みどりの野原

野原の便り

1月29日 蘇武のエノキ

2007年01月31日 | Weblog
今日は大失敗。
知り合いのHさんが習っている日本画の会の展覧会があるというので、出かけたら、
今日は最終日で2時まで。 せっかく来たのに残念。

なぜ遅れたか? 途中でちょっと今井の「蘇武のエノキ」を見に行ってたからです。

「蘇武のエノキ」
この前はしょっちゅう通っているけど、車を止めて見たのは初めてです。
貫禄充分です。
南側には大きい空洞がありますが、弱っているようには見えません。
調べてみると、幹周り4,2m 樹高11メートル で奈良巨樹リストにもちゃんと載っ
ていました。
太子道の道しるべとなっていたのかもね。
エノキの根元にくっつくように小さなたこ焼きの店が建っていて、夜になるとチョウ
チンをつけて営業しています。 
エノキは寛容に見守っているようです。



「蘇武橋」
すぐそばには飛鳥川にかかる蘇武橋という橋があります。地元では蘇武のことを
「そんぼ」といったりします。
聖徳太子が斑鳩から太子道を通って飛鳥へと通われた時に通られた橋だそうです。
今は立派に架け替えられて赤い塗装が鮮やかです。


「蘇武之井」
橋のたもとには、聖徳太子が馬を止めて水を飲ませたという「蘇武之井」も残っています。
それも聞いてはいましたが、今回初めて見ました。


「知っている」というのと「見る」というのは違いますね。
蘇武橋、大エノキ、蘇武之井 近くのものをもっと見たくなりました。

展覧会には遅れたけれど、エノキを見れ、書道で頑張っている同級生にも出会い、
元気をもらいました。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月28日 ガラス玉作り | トップ | 1月30日 読者がいた »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蘇武のエノキ (あすかのやさい)
2007-01-31 11:39:34
よく頑張っていますね 

今井町界隈を歩いたのに 名のある巨木とは知らず
気にもとめず通り過ぎてました。
小房観音に花が咲くころにでも、
また案内して~~。  
返信する
蘇武のエノキ (みどりの野原)
2007-02-01 09:40:03
近くなのでいつでも行けそうね。
返信する
木を見に (ぷにょ)
2007-02-04 00:28:58
寄り道してて展覧会に遅れたって、笑った!
私もソブ井は名前は知っていたけどあんなふうにあるんや、と、こないだ車の窓から見て思ってたよ。
近くのソブ湯、前に入りに行ったよね。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事