職員室通信・600字の教育学

小高進の職員室通信 ①教育コミュニティ編 ②教師の授業修業編 ③日常行事編 ④主任会トピックス編 ⑤あれこれ特集記事編

10月23日(日)のつぶやき

2011-10-24 01:54:37 | Weblog

04:13 from web
★以前、ふと道端のギャラリーに入り、今井理桂の自然釉ゴンゲン伏香炉を見たとき、すごく惹かれ、購入の2、3歩手前までいった。結局、購入しなかったのは、僕の家に置き場所が見あたらなかったからだ。昨日は、原田省平の香炉(炉歩人)に惹かれた。購入の1、2歩手前だ。今度は、置き場所がある。
04:21 from web
★「今度は僕の家に原田省平の香炉を置く場所がある」といったが、「僕の家」→「僕の部屋(DAKA古書店跡)」と言い換えるべきか? 「DAKA古書店跡」は「僕の魂の内側」とも言える。古書店跡の形状が変わったのか? 僕の魂の形状が変わったのか? とにかく、ま、陶芸家の仕事ぶりに惹かれる
10:45 from gooBlog production
★今井理桂と原田省平の違いか? あるいは、DAKA古書店跡のカタチ=僕の魂のカタチが変わったのか? #goo_kyoiku6000 http://t.co/BE3pK93M
by osakayaro on Twitter


9月14日(水)のつぶやき

2011-09-15 01:48:59 | Weblog
08:00 from web
★バイオリニスト・神谷未穂さん「震災後初めてバイオリンを手に取ったとき、体全体に再び血が通い始め、内側から力がみなぎってくる感覚。自分では精神的にしっかりしていると思っていたけれど、その瞬間、音楽に救われたと思いました」。ホンマやね。音楽が、人それぞれ、文学だったり、野球だったり
14:38 from goo
★「絶不調」の度合いが深ければ深いほど、あるいは、さまざまな対策が根源的であればあるほど #goo_kyoiku6000 http://t.co/usE1dzr
15:27 from ついっぷる/twipple
★画像=庭の正体不明の植物。庭の草取りをしているとき、サンショウの木の隣に、サンショウより小さな植物を見つけました。放置していたら、画像のように、サンショウの何倍もの大きさに成長した。この植物の正体がわかる方があれば、教えてください。 http://t.co/l5Jwi1e
15:29 from ついっぷる/twipple
★画像=庭の正体不明の植物。さらに別角度から。この植物の正体がわかる方があれば、教えてください。 http://t.co/4npPNha
15:30 from ついっぷる/twipple
★画像=庭の正体不明の植物。さらにさらに別角度から。この植物の正体がわかる方があれば、教えてください。 http://t.co/17scKxA
by osakayaro on Twitter

9月13日(火)のつぶやき

2011-09-14 01:54:08 | Weblog
10:44 from web
★今の僕は、人生のフォームが崩れている。あせって、フォームがつんのめっている。けさ、TVニュースをみていたら、なでしこジャパンの澤穂希選手が「佐々木則夫監督が『前がかり』を『前かがみ』って言うんですよ」と笑っていたが、僕の場合は、『前がかり』も『前かがみ』も同意だ(*^_^*)。
10:45 from web
★朝、起きたら、コーヒー豆がからっぽだった。保管している生豆をチェックすると、グァテマラも、ブラジルも、ニカラグアもからっぽ。マンデリンは少々。モカだけは大量にある。モカ60グラムを手鍋に入れ、強火で焙煎をはじめる。外は雨。雨を避けながらチャフ(薄皮)を飛ばす。……
11:02 from web
★僕は、何時間も連続的に爆睡するヤツはイノシシに食われると思っている。こまめに睡眠をとる。だから何日でも連続勤務が可能。ただやはり睡眠のトータルが減ると失墜する。今夏はあきらかに睡眠のトータルが不足していた。おとといトータル=7時間。きのうトータル=9時間。ほぼ復調(^_^)v。
by osakayaro on Twitter

9月12日(月)のつぶやき

2011-09-13 01:53:40 | Weblog
11:06 from web
★昨日の日曜日、絶不調を抜け出そうと、いろいろ考え(例=朝風呂……部屋の模様替え……怒濤の汗びっしょり散歩等々)、部屋の隅でDVDを流し(観るわけではない)ながら……と考えた。だが、ぱっとしないDVD(『秋深き』←ま、僕は好きだが……)だったために、さらに不調に陥る(ノ△・。)。
14:43 from goo
『秋深き』ラスト3分間は何度観ても涙が出る。池田敏春監督は、昨年12月に入水自殺。『秋深き』は遺作 #goo_kyoiku6000 http://t.co/8PjAu9b
15:06 from web (Re: @koichi_nishino
@koichi_nishino ★ええ、僕も、学力問題は、突き詰めると、「教員」に行き着くと思います。さらにいえば、教員が責任をもって展開するところの、「日々の授業の質」。ブログ等で、また詳しい話を、ぜひ聞かせてください。楽しみにしています。
15:08 from web
★昨日、今夏の絶不調から抜け出そうと、あれこれと考え(例=朝風呂……部屋の模様替え……怒濤の散歩等々)、結論として、その1つ、部屋の隅でDVDを流し(観るわけではない)ながら作業……を実践した。DVDは『秋深き』を選択。これが失敗だった。絶不調を通り越した、次元の異なる不調に陥る
15:09 from web
★『秋深き』が悪いのではない。しかし、精神的作業を促進させるためのBGM的な映画ではない△・。)園田競馬場の場面が長い。小谷治の話は不要。インケツの松は、実際には登場させないで、その存在を感じさせる手法――「それでは映画にならないよ!」と池田監督に反論されるだろうが――を僕は好む
15:10 from web
★音楽(「アルハンブラの想い出」か?)も、――池田監督はスゴク気に入っていた様子――映画を観ながら聴いているといいのかもしれないが、昨日の僕のようにBGM的に流していると、何度も何度も繰り返され、耳につき、ちょっと辟易。
15:14 from web
★一代が寺田と2人だけの式を挙げる生国魂神社。寺田が一代を探し回る空堀通商店街。一代が乳ガンのことを打ち明けるお好み焼き屋。これらのシーンは、僕の同一性を確認させてくれる(^_^)v。
15:17 from web
★そしてラスト3分間の父と子の仏壇屋のシーン――父「気に入ったんあったら持ってけ。香典代わりや」寺「お父ちゃん」父「位牌も棒引きにしたる。一代さんから何遍もていねいな手紙もろた」寺「え?」父「おまえらが生玉はんで式あげた日な、お父ちゃんも、お母ちゃんも、赤飯炊いて食べたんやで」。
15:18 from web
★父から貰った仏壇を自転車の荷台にくくりつけ、天王寺七坂(口縄坂)を、「一代、重い」と、言いながら上るシーン。このラスト3分間は、何度観ても、僕は涙が出る。なお、監督の池田敏春氏は、昨年12月に三重・伊勢志摩で入水自殺。『秋深き』は遺作になる。
by osakayaro on Twitter

9月8日(木)のつぶやき

2011-09-09 01:50:38 | Weblog
04:10 from web
★教育の仕事に携わる「僕」という人物に対して、僕自身が描いているイメージ――沢木耕太郎が鉄路と陸路でロンドンを目指す「深夜特急」のように、突き進むというイメージ。ただ、どんな改革でも、初め、怒濤のように進展しても、やがて困難な状況に至る。このとき「深夜特急」では合わないわけね。
04:11 from web
★このとき、新たなイメージに変えてしまう方法と――ま、僕はとっさにイメージを変える方法に飛びついてしまったのだが――もうひとつ、イメージはそのままで、地図の尺度をガラリと変える――例=10キロ単位の地図→1キロ単位に変える――方法があるのではないか?と、最近になって、思い始めた。
04:13 from web
★イメージを変える方法だと、「驀進」イメージから、ガラリと変えて、ためらいつづけることの贅沢さ……というか、停滞と逡巡のゆたかさを伝える、ま、セーヌ河に浮かぶ船を仮寓とし、行方もしれず漂う「僕」の日々……という感じに。(ここ、しばらく、僕は、このイメージで生きてきたのでは?)
04:14 from web
★地図の尺度をガラリと変える方法というのは、「40キロ前進するんだ」というような目標から、女子棒高跳の選手が1センチの更新に奮闘努力というような目標に変える。例=「学校部活動全員強制加入制から任意加入制へ」という目標を、「任意加入制を支持する保護者の割合を27%から30%に」と。
04:15 from web
★「学校部活動全員強制加入制から任意加入制へ」という目標は粗いから、行き詰まると仕事が見えなくなる。「任意加入制を支持する保護者の割合を27%から30%に」というと、これを目指してやることが、次々に見えてくる。ひととき、停滞と逡巡のゆたかさに酔うことを選択した自分を後悔している。
by osakayaro on Twitter

9月7日(水)のつぶやき

2011-09-08 01:48:21 | Weblog
14:31 from goo
★「これがパパの料理だよ」。娘と同じ年のころ食べた「原点の味」(お好み焼き)を、家族と共有したかった #goo_kyoiku6000 http://t.co/hxdZBxk
16:23 from ついっぷる/twipple
★本日もお好み焼き。最近、焼き方を変えた。「中火で片面5分、ひっくり返し5分、さらにひっくり返し3分」という焼き方を、「中火」を「弱火にして片面10分、ひっくり返して7分、さらにひっくり返して3分」。外サクサク、中ホカホカにかなり近づいた。 http://t.co/EmhiEk0
16:27 from web
★僕のお好み焼きデビューは大阪生野区。路地裏のパン屋さんの一角をベニヤ板で仕切った一室にテーブルを4台置いただけの店。ほとんど小麦粉とキャベツだけのお好み焼きを鉄板のうえでペッタンペッタンとやっていた。「大きいやろ~」「うちのほうが、もっと大きいで~」鉄板の上の陣取りゲームだった
16:30 from web
★お好み焼きのメニューは値段の安いほうから、?僕らがペッタンペッタンとやっているモノ ?イカ入り ?タマゴ入り ?ブタ肉入り……の順だったが、僕のペッタンペッタンは、メニューでは、何と呼んでいたのだったか? 単に「お好み焼き」だったのか?
16:34 from web
★読売新聞「お品書き・有名人思い出の食」尾藤イサオさんの「お好み焼き」におもしろい箇所がある。――水で溶いた小麦粉に、桜エビやキャベツなどが入って1人前15円だった。ウスターソースをたっぷりとかけて、1人前を3人で分けた(引用以上)。あっ、これ、僕のペッタンペッタンだぁ~と。
by osakayaro on Twitter

9月6日(火)のつぶやき

2011-09-07 01:49:08 | Weblog

09:36 from web
★ホンマ、絶不調。僕のホームページの定義。〈HPは、現実世界における、僕の存在の仕方そのものである。〉同時に〈HPは、僕の可能性(=欲望)のカタチである。〉しかし、ここ、しばらく、このHPに対する執着心、あるいは妄執が、急速に薄れつつある。僕自身のHPを、もう何日間もみていない。
09:37 from web
★HPのコンテンツであるBBS、チャット、twitter、「無人駅線」他に至っては何ヵ月もみていない。ということは、要するに「自分の存在の仕方」を見失っているのか? あるいは既に自分の存在に意味がなくなったのか?……ということである。要するに可能性が0だということやね(ノ△・。)
09:43 from web
★苦しまぎれに、8月いっぱいは、部屋の隅(僕の家の中でもっとも西側の隅)に、あぐらをかいて「人生の時空間彷徨の起点〈8/15〉を、精神的絶不調のなかで迎えてしまったことに関するブレスト」特集を、やった(*^_^*)。
09:44 from web
★ブレスト中、目をつぶると、このまま僕のカラダが消えてしまうのではないかという不安を感じた。ま、ひょっとしたら、この「不安」は、むしろ「快感」に近かったかもしれない(*^_^*)。
09:46 from web
★そのブレストの果てに、僕は、部屋の西側の隅の壁の向こう側の、巨大に成長したヨウシュヤマゴボウ、群生するアオキ等に占領された庭の、もつれる響き、樹々の叫び、草のしつしつの中に、2つの「光」――「憑依の光」と「暗がりの底の光」を見いだす。
09:46 from web
★(1)「憑依の光」=「職員室通信」上で憑依状態でうわ言のように「(臨床)教育(学)」を語る。(2)「暗がりの底の光」=見えるモノ(の陰)、感じるモノを、一即座に、一発芸的に、アウトプットする。
09:47 from web
★昨晩から、深海魚のように自家発電して、自分のうちにあるベクトル(こういう状態からこういう状態に進みたいという方向とエネルギー)を1本1本、チェックしている。「憑依の光」と「暗がりの底の光」に接続したいのだ。残念ながら、まだ1本も見つかっていない。
09:48 from ついっぷる/twipple
★やっと咲いた僕のヒマワリ(画像を見てください)。種を植えたのが5月の終わり。以来、悪条件(やせた土、日照不足、長雨、虫害等)に耐え、もつれる響き、樹々の叫び、草のしつしつの中で、やっと咲いた。感激している。 http://t.co/5lJQscE
09:51 from ついっぷる/twipple
★しかし、花は想定よりはるかに小さい。開花に至った割合もきわめて低い。今夏「ヒマワリとともに目覚め、ヒマワリとともに眠り、ヒマワリとともに朽ちる企み」作戦は失敗に終わった。ホンマ、ヒマワリには悪いことをした、申しわけなかったと猛省している。 http://t.co/1MNYVAy
09:58 from ついっぷる/twipple
★庭の草のしつしつを聴きヒマワリも大丈夫だろうと思ったのが大間違いだった。次は「日陰に強い野菜等」に挑戦。例=ミツバ、ミョウガ、ニラ、ラッキョウ、アスパラガス、パセリ、サンショウ、シソ、イチゴ、ネギ、ソラマメ、エンドウ、ハクサイ、キャベツ。 http://t.co/vqpSOxI
10:06 from web (Re: @Yoko_Baba
@Yoko_Baba ★僕も先日、ま、「凄く」というほどではありませんが、引き受けるかどうか返事に「迷った」ことがありました。シンドイことは断ろうと思ったときに、不意に野田氏の「ドジョウ演説」を思いだし、YESと(*^_^*)。僕の答えはYESです。
by osakayaro on Twitter


9月4日(日)のつぶやき

2011-09-05 01:48:09 | Weblog
14:06 from web (Re: @akanesizuka
@akanesizuka ★昨日は返信ツイートありがとうございます。HPにこだわるしづかさんにはわかってもらえると思いますが、僕は〈HP=僕の存在の仕方〉なんです^^;。今夏、このHPと僕にズレが発生。絶不調の原因です。★「2週間のお薬投与」←ムリがたたっているのかも? お大事に
by osakayaro on Twitter

9月3日(土)のつぶやき

2011-09-04 01:48:16 | Weblog
14:02 from web
★ある事項を手帳にメモしなければ……と思いつづけていた。手帳はずっと背広の内ポケットに入れていたのだが、この夏、あまりに暑くて、手帳をショルダーバックに入れ替えた。バックを開け手帳を取りだすという手間が、僕の精神のリズムを崩していることに、さっき気づいた。これが今夏絶不調の原因?
14:41 from web
★ソファーでゴロゴロしながら『文学の現在』(江藤淳)を読む。江藤=声は大事ですよ。中上=あの声が、あっ、この時代に一緒に生きてくれているという思いを抱かせる。江藤=為朝がステージに出てきて、幸四郎の声を借りて語り出す。そうすると、われわれは、その現存を体験するのですね。
14:43 from web
★江藤=演劇的体験、文学的体験。声はそのいちばん深いところにあるものなんですね。中上=幸四郎の声というのは、ちょっと人を、生きていこうよっていう気にさせる。いろんな困難があるけど、生きていこう、俺は生きるっていう声。大阪野郎=ネットというのは、こういう「声」が欠落した世界。
by osakayaro on Twitter

8月30日(火)のつぶやき

2011-08-31 04:00:00 | Weblog
06:28 from web
★僕のHPとブログにセットしてある「Twitterウィジェット」が、突然、表示されなくなった件の続き。昨晩、前の前のPCがIE8なのに気がつき、起動すると、なんと「ウィジェット」が表示される。FirefoxもOK。ということで、IE9の修正を気長に待つことにする。請う、情報!
06:48 from goo
★僕のHPとブログにセットしてある「Twitterウィジェット」が、突然、表示されなくなった #goo_kyoiku6000 http://t.co/h8bWYn5
07:36 from goo
★カオス・スペース――ブレスト・カード&ボード、電気スタンド、付箋ボックス、通信用電鍵&マイク等々 #goo_kyoiku6000 http://t.co/KQA1EmO
by osakayaro on Twitter

8月29日(月)のつぶやき

2011-08-30 01:50:56 | Weblog
07:46 from web
★僕のHPとブログにセットしてあるTwitterウィジェットが、ある日、突然、表示されなくなった。しばらく、そのままほうっておいたら、gooブログのウィジェットはさっき復活。HPはまだダメ。ウィジェットを作り直してもダメ。どないなっているんでしょうか?(ノ△・。)
07:55 from web
★パ・リーグも残り試合が約40。僕のひいきチームは、元西鉄、元近鉄A(現楽)、元近鉄B(現オリ)、元南海、ロッテ。ほとんど全部やね(*^_^*)。ただ、彼が来た元近鉄Aは彼がやめるまで除外。僕はクライマックスシリーズは反対やけど、やっぱり今年の3位争いは気になる。元西鉄やや有利か
08:14 from web
★手鍋焙煎のニカラグア中煎りとマンデリン中煎りをミルに入れて挽く。トーストの焼ける匂いとコーヒーの濃い香り。きょうもプレイボールや! きょうは、A「これまでの僕」+B「情景描写」+C「哲学」で、1日中、とじこもる予定。Bは一発芸的描写。Cはグダグダ。Aが変われるといいね(^_-)
08:34 from web
@levinassien氏が「来年から海水浴とキャンプを恒例行事化する」と言っている。が、僕の夏休みはこれから。仕事漬けの@sakuhayaarirang氏には悪いが、今週末はキャンプの予定。ビールを飲み、馬肉バーベキューをやり、酔いが回ったら、浜辺で手枕。垂直に水平線を眺める
08:49 from web (Re: @GunkanjimaAsami
@GunkanjimaAsami ★おお、「長崎の海は今日も軍艦島日和です~(*´ω`*)ゞ♪」かぁ~。いつも、いつもこのツイートをみていると、ホンマ、だんだん、おじゃましてみたくなりますね。そのうちにね(^_-)。お仕事、がんばってください。
08:54 from web
★いつか、ずっと以前、阿久悠氏が「以来、僕は、人間を、(進駐軍から)ガムをもらった人間ともらわなかった人間に分けるようになった」といっていたが、こういう「分類」は僕のうちにもある。例=中学時代の僕は、大阪人を「阪神ファン」と「近鉄ファン」に分けていた。
09:07 from web
★「職員室通信」上で、憑依の状態で、うわ言のように「教育」を語る……とか、「某作家がシェイクスピアを語るように、教育を語る」……とか、ま、これまで僕はいろいろな言い方をしてきたけど、ぜんぶ、「語りを聞く人」のことは視野外。視野にあるのは僕という存在だけ。これは貫き通したいね。
09:17 from web
★海江田氏は、僕流にいうと、「時空間のなかに運命的に位置づけられている自分」を、高みから眺めるように、「すべての時空と自分を自分のうちにとらえなおす」力が劣化しているようだ。前原氏も同じ。ただ、前原氏は「劣化」ではなく「欠落」(ノ△・。)。この観点からいうと、消去法で野田氏か。
09:29 from web
★海江田氏は、僕流にいうと「時空間のなかに運命的に位置づけられている自分」を、高みから眺めるように「自分を自分のうちにとらえなおす」力が劣化、もしくは未成熟。危険。前原氏も同じ。ま、前原氏は「劣化」ではなく「欠落」。さらに危険。この観点からいうと、消去法で野田氏か。
09:35 from web
★ノマドをやめて、最近は、DAKA古書店跡に棲息。書物はすべて撤去。シュレッダー。ストーブ。アマチュア無線機。簡易ベット。テーブル、イス。サイドボード。カップボード。アクティブスピーカー。部屋を、徹底的に散らかすカオス・スペースと、静謐スペースに2分(分割線はないけど)している。
09:46 from web
★先のツイートで、「職員室通信」上で憑依状態でうわ言のように「教育」を語る……といったけど、憑依で語れるのは、生徒の数が減る長期休業中に発行する「職員室通信」に限定される。だから、どうするのか?*^_^*) うわ言で語り直すのか? 生き直すのか? +B「情景描写」+C「哲学」で。
10:35 from web
★陸上世界選手権。女子棒高跳、イシンバエワの挑戦が始まった。彼女の目標は1センチ更新。そのための奮闘努力。この量がスゴイ。これに比し、僕のはもうろうとしている。仕事の仕方を変えないと……。例=学校部活動任意加入制への保護者の支持率10%アップめざして、孤軍奮闘、勇猛果敢(ノ△・。
by osakayaro on Twitter

8月28日(日)のつぶやき

2011-08-29 01:50:37 | Weblog
15:29 from goo
★送り火。僕につづいて、パートナーもまたいだ。パートナーの身体が、一瞬、火に照らされ、闇に消えた #goo_kyoiku6000 http://t.co/70CGDuC
16:05 from web
★僕には、渦中に存在しつつ、「渦中」を自分のうちに取り込み、強引に再構成してしまうという特技があったんやけど、最近、これがまるで発揮できない。胆力を鍛えなおさんと、アカンのかなぁ~? あるいは、もうアカンのかなぁ~。やることは決まっているのに。毎日、毎日、悶々(ノ△・。)。
by osakayaro on Twitter

8月27日(土)のつぶやき

2011-08-28 01:51:01 | Weblog
13:26 from web
★僕のHPとブログにセットしてあるTwitterウィジェットが、ある日、突然、表示されなくなった。ウィジェットを作り直せば、たぶん、OKなんだと思うけれども、ひょっとしたら、ずっとツイートしていないからかもしれない……ということで、このツイートです(*^_^*)。どうかな?
13:28 from web
★ああ、やっぱり、アカンようですね。あとで新しいウィジェットを作ることにします。
by osakayaro on Twitter