ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

映画、旅、その他について語らせていただきます。
タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。

アジア周遊紀行(2013・夏)(49)

2014-04-29 00:00:00 | 旅(ミャンマー)

この女性も3年つづけて撮影(こちらこちら)。

図々しく写真を撮ってしまう私。

 

宝石類は中国系の客が多いんですかね。

店名も漢字でも書かれているし。

図々しく写真を撮る私に対する鋭い視線。

昼食を食べに向かったタクシーにはられていたステッカー。すくなくとも2011年の7月までは日本で使われていた車ということですね。最近は、走っている車もすっかり新しくなりました。2011年の時は、30年くらい前ではないかと思われる車が主流でしたが。

今日こそは、お目当ての店で食事をとるつもり。

サヴォイホテルです。高級ホテルです。

地図とにらめっこしながら、なんとかレストランを探します。

この近辺は、骨董屋(?)のたぐいも数軒店を出しています。

 これは家具製造工場。この奥に、お目当てのレストランがあります。

(つづく)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍晋三をメーデーに呼ぶ馬鹿 | トップ | そういう話じゃないだろ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (デュオ・マックスウェル)
2014-04-29 22:19:57
「来年こそは東南アジアに行かないといけない」と思うようになりました。
政情不安にびびってインドネシアに行くことを止めたことを話しましたが、地域を正確に調べれば必ずしもそうしなくてもよいときがありますので、それを踏まえることにします。

その前後に韓国に行きたいですね。家人はよく言わない確率がほぼ100%ですが、「ネットにすがって
グダグダ言ってどうするの」ということがありましたので
強行する予定です。
そのときは全日空かアシアナ航空にします。
返信する
>デュオ・マックスウェルさん (Bill McCreary)
2014-04-30 18:59:58
>来年こそは東南アジアに行かないといけない

今年じゃないんですか? ってことを言ってはいけませんね。

>それを踏まえることにします。

東南アジアも広いですからね。安全な地域を安全な時期に旅行してください。

>強行する予定です。
そのときは全日空かアシアナ航空にします。

ぜひ強行してください。ところで、デュオ・マックスウェルさんは、スターアライアンスなんですかね? 個人的な意見では、アシアナのほうが客室乗務員も美人だし、機内食も質が上です。
返信する
ありがとうございます (デュオ・マックスウェル)
2014-04-30 21:50:23
東南アジアへの渡航は今まで以上に慎重になりますが、安全な地域と時期を見極めることにします。
祭礼の時期と雨季には行かないことは決めています。後は、海外渡航情報を見ながら判断することになります。

>ぜひ強行してください
そのときも、決まり次第お話します。
因みにマイルを集めていませんが、全日空の利用が多いのでスターアライアンス派かなと思っています。
返信する
>デュオ・マックスウェルさん (Bill McCreary)
2014-05-03 08:10:14
>祭礼の時期と雨季には行かないことは決めています。

雨季は安いですがね。乾期をお考えなんですかね。そうするとホテル代も高くなりますので、そのあたりはいろいろお考えください。

>そのときも、決まり次第お話します。

ぜひお話しください。人様の旅行の話を聞くのも大好きです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。