職員室通信・600字の教育学

小高進の職員室通信 ①教育コミュニティ編 ②教師の授業修業編 ③日常行事編 ④主任会トピックス編 ⑤あれこれ特集記事編

6月15日(土)のつぶやき――選手たちの荷物が乗っかっているのが、なんともいえません(ノ△・。)

2013-06-16 02:35:42 | 僕のモンマルトル日記

@arisakagudai ★乱様 コンクリートU字溝をひっくり返したソフトボールベンチの画像を確認しました。即、名前をつけハードディスクに保存。ホンマ、お手を煩わせました。ホンマ、ありがとうございます。


@arisakagudai ★設置?後、40年経っていますから――ま、40年も残っていたことが不思議……というか、目立った戦績がなかった部の哀史の象徴というか――いつ撤去されるか?と、いつもいつも心配していました。これで安心です(^_^)v。


@arisakagudai ★実は、乱氏に撮影を依頼したあと、もうとっくに廃部になっていて、乱氏が「ソフトボールコートって? どこやろ?」ととまどうのでは?と案じておりましたよ(*^_^*)。試合は、たぶん明日でしょうね。健闘を祈ります。


@arisakagudai ★画像のいちばん手前は、僕が運んだものではありません。これは立派すぎますね。僕が運んだのは2番、3番目、4番目あたりかなぁ~。選手たちの荷物が乗っかっているのが、なんともいえません(ノ△・。)。ああ、役に立っているんだ……とうれしくなります(*^_^*


★「ルール」を、すぐれた「教育思想」に高める。子どもが知的に育つ。学校の安定と品格につながる blog.goo.ne.jp/kyoiku6000/e/2…



最新の画像もっと見る

コメントを投稿