柳蔭書翰

徒然なるままに、音楽関連の話題に拘らず、常ならんこの世の事々書き散らし諸兄のお耳汚しに供したく思います。

役者

2024-06-18 08:26:38 | Weblog

国会の報道です、立憲の元首相野田さんが質問に立ってました。政治資金規正法の改正案について、「中身はザル、プロセスは邪道。とても賛成できない。国民に信を問いなさい」とやってました。政権交代が仄見えてきている状況下、立憲は泉代表よりもこの野田さん待望論が湧きあがってるとよく聞きます。思えば、安倍さんとの党首討論で安倍さんに同じように詰め寄られて、解散します!と啖呵切ったのもこの人でした。歴史は繰り返さない、が、韻を踏むというわけです。

 沖縄県議選挙、デニー知事与党のオール沖縄が過半数獲れなかったそうです。産経は「玉城氏民意失う」と見出しです。知事選や国政選挙、県議選などで今まで悉く辺野古反対基地反対派が勝ってきて、その都度民意が示された、国はこの民意を尊重しろと非難していたのが彼でしたから、その皮肉です。新聞にはあれこれ解説が載ってますが、デニーさんが辺野古反対一辺倒でその他の県政に力を入れなかったことへの評価だという意見もありました。いずれ民意には違いないのですが、昔の誰かのセリフ「民意も間違えることがある」のでしょうか。

 維新が参院で自民党案に反対するんだそうです。月100万円の文通費についての処断の約束を自民党が反故にしたと言うのが理由で。衆院では賛成に回ったけれど、参院ではそうは行かないと。ううむ、所詮は多数決です、これが政治というわけですね。

 ドジャーズ山本、心配ですね。腱板損傷って軽い怪我じゃないですよ。腱板炎症という報道もありましたが、ニュアンスがえらく違います。損傷(切れたり傷ついたり)したらその結果として炎症起こしますから、炎症という表現はとても曖昧なのです。ちょっと使い過ぎて腫れてる程度なのか、傷ついてるのか。腱板損傷てのは筋肉の部分損傷(肉離れというやつです)とはわけが違いますからね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野球 | トップ | 通過 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事