goo blog サービス終了のお知らせ 

大橋みつるの平和ト-ク・・世直しご一緒に!

世界の変化を見ながら世直し提言
朝鮮・韓国・中国・ロシアとの友好促進
日本語版新聞紹介

しんぶん赤旗 日曜版のご購読申し込みは、本ブログ右下のコメントをクリックして記入してください。

2013-05-11 | 市民のくらしのなかで

         日曜版12日号

            憲法 京都仏教会理事長語る

                 世界3位 女子相撲選手の挑戦

 

写真

 京都仏教会理事長で臨済宗相国寺派管長、金閣寺・銀閣寺住職の有馬頼底(らいてい)さんが憲法、原発問題などで語ります。「憲法96条改定は愚か なこと」「仏教精神からも9条改定は絶対に阻止しないと」―。日本共産党についても、「ぶれない。理想をもっている」と期待します。憲法集会(3日)での 志位和夫委員長のスピーチのポイントも紹介します。

 安倍内閣のねらう、「解雇の自由化」「教育破壊」「医療改悪」などをそれぞれ詳しく解明します。

 沖縄の日本復帰から15日で41年。住民から土地を奪ってつくられた米軍基地は、今なお沖縄本島の約2割にも。米軍の「銃剣とブルドーザー」で土地を奪われた住民2人がそのすさまじい体験を証言します。カラーワイドで。

 「挑む スポーツインタビュー」で女子相撲世界3位の立命館大・山中未久選手が登場。頂点をめざす思いを語ります。

 戦前、中国東北部に27万人もの農民が送り込まれた満蒙開拓団の悲劇を忘れない―。全国で初めて長野・阿智村にオープンした同開拓団の平和記念館を訪ねました。

 直木賞受賞の作家・朝井リョウさんのインタビューも。「ひと」は英語同時通訳の草分け、立教大学特任教授の鳥飼玖美子さんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-05-11 | 市民のくらしのなかで

日曜版12日号

憲法 京都仏教会理事長語る

世界3位 女子相撲選手の挑戦

Buzzurlにブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
 

 

写真

 京都仏教会理事長で臨済宗相国寺派管長、金閣寺・銀閣寺住職の有馬頼底(らいてい)さんが憲法、原発問題などで語ります。「憲法96条改定は愚か なこと」「仏教精神からも9条改定は絶対に阻止しないと」―。日本共産党についても、「ぶれない。理想をもっている」と期待します。憲法集会(3日)での 志位和夫委員長のスピーチのポイントも紹介します。

 安倍内閣のねらう、「解雇の自由化」「教育破壊」「医療改悪」などをそれぞれ詳しく解明します。

 沖縄の日本復帰から15日で41年。住民から土地を奪ってつくられた米軍基地は、今なお沖縄本島の約2割にも。米軍の「銃剣とブルドーザー」で土地を奪われた住民2人がそのすさまじい体験を証言します。カラーワイドで。

 「挑む スポーツインタビュー」で女子相撲世界3位の立命館大・山中未久選手が登場。頂点をめざす思いを語ります。

 戦前、中国東北部に27万人もの農民が送り込まれた満蒙開拓団の悲劇を忘れない―。全国で初めて長野・阿智村にオープンした同開拓団の平和記念館を訪ねました。

 直木賞受賞の作家・朝井リョウさんのインタビューも。「ひと」は英語同時通訳の草分け、立教大学特任教授の鳥飼玖美子さんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする