リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

青森まで行ける?

2024年08月29日 16時23分28秒 | 日々のこと

河口湖飛行館を見学したあとは箱根に宿泊しました。翌日箱根の美術館などを見て帰宅の途につこうとスマホで交通状況を見てみましたら、何と東名・新東名とも一部区間が通行止めになっているではありませんか。

区間は静岡から愛知県の新城あたりまで。ええーっ!こんなに長い区間!!これは一大事です。もう少し詳しい情報が欲しいのでとりあえず御殿場から東名高速道路に入り1番目の駒門SAの情報パネルで状況を見てみました。状況はスマホ情報と同じでした。どういうルートに変更すべきかなかなか判断が難しいです。レストランで軽いものを摂りながら考えていると、近くのおじさんも困っているようで会社に電話をしていました。

漏れ聞こえる話では、みなさん1号線に迂回するので、1号線は大渋滞みたいでした。渋滞を我慢して1号線に迂回するかいっそのこと中央高速にまわるかです。

中央高速経由だと距離は130キロくらい余分に走ることになります。300キロが430キロくらいになるなるわけです。時間にして1時間半くらい余分にかかる・・・お天気アプリで雨雲の様子を見ましたら、信州には雨雲はありません。よし、決定!ということで中央道経由にしました。

途中までは想定通り快適でした。風も雨もありません。ところがしばらく走っていると「この先20キロ渋滞4時間」という一瞬目を疑うような表示が!時速にすると5キロです。歩いて行くのと同じです。表示を見てすぐ渋滞に突入しました。この表示は誇張ではなく実際この渋滞を抜けるのに5時間近くかかりました。控えめな数字だったんですね・・・

この渋滞はもともと毎日ある渋滞で中央道リニューアル工事によるものです。普段でも渋滞しているところに東名・新東名の通行止めで流入した車のために超大渋滞に陥ったわけです。

渋滞の途中で立ち寄ったSAでは午後8時に東名・新東名の通行止めは解除の情報がありました。こっちは信州にいるので今更遅いです。

桑名に戻ったのがなんと深夜2時近くでした。午後8時に通行止め解除になっていたので恐らく1号線にまわった方が早かったのではと思います。ただ渋滞を抜けてからの中央道、東海縦貫道、伊勢湾岸道のルートは、雨風はなく車もすいていて快適でしがいかんせん距離が400数十キロです。ただ日を跨いで走ったので高速料金は5990円と格安でした。休憩を含めてですが、約12時間はさすがに疲れます。グーグルマップで調べてみましたらウチから青森まで渋滞なしで12時間半でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまねこ)
2024-08-29 19:48:18
お疲れ様でした!
本当に大変な走行だなとお察しいたします。

深夜ですし、どういうトラブルがあるかわかったものでありませんが、ともかく無事にご帰宅されて良かったです。

 私もずっと昔、岐阜方面への商売で、冬の雪による急な通行止めで中央道を下道で延々と山間部を10時間以上かけて走ったことがありました。
問題は小便が溜まってどうしようもないことになった時です。
でも雪だまりの道路の路肩が危なくて止まれ無かったので我慢に我慢を重ねてようやく、どこかの町の道路に出て、そこで用を足せた次第です。
それにしても痛感しますが、それ以来、長距離で出かける時はいくつものリスク防止策手段を考えておき即座に行動できるように事前準備が大事だなと思った次第です。
返信する
re (nakagawa)
2024-08-29 22:11:55
一応車のグローブボックスには携帯簡易トイレが入っています。渋滞していた中央道は路肩で用を足そうと思えばできそうでしたが、近いSAまで我慢して事なきを得ました。携帯簡易トイレのお世話にはなりませんでした。
返信する

コメントを投稿