ガソリン料金160円だ!と報道です。当地でも157円くらいです。普段のハイオク並みです。世界経済の回復に沿っての原油の原価上昇と円安が影響してると解説されています。そう言われてもなぁ。が、本音ですよね。アメリカのシェールガスの発見からOPECとの原油価格操作の鍔迫り合い、現在はシェールガスの産生が抑制されてるそうですからこうやって高騰していく。んでしょう。つい最近120円台の時がありましたよね。その昔民主党が政権獲る前後の頃には150円になった途端に大騒ぎしてたのを思い出します。ガソリン税が元凶だとか何とか叫んで。馴らされてくるんですねこうやってメディアに我々は。
イギリスでまた感染者が増えていると記事にあります。ここでもイギリスの実験がうまくいけばウイズコロナの手本になると言うてきましたが、ワクチン接種が十分に国民に拡がればそれでよしとする施策。感染者は出ます、ブースター感染などとわざわざに呼ばずとも予防接種の限界がそこです。重症者を出すな。重症化を防げるならそれでいいのだと。どの国もこの方向しかないのです、ずっと行動制限しているわけにはいきません。日本も現在実験の際中です。10月に入って規制緩和されてます、イギリス式の一斉解除ではなくて段階的なのがいかにも日本的ですがどうなるか。
ノーベル賞の真鍋さんの会見(アメリカでの、英語での)の切り取り映像見ました。90歳然とした爺様です。何十年もアメリカに住んで英語で考える頭になっておられるわけですが、喋る英語は全くの日本語英語で、へぇ~とこっちに感心することでした。少しはネイティブ発音に近づくのかと思いますが全然です。だから日本人耳にわかり易い。もっとも字幕が出るからそういう気になるだけでしょうが。日本の研究界学会への批判は厳しいものでした、アメリカではやりたいことをやらせてもらえるが日本ではそうは行かない。協調を強いられる。私はそれができなかったのでアメリカに渡ったとまで言うてました。なるほど。この人のキャラクターなのでしょうが、確かに日本の弱点の肯綮です。耳についたのが字幕に協調と訳される言葉を彼は harmoniously と言うていたことです。この辺りがニュアンスなのか、ネイティブならば他の言葉を使うのか、興味が湧きました。