3月18日(月)一日中、ロンドン名所見学です。
王室の教会。 『ウエストミンスター寺院』

今まで、1066年以来948年間、歴代41人の王様の『戴冠式』が執行されました。 立派です。
私達女性にとっては、
美しい王妃たちで有名になりましたよね。
2011年のウイリアム王子とキャサリン妃の結婚式。悲しいダイアナ妃の葬儀。等。
今の、3月の時期は、
クリスチャンにとって、一年の典礼の中で、一番大事な時期です。
神の一人子・キリストが処刑され復活された日々を、クリスチャンも追体験しながら、神に感謝と賛美する、時期です。
四旬節。そして迎える 復活歳です。
今年も復活祭にも、
キリストの兄弟姉妹になるべく、沢山の方々が洗礼を受けられます。
私の友人の受洗も予定されております。 私も、代母として、喜びを共にさせていただきます。
友人が洗礼式でかぶるベールを、ウエストミンスター寺院で買おうと計画した私。
「ベールがありますか?」
ウエストミンスター寺院の売店で尋ねた私。
「そのような祭具は、あちらに行って見て下さい」
あちらさん。「専門的ですので…あっちに行ってみて下さい。」と。
あっちさんも、更なる専門店を紹介します
奥に奥に…次なるビルの奥に。更に奥に奥にと案内された『祭儀物店』
最後にたどりついた店は、別世界です。
ウエストミンスター寺院を司る司祭たちの四季服や祭具を準備する店でした。
最後にたどりついた店では、立派な司祭が買い物をしておられた。
振り向いて、私の質問に答える姿と声と、何よりもまなざしに、圧倒されるほどの、慈愛を感じました。
飾られた 『司祭服』

さすがに・・・
司祭様にカメラを向けるのははばかれまして…。
売られている 『祭儀道具』等
イスラエル産十字架。 買うかどうか迷って買わず。
買えば良かった。 大いなる後悔です。
立派なウエストミンスター寺院でした。
そしてなによりも、
威厳と風格にあふれる、店で出会った、司祭のお姿に、感動しました。
イギリス国教会を担う重責が、作り上げたお姿でした。
キリストの代理人として…。
キリストの慈愛あふれる愛の伝道者として…。
私も、信者として、店で出会った司祭様のように、一歩でも近づきたい。
ウエストミンスター寺院の奥深く奥深くで、決心した私でした。
皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。一日一つの感動をお伝えしてまいります
王室の教会。 『ウエストミンスター寺院』

今まで、1066年以来948年間、歴代41人の王様の『戴冠式』が執行されました。 立派です。
私達女性にとっては、
美しい王妃たちで有名になりましたよね。
2011年のウイリアム王子とキャサリン妃の結婚式。悲しいダイアナ妃の葬儀。等。
今の、3月の時期は、
クリスチャンにとって、一年の典礼の中で、一番大事な時期です。
神の一人子・キリストが処刑され復活された日々を、クリスチャンも追体験しながら、神に感謝と賛美する、時期です。
四旬節。そして迎える 復活歳です。
今年も復活祭にも、
キリストの兄弟姉妹になるべく、沢山の方々が洗礼を受けられます。
私の友人の受洗も予定されております。 私も、代母として、喜びを共にさせていただきます。
友人が洗礼式でかぶるベールを、ウエストミンスター寺院で買おうと計画した私。
「ベールがありますか?」
ウエストミンスター寺院の売店で尋ねた私。
「そのような祭具は、あちらに行って見て下さい」
あちらさん。「専門的ですので…あっちに行ってみて下さい。」と。
あっちさんも、更なる専門店を紹介します
奥に奥に…次なるビルの奥に。更に奥に奥にと案内された『祭儀物店』
最後にたどりついた店は、別世界です。
ウエストミンスター寺院を司る司祭たちの四季服や祭具を準備する店でした。
最後にたどりついた店では、立派な司祭が買い物をしておられた。
振り向いて、私の質問に答える姿と声と、何よりもまなざしに、圧倒されるほどの、慈愛を感じました。
飾られた 『司祭服』

さすがに・・・
司祭様にカメラを向けるのははばかれまして…。
売られている 『祭儀道具』等

イスラエル産十字架。 買うかどうか迷って買わず。
買えば良かった。 大いなる後悔です。
立派なウエストミンスター寺院でした。
そしてなによりも、
威厳と風格にあふれる、店で出会った、司祭のお姿に、感動しました。
イギリス国教会を担う重責が、作り上げたお姿でした。
キリストの代理人として…。
キリストの慈愛あふれる愛の伝道者として…。
私も、信者として、店で出会った司祭様のように、一歩でも近づきたい。
ウエストミンスター寺院の奥深く奥深くで、決心した私でした。
皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。一日一つの感動をお伝えしてまいります
