箕面市の給食~おいしい給食をいっぱい食べましょう!

箕面市の給食は
①卵、牛乳、小麦等を調理に使わない「低アレルゲン献立給食」です
②市内産の野菜を優先的に使っています

9月10日(金)の給食

2021年09月10日 | 今日の給食(共通版)2015.8月から

米飯
いかのねぎしょうゆいため
ラーメン風とん汁
塩昆布
★あじの塩焼き(★は中学生の追加1品)
牛乳

〈小学生〉

〈中学生〉

「ラーメン風とん汁(じる)」は、令和元年度(2019年度)当時の小学校6年生が考えてくれたメニューです。
ラーメンに使うの中かめんの代わりに、糸こんにゃくを使っているのが特ちょう。
ごまの風味が香ばしく、とても人気があったので定番メニューとして時々出てきます。

「いかのねぎしょうゆいため」の「いか」は、歯ごたえのある食材のひとつです。
歯ごたえのある食材は、自然にしっかりと、よくかんで食べることになります。
よくかむと、いいことがたくさんありますよ。
それぞれの頭文字をとって「ひみこのはがいーぜ」がキャッチフレーズです。

「ひ」 肥満予防:食べすぎや早食いを予防する効果があるので、肥満になるのを防ぎます。
「み」 味覚の発達:しっかりかむことで、素材の味を舌でしっかり感じることができます。
「こ」 言葉がはっきり発音できる:あごが発達して、言葉をはっきりと発音することができます。
「の」 脳の発達:かむしげきで脳の働きが活発になります。記おく力や集中力もよくなります。
「は」 歯の病気予防:よくかんであごが発達することで、歯がきれいに生えてみがきやすくなり
              ます。だ液もたくさん出るので、むし歯予防にもなります。
「が」 がん予防:だ液には、がんを予防する働きもあります。
「いー」胃腸の働きを助ける:よくかむと食べ物が細かくなるので、消化吸収がよくなり、胃腸の
                  働きを助けてくれます。
「ぜ」 全身の体力アップと全力投球:かむことで体に力が入り、体力も向上します。力いっぱ
                       い遊んだり勉強をする元気がわいてきます。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月9日(木)の給食 | トップ | 9月13日(月)の給食 »
最新の画像もっと見る

今日の給食(共通版)2015.8月から」カテゴリの最新記事