ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

映画、旅、その他について語らせていただきます。
タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。

フランソワーズ・アルディ(Françoise Hardy)が亡くなった(彼女の写真をご紹介)(写真の追加あり)

2024-06-13 00:00:00 | 音楽関係(CD、コンサート、歌手、楽器その他)

フランスの歌手であるフランソワーズ・アルディ(Françoise Hardy)がお亡くなりになりましたね。記事を。


フランソワーズ・アルディさん死去 仏歌手、80歳
時事通信 外信部2024年06月12日16時54分配信

 フランソワーズ・アルディさん(フランスのシンガー・ソングライター)80歳で死去。息子で歌手のトマ・デュトロンさんが11日、SNSで明らかにした。04年からがんで闘病していた。

 「男の子と女の子」(62年)で人気を博し、23年には米ローリングストーン誌が発表した「史上最も偉大な歌手」に、フランス人で唯一選ばれた。(パリAFP時事)。

では彼女の写真を。彼女は1944年生まれです。写真の大きさは、オリジナルのままということで。

では晩年(?)の彼女の写真を。

2024年6月14日追記:いい写真を見つけましたので追加します。

彼女はジェーン・バーキンに似ている(ジェーンのほうが若いから、ジェーンが似ているんだけどね)と思いますが、セルジュ・ゲンスブールつながりで、ジェーンとも親しい間柄でした。

では最後に、日本でもドラマに使われた曲をご紹介してこの記事を終えます。

フランソワーズ・アルディ Francoise Hardy/もう森へなんか行かない Ma Jeunesse Fout le Camp (1967年)

Si mi caballero

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする