、しばし休める場所を求めて入ったパンバイキングのカフェレストラン。

食べ放題のパン、味こそ悪くなかったが、どれも似たような形で変わり映えがしませんでした。

運んできたチキンの半身を見て、思わず笑ってしまいました。

あっそうか、これで千円ですねって感じでした。

 

独身の頃から 一人で食事をするのも 映画を見るのも 全然平気でした。

結婚してから、一人の時間が贅沢に思えた。

 

パンを味わいながら、コーヒーを飲んで、

次の仕事の書類に目を通し、一人の時間を楽しんだ。

 

10月は例年如く 慌ただしく過ぎていった。

やっと一息ついたら、もう11月が見えてきた。

 

****************************************************

10月總在兵荒馬亂中度過

出清所有手邊的工作 

緊隨著11月就來了

 

照片是10月 同一天趕兩場工作的中場 空檔

為自己找處落腳用餐兼休息的商業午餐

麵包吃到飽 加選一份主餐  要價日幣一千

主菜端來是半片雞排時 

忍不住笑出聲來

也是! 

在大阪商業中心 一份午餐一千起跳不說

這樣的內容也沒什麼好嫌的了

喝完咖啡  翻翻工作上的資料

用手支著頭小憩片刻

 

燈色昏暗的餐廳    有種大隱隱於市的錯覺

今年的野薑花 開的不是很好

多數花苞 未開就乾枯了

用照片留下僅存的一撮花影

讓花香隨花謝而逝

 

 

某日從外面返家 

見隔壁媽媽又要停放腳踏車又擔心一歲剛學走路的幼兒亂跑

過去幫忙哄了一下

年輕媽媽道完謝 忽然問

『想請問你 養育孩子的過程,有沒有什麼特別注意、注重、堅持的地方?』

事出突然   一時不知該怎麼回答她 

她接著說、因為覺得你家兩個兒子都教的很好。所以想請教一下....

我笑道,兩兄弟也很會吵的。沒有你說的這麼好啦...哈哈哈...

 

被人問及孩子的管教

實在是件蠻害羞又尷尬的事

老王賣瓜,自己的孩子自然可愛  

但說到管教   實在不敢自以為那麼好

 

晚上和丈夫 說起這事 

他也笑了 

然後  我對丈夫說,

想想一路走來,也沒什麼特別的...

如果有的話,大概就是他們成長過程中 24小時全心全意的全程陪伴吧

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹デビュー

2012-10-27 08:05:20 | 

流行ってるのは知っていますが、美味しく感じるのは人それぞれなので、どうかな・・と思っていました。

家族に受けない、味が合わないとなると、勿体ないので、

市販された小量のものからスタートしました。

 

醸造の町、湯浅に訪れたとき、値段も手頃、いかにもおいしそうな生麹を購入し、

店の女将さんに配合や作り方、使い方まで伝授してもらい、

マイ塩麹作りを始めました。

教えてもらった配合は

生麹300g、塩90g、水300cc。

以上の材料をすり合わせて、常温に置いて、毎日軽くかき混ぜれば、一週間ほどで完成。

あとは冷蔵で保存。

 

レシピを検索し、いろいろ作ってみました。

野菜の浅漬けは我が家には△。

お刺身と漬けたものは息子たちに×。パパには〇。

ゆで卵の塩麹漬けは コンビニで売られている塩ゆで卵っぽくて、なかなか◎。

ゆで卵に塩麹2.3杯を軽くもんで、冷蔵2.3日で完成。

 

まろやかな塩気がきくので、お弁当にも便利。

黄身がしっかり火が通るものより、やや半熟のほうがねっとり感が出ておいしいというのが息子のこだわり。

 

 

 塩麹はタンパク質ととにかく相性がいいそうなので、普通に生鮭を漬けて、焼いてみました。

そうしてら、香りも出来上がりも味噌漬けっぽい感じで、これもお弁当におすすめ。

 

 一番ヒットしたのは やはりお肉。骨付きでも、スライスでも、バラ肉でも、

ビニール袋に お肉と塩麹を適当に入れて揉んで、あとは冷蔵に一晩以上に放置するだけ。

焼いても、蒸しても、そのままで十分おいしい~

 写真はスペアリブ。

蒸すと、なんとも言えない香りで漂い、

どんな味?と言われても、説明しにくいですが、

まろやかな塩気の中に 旨みとほんのり甘みが感じられて、飽きない一品です。 

 

豚バラの塊も蒸して、スライスしていただく。

生野菜や温野菜を添えるだけでご馳走。シンプルでおいしい。

もっといろんな使い方もあるそうです。

個人的な感想として、製造元や配合により、塩気が違うようで、

そこは自分流にアレンジすれば、使う量を加減すれば、

味付が不要な分、結構楽しめると思います。

 

塩麹已經流行到快要翻了

我才開始嘗試

一開始 買市面上的超小包裝

先試了醃白煮蛋

不難吃 可是好像沒有網路上說的那麼感動

後來才發現 和鹽度、和放的份量有關

用習慣後  煮幾個蛋醃個2.3天 

略帶鹹味的白煮蛋  搭生菜 放便當非常方便

 

醃生鮭魚也不錯

烤起來  味道很像味烤魚

只是沒有那麼甜  只有柔柔的鹹味

 

鹽趜到底甚麼味道?  實在很難以言喻

最簡易的醃小菜  家人風評普普

可能跟平常家裡也不吃糠漬類的醬菜有關

 

最受歡迎的還是拿來醃肉

整塊的 切片的 和鹽趜扮一扮 放冰箱讓他睡個1.2晚

請大同電鍋出來 丟進去開關一按 跳起來就ok了

什麼調味都不需要

準備一點菜類就可上桌

 

須注意的只有 每個牌子的鹽趜  自製的鹽趜也是

鹽分各有不同

使用時由少量開始   然後減自己喜歡的鹹度

大概就『零失敗』了

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする