職員室通信・600字の教育学

小高進の職員室通信 ①教育コミュニティ編 ②教師の授業修業編 ③日常行事編 ④主任会トピックス編 ⑤あれこれ特集記事編

★「執念」でもこもっていれば、社会に通用しなくても、僕の秘蔵の「たからもの」であり得たかもしれない

2012-07-31 11:43:39 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.30
昨夜の実験・お好み焼き=だし汁+山芋他に、お好み焼き粉を入れる


★〈僕の場合、HPは、現実世界における僕の存在の仕方そのもの〉。
 同時に〈HPは、僕の可能性(=欲望)のカタチ〉。
 「それ、このまえ聞いたよ」
 「それ、10回目!」
 いやぁ~、毎度、毎度、酔っぱらいの繰り言で、スンマヘン、スンマヘン。
 ま、正確には僕は、この1年半に限っても(検索をかけてみると)25回、同じことを繰り返している(ノ△・。)。
 「問い」――しかし、ホンマに、「HP=僕の存在の仕方」なのだろうか?
 「HP=可能性のカタチ」なのだろうか?

 HPの記事そのものは、その都度、過去記事として消去している。
 消去せず、別なページを作成し、そこにリンクするカタチで、ぜんぶ、HP内自己管理していた時期もある。
 しかし、画像を含めると、結構なデータ量だ。
 操作にかかる時間も半端でない。
 半年ほどで、とても手に負えるものではないということがわかった。
 サーバーのトラブルで、コンテンツ「職員室通信」とともに、ぜんぶ吹き飛ぶ憂き目にもあった。
 で、今は、自分で管理することはあきらめ、HP内のアイコン〈600字教育学社blog〉をクリックすると、HP記事をコピーしたブログ記事につながるシステムになっている。
 gooブログ内で、近時の2483日分に限り、完全に管理されている。
 ログインし、「記事一覧」をクリックすると、1748件。(←意外に少ない。ちょっと拍子抜け。)

 教師修行の話。
 学社連携の話。
 銭形平次の話。
 お好み焼きの話。
 高村光太郎の話。
 無人駅の話。
 ヒヨドリ小太郎の話等々……。

 「答え」――ポツポツ、拾い読みすると、「存在の仕方」というより――はっきりいうと(ここが大事)――存在の仕方の「おろかさ」「滑稽さ」が、あるいは「可能性」というより、可能性の「なさ」が、きちんと定着されている。
 「執念」(←僕は、これを大事にする)でもこもっていれば……、社会に通用しなくても、僕の秘蔵の「たからもの」であり得たかもしれない。
 しかし、それすらない。
 思いっきり、悲しくなる。
 ホンマ、アキマヘンなぁ~。
 同種の感慨は、以前、コンテンツ「職員室通信」を読み通したときにもあった。
 97%がゴミ。
 職員室の片隅で、ひとり絶望した。
 かろうじて、3%に価値と今後の可能性を見いだし、再び立ち上がったのだ。
 3%とは「職員室通信」の余白の「メモ」だった。
 そこには「執念」がこもっていた。(この認識は、今も変わらない。)

 ということで、「存在の仕方」(=HP)に変化が望まれるところだ。
 しかし、皆目、見当がつかない。
 DAKA古書店跡の、黒光りする床に、いつもの腕枕スタイルで、瞑想(のフリノ△・。)ばかりしている。

 ――やがて、方向性のヒントは意外なところからやってくる。(つづく)


★@なら阿修羅様義明様 
 僕も昨晩の楽天戦は、相手がマー君、こちらがゴンザレス、どう考えても勝ち目はないと思っていた。
 この3連戦――引き分け、勝ち、負け……ああ、かえすがえすも、初戦の引き分けが痛い……と。
 ところが、ところが、昨夜は、あっというまにマー君をノックアウト。
 おかわり君を除く、他の打線――特に中島、栗はスゴイ。
 ヘルマンも、秋山も、それに最近、銀仁朗も(^_^)v。
 昨夜は、マー君対策「低めを捨てる」が徹底されていた。
 ただ、ゴンザレス(5回10被安打)と、大石(1回ホームランを含む2被安打1与四球)は使えないなぁ~という感じ。
 だから、きょうの岸には、先発の中心的柱として、ノーヒットノーランをやるくらい、がんばってほしい。
 遂に首位ロッテとの差=2ゲーム。


★画像=昨夜の実験・お好み焼き
 通常の僕――お好み焼き粉に、だし汁をぶっ掛ける。
 昨夜の僕は、だし汁+山芋他に、お好み焼き粉を入れる。
 こういうちょっとしたことで、できあがりが激変する。
 そのあとに、キャベツを混ぜ、最後の最後に卵を入れて軽く混ぜる……というのは変わらない。
 もうひとつ――
 しばらく、ずっとトロ火で長時間かけて焼く方法にこだわってきたが、「昨夜の僕」は、以前の「弱火」で、数分焼き、ひっくり返して数分焼き、再びひっくり返して3、4分に戻した。

 出来は?
 ま、外サクサク、中ホカホカ、大成功。
 生地の作り方がよかったのか、「弱火」に戻したのがよかったのかは、まだわからない。


★関連記事
「なんだ、これは!」と思った。「お好み焼きからオーラが出ている」僕の表現力でこうとしかいえない

  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




7月30日(月)のつぶやき

2012-07-31 02:13:26 | 僕のモンマルトル日記
13:06 from gooBlog production
★スタンドで高市早苗さんといっしょに黙祷。悪友@なら阿修羅氏もいる。傍らを保田與重郎の魂が浮遊 goo.gl/itK13

13:20 from web
★8/15、まばゆい太陽のきらめきの下、サイレンの合図とともに黙祷する畝高生。僕もスタンドで高市早苗さんといっしょに黙祷。悪友@なら阿修羅氏もいる。傍らを保田與重郎の魂が浮遊……という夢をみていた。あっはははは。あっはははは(*^_^*) pic.twitter.com/4b0G40cY

13:33 from web
★〈僕の場合、HPは、現実世界における僕の存在の仕方そのもの〉。同時に〈HPは、僕の可能性(=欲望)のカタチでもある〉。「それ、このまえ聞いたよ」「それ、10回目!」いやぁ~、毎度、毎度、酔っぱらいの繰り言でスンマヘン。正確には僕は、この1年半で25回、繰り返している(ノ△・。)

13:36 from web
★最近、この「存在の仕方」に変化があったようだ。「ようだ」というのは、自分でもまだよくわかっていないから。HPの更新が滞る。内容もたるんでいる。(ま、これは、今に限った話ではないが……「構造」「骨格」がない。)たぶん、「存在の仕方」の変化に、HPが対応し切れていないからだろう。

13:54 from web
★変化のきっかけは、乱氏HPに掲載された、乱氏が購入したばかりの「方向幕回し機」だ。見ているうちに、自分の青春時代の局面、局面に現れた、いくつもの「方向幕」を思い出した。 pic.twitter.com/DzWh1BHK

14:16 from web
★僕は、自己の輪郭線を常にピリピリさせる青年だった。他者との境のピリピリをエネルギーにして、未来に――ま、僕としては「孤高に」と思いたいのだが、他からみれば「はぐれ狼」のように――旅立ったのだ。方向幕の想起とともに、別れた……というか、旅立ちを制してくれた人々の顔も浮かび上がる。

14:17 from web
★旅先での新しい「ピリピリ」が、またエネルギーになる。再び旅立つ。旅立つ瞬間の、その「時空間」――図式的にいうと、水平軸(空間軸)上に他者との境のピリピリ、それをエネルギーに、旅立つ方向が垂直軸(時間軸)上――が、僕の人生の原点だ。「方向幕」は、いわば、そのおろかさのメタファーだ

14:25 from web
★水平軸上のピリピリ、これをエネルギーに垂直軸上を旅立つ……これが、僕の人生の原点であり、現実世界における僕の存在の仕方だ。これに変化があった。どういうことかというと――僕は垂直線がずっと僕の外側に延びていると考えていたのだが、実は内側に向かっているのでは?と思い至ったのだ。

by osakayaro on Twitter

★スタンドで高市早苗さんといっしょに黙祷。悪友@なら阿修羅氏もいる。傍らを保田與重郎の魂が浮遊

2012-07-30 13:03:53 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.29
……という夢をみていた。あっはははは(*^_^*)。あっはははは(*^_^*)。


12:59
from web
★高校野球奈良大会の決勝戦。
 今さっき、友人(骨董店主@なら阿修羅氏)からのメールで知ったのだが、本日、畝高対天理。
 畝高がここまで勝ち上がるって、スゴイ!
 準決で智弁を撃破したらしい。
 NHK奈良と奈良テレビで実況するそうだが、僕の環境では観られない。
 「橿原の奇跡」に期待(^_^)v

13:36 from web
★高校野球奈良大会の決勝戦。
 畝高対天理。
 @naratv_D9で実況やってくれている。
 ありがとう。

◇ドラマティックナイン(TVN)?@naratv_D9
 1回表、先攻の畝傍は3者凡退で無得点。
 天理の先発・エース中谷は上々の立ち上がり。(本部・みや)
◇ドラマティックナイン(TVN)?@naratv_D9
 1回ウラ、天理は1番・早田が先頭打者ホームラン!
 1-0でリード!(本部・みや)
◇ドラマティックナイン(TVN)?@naratv_D9
 1回ウラ、天理は3番綿世のエンドラン成功、ノーアウト1塁・3塁、なおも天理は追加点のチャンス!(本部・みや)
◇ドラマティックナイン(TVN)?@naratv_D9
 1回ウラ、天理、1アウト満塁から6番木村のレフト前タイムリーで2点追加!天理の好走塁が光る!(本部・みや)
◇ドラマティックナイン(TVN)?@naratv_D9
 1回ウラ、天理はさらに1点を追加4-0でリード、なおも1アウト満塁!(本部・みや)
◇ドラマティックナイン(TVN)?@naratv_D9
 1回ウラ、天理は1アウト満塁から9番船曳が左中間へタイムリー、ランナー2人帰って6-0!天理は打者一巡、畝傍は2番手に高原を投入。
 なおも2塁3塁(本部・みや)
◇ドラマティックナイン(TVN)?@naratv_D9
 1回ウラ、天理の攻撃は8点で終了、8-0畝傍をリード!(本部・みや)

 1回表裏終了時点で畝傍0―8天理。
 「橿原の奇跡」は厳しいかも?(ノ△・。

 がんばれ、畝高!

16:16 from web
★奈良大会終了。
 畝傍6―13天理。
 畝高は、きっと、智弁戦で力を使い果たしたのだろう。
 「橿原の奇跡」は起こらず。
 残念。
 ホンマ、天理の壁は高いよ(ノ△・。)。

16:31 from web
★「橿原の奇跡」で、畝高が甲子園に出場したら……
 8/15、まばゆい太陽のきらめきの下、サイレンの合図とともに黙祷する畝高生。
 僕もスタンドで高市早苗さんといっしょに黙祷。
 悪友・骨董店主@なら阿修羅氏もいる。
 僕らの傍らを保田與重郎の魂が浮遊……という夢をみていた。
 あっはははは(*^_^*)。
 あっはははは(*^_^*)。
 あっはははは(*^_^*)。
 あっはははは(*^_^*)。

16:49 from web (Re: @thnakanishi
 @thnakanishi ★僕は大体大浪商のファンです。
 いつもいいところまで行くんですけど、今年も準決の履正社戦、1点差負け。
 残念。
 監督は今でも下条真佐美さんでしょうか?
 きょうの決勝戦は観ていませんでしたが、なかにしさんのツイートによると大阪桐蔭に決まったようですね。
 祈・優勝 ――
by osakayaro on Twitter

★関連記事
隣に置いた丸テーブルのメモが目に入る。「しかし、しかし」と大書してある。逆接の接続助詞「しかし」には
こころはろばろ/スラバヤ沖/バタヴィアの沖/神社の桜、八分咲き
桜山招魂社に参拝。これからの日本が、高い志をもち、孤立を恐れず、孤立を孤高にまで高めるという決意を
誕生日のお祝いにお好み焼き

  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★5点リードを守れず、楽天7-7西武=引分。楽天に打たれすぎ。異常現象。デーブ大久保の執念を感じるワ

2012-07-28 16:38:14 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.28
僕も十亀も、もう少し勉強が必要


★昨夜のライオンズ。
 5点のリードを守れず、楽天7-7西武=9回規定により引き分け。
 敗因は6回、野上の突如の乱調――2塁打→四球→(1アウト)→ヒット――のあとを受け継いだ十亀。
 ヒット→ヒット……炎上状態に。

 ま、満塁で緊急登板、十亀にはホンマ、気の毒だったが、十亀ファンの僕としては、あそこは、きっちりと抑えてほしかった。
 球威も、コースも、前日好投したロッテ戦と、なにも変わっていない。
 なのにガンガン打たれる。
 むずかしいもんや。
 ここが、僕も十亀も、もう少し成長しなくてはいけないところなのだろう。

 それにしても楽天にはよく打たれる。
 異常現象。
 デーブ大久保の執念を感じる。

 ロッテ、ホークスに勝利。
 成瀬ががんばっているようだ。
 ロッテとの差=3.5


★関連記事
★朝日ニュースター野球解説、伊原春樹。語りの背後には「3塁コーチスボックスから指示を送る彼の執念」が

  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★コーヒー焙煎。豆の輪郭が腫れぼったくボヤけ、薄黄色になったら中火に。この中火段階の処理が僕の課題

2012-07-28 16:27:17 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.28
コーヒー焙煎。「手間ヒマ」を楽しまないと


★手鍋焙煎をやっている。
 が、最近、なんだか、スゴク、不味い。

 理由①=焙煎をめんどくさがって、手鍋に一気に生豆150グラムほども放り込む。
 量が多すぎる。
 均一に煎ることができていない。
 理由②=早く仕上げようと、最初から強火で、ガシャガシャと揺すり、煎り、短時間で焙煎を終わらせている。
 不完全焙煎だ。
 理由③=それを密封し、何日も冷蔵庫に入れておくから、鮮度が落ちる。
 これが不味いコーヒーの原因だろう。

 で、せっかく手鍋焙煎をやっているのだから、「手間ヒマ」をもっと楽しまないと……と、本日は――
 手鍋に入れる生豆の量=マンデリン60グラム。
 焙煎は「はじめチョロチョロ、中パッパ」ではないが(*^_^*)――
 トロ火で長い時間、手鍋をゆっくりゆっくり揺すり、蒸らしていく。
 豆の輪郭が腫れぼったくボヤけ、薄黄色になったら→中火に。
 そして、豆の色がアーモンド色&アーモンド状になった段階で→強火に切り替える。
 バチッバチッと爆ぜる一ハゼのあと、弱火に。
 ピチピチ、ピチピチ、煙モクモクの二ハゼがはじまって――今回は浅煎りにしたかったので――すぐ終了。

 さっそく飲んでみる。
 味――
 やや酸っぱい。
 ま、そのマンデリンらしさをねらったのだが、それにしても、ちょっと酸っぱすぎる。
 これに、まろやかさを加えるには、中火の段階にもう少し時間をかけるか、あるいは、二ハゼをもう少し進ませてもよかったかもしれない。

 次回は、前者――中火の段階にもう少し時間をかける修業をやってみようと思っている。

★関連記事
一爆ぜがはじまると、過去の悲しい時空、楽しい時空、人生変転の一コマ一コマが、グルグルとまわりはじめる

  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★朝日ニュースター野球解説、伊原春樹。語りの背後には「3塁コーチスボックスから指示を送る彼の執念」が

2012-07-27 11:23:40 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.27
「3塁コーチスボックス」で、自己の輪郭をさらしつづける伊原春樹で


★昨夜、ロッテ1対ライオンズ2。
 勝利投手=菊池
 セーブ=涌井
 中継=十亀・ウィリアムス・長田
 本塁打=中村、栗山
 首位ロッテに2連勝。
 ゲーム差=3
 特筆すべきポイントは2点――
 1点目=菊池のピッチング。
 2点目=1点差を守り切った中継・抑え。
 遂に、僕のうちで、「俺たち」から「レオたち」に昇格や。

 とうとうここまで来た。
 ただ、首位とのゲーム差=3については、ま、僕としては、ちょっと急ぎすぎかも(*^_^*)。
 9ゲーム、10ゲーム差というのは困るけど、しばらくは、4~5ゲーム差を行ったり来たり……で、8月後半、ライオンズ投手陣がそろった段階で、一気に怒濤の首位……というイメージだ。

 とにかく、昨夜は、菊池雄星がすばらしかった。
 菊池を観る、これまでの僕は、菊池の一球一球に一喜一憂しながら、正直、ああ、なんとかボロを出さなくてよかった……という思い。
 しかし、昨夜はピッチングに設計力を感じた。
 大変身だ。
 感動した。
 これまであまりとれなかった三振も、5回で6三振。(与死四球1)
 根元=空振り(カーブ)
 サブロー=空振り(スライダー)
 大松=空振り(スライダー)
 清田=空振り(フォーク)
 里崎=空振り(ストレート)
 清田=空振り(ストレート)
 よく練習した。
 よくがんばった。
 よく勉強した。
 ホンマ、おめでとう。
 「8月後半、一気に怒濤の首位ドラマ」の中心人物、ライオンズ魂の星として、シシ奮迅の活躍を祈っている。

 菊池と同じくらい、十亀もよかった。
 昨夜は1本も外野に打たれていない。
 9球のうち、ストレートが7球。
 高め、グイグイ。
 僕のイメージ通りの十亀だった。


 3点アトランダムに――
 1点目=僕は素人だから、ついつい投手のピッチングや打者のバッティングに目がいくが、炭谷の活躍(リード)にも着目しなくてはいけない。
 炭谷が凡打したとき、いつも「平安が泣いているぅ~!」とヤジっているのは僕ですm(_ _)m。
 本日の楽天戦はヤジりまへん。
 野上をリードする炭谷の頭脳のはたらきに着目しまっせ(^_-)。

 2点目=監督、渡辺久信。
 指導者としての「顔」が定まっていない。
 たえずブレている。
 しかし、昨夜は、いい顔をみた。
 5回ロッテの攻撃終了後、菊池の指先のトラブルに接するときの顔、そして、試合終了時、菊池のあいさつを受けるときの顔……、すっかり「中学校のセンセの顔」になっていた(*^_^*)。

 3点目=昨夜は、朝日ニュースターの中継で観戦。
 解説は伊原春樹。
 僕はこの男の解説が好きだ。
 静かなオジサン(オジーサン?)のフリをしているが、その語りの背後には、つねに、ライオンズ監督時代の「3塁コーチスボックスから指示を送る彼の執念」がまとわりついている。
 それがいい。
 それが伊原だ。
 いつまでも「3塁コーチスボックス」で、自己の輪郭をさらしつづける伊原であってほしい。

★関連記事
★島村俊治の実況と、伊原春樹の解説で十亀→岡本→大石→山本の投球を観ていると、人間の生が伝わってくる
★僕の絶不調の原因は「ピナクル」の見逃し。この記述にはピナクルがある。はずかしいから目立たないように

  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★単なる復活の儀式。しかし、念のために、再度、「瞑想(のフリノ△・。)」中の「メモ」をみると

2012-07-22 11:15:39 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.22
ヨウシュヤマゴボウの執念を見習うぞ、僕は(^_^)v


◆――2012/07/22(日)11:07
 これから先の「仕事」に、進むべき道が見い出せず、足をすべらせて穴に落ちるように、あれもアカン、これもアカンと、これまでの僕のぜんぶを、自己否定。
 2、3日、茫然自失。
 DAKA古書店跡の、黒光りする床に、いつもの腕枕スタイルで、瞑想(のフリノ△・。)。
 けさ、やっと元気に。
 受け身な心理状態から、一転、(否定したものを)あれも復活、これも復活。
 ま、ほとんど元に戻った。
 では「同じか?」というと、微妙に違う。
 しかし、どこが違うのか?ひとつひとつチェックしても違いがわからない。
 ま、毎度の「否定」→「復活」の儀式か?
 コントロールパネル→システムとセキュリティ→「PCを以前のポイントに復元します」というのに似ているのかなぁ~(ノ△・。)。

 念のために、再度、「瞑想(のフリノ△・。)」中の「メモ」をみると、次の2点が「違う」のかもしれない――
 ①「僕の元々の文体論への回帰」。
 ま、「回帰」だから、「復活」には違いないが、なんとなく、これまでに感じなかった、沈黙したまま、ざわめているような執念を、自分に感じる。
 意味=僕のカラダには、教育現場で、その現場に身を置きつつ行う「改革」の怖さが焼きついている。
 この怖さから、これまで2つの(2つしかない)ライフワークの夢を断念している。
 「文体論への回帰」とは、すなわち、「断念」の上に、願望の実現に向けて格闘する……悪戦苦闘する……その「軌跡」の記述だ。
 怖さを振りはらい、記述しろ……ということ。

 ②「学校通信」から「学級通信的学校通信」。
 すなわち、教職員、保護者、地域の人々を視野にいれた「学校通信」から、教職員に限定した「職員室通信」へ……。
 ま、これも元々、そうやっていたわけだから、やはり「復活」には違いないが、なんとなく、これまでに感じなかった、沈黙したまま、ざわめているような執念を、自分に感じる(*^_^*)。

★画像は、庭のヨウシュヤマゴボウの花。
 ヨウシュヤマゴボウの背丈が2メートルを超えた。
 茎も太い。
 葉も大きい。
 しかし、まばゆい太陽のきらめきを好まない植物だから、大きい割には鬱々とした暗さと弱さがある。
 葉も、隣接する桜の幹に擦れる部分は既に朽ちている。
 強風が吹くと倒れる。
 その幹と葉のあいだに、画像の花を見つけた。
 画像では大きく見えるが、実際には2、3ミリ。
 今、「弱い」といったが、しかし、僕は、枯れたヨウシュヤマゴボウは見たことがない。
 腐っても腐っても、倒れても倒れても、必ず、生き延びて、秋には、ブドウに似た実を、たくさんならせる。
 この執念は見習わなくてはいけない。






★関連記事
★ひさしぶりに引き明けの街を走る。4キロ地点の手前で、心地よい「衰弱」状態に陥る。フワフワ。フカフカ
★カオス・スペース――ブレスト・カード&ボード、電気スタンド、付箋ボックス、通信用電鍵&マイク等々
★今夏、もがきながら、僕が見つけた2つの「光」。憑依の光。暗がりの底の光。2つの光が接続するといい
★次女・照美が「おじちゃん、奈良に帰ったら、何するの?」と車窓にすがる。「吉野の山で野垂れ死にや」

  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★僕は「方向幕」も好きだが、駅の反転フラップ式案内表示機、通称「パタパタ」も好きだ。ああ泣けてくるよ

2012-07-19 09:53:12 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.19
方向幕、泣けてくるよ。パタパタ、やはり、泣けてくるよ
 
★乱氏のHPからのコピー。乱氏のHPは、サイドバーLink内「SZK」をクリック

★――2012/07/19(木)07:47
 乱氏が方向幕回し機を買ったようだ。
 画像を見ていると、青春時代の局面、局面に現れた「方向幕」を思い出す。
 僕は、自己の輪郭線を常にピリピリさせる青年だった。
 他者との境のピリピリをエネルギーにして、――ま、僕としては「孤高に」と思いたいのだが、他からみれば「はぐれ狼」のように――旅立ったのだ。
 方向幕は、その「旅立ち」の象徴だ。
 泣けてくるよ。

★なお、僕は「方向幕」も好きだが、駅の反転フラップ式案内表示機、通称「パタパタ」も好きだ(*^_^*)。
 子どもの頃、上本町駅(通称「上六」、現「大阪上本町駅」)のパタパタの下で、河内山本、大和高田、八木、榛原、名張……という駅名を眺めていた。
 あれも「旅立ち」の象徴だ。
 やはり、泣けてくる。



★メール受信箱に「□■□ドアブロ」が届く設定にしてある。  届いても、たいてい「ゴミ箱」に直行。
 ゴメンm(_ _)m。
 でも、本日の「vol.680」は、削除ボタンをクリックする直前に、見出し「あなたの日常に潜む小さな幸せや密かな快感は何ですか?」が目に飛びこむ。
 ゴミ箱行ストップ。
 読んでみる(*^_^*)――。
 ・頼んでた本が今日届く  ・雪の上に獣の足跡を発見
 ・育てている植物に花が咲く
 ・オークションに出品するためにヤフーの有料月会員になったんだけど、結局出品せずに2年が経った。もしかしたら出品したくなるかもと思って躊躇したけど、その時また登録し直せば良い!と思い会員を解約。やっと無駄なお金がなくなったーすっきり(*´∀`*)
 ・ゴミをぎゅうぎゅう踏み潰して捨てる
 ・まんじゅうを貰った
 ・つき立ておもちをご馳走になった。蒸したもち米の甘い香りが幸せ
 ・部屋掃除終了 風呂掃除終了 トイレ掃除終了 台所掃除終了 洗濯終了 後は買い物に行くだけ……等々。
 こういうことを「幸せ」と感じ、かつ、発信できる――タンポポの綿毛を受け止め、再び「フッ」と空に戻せるような、細い清らかな筋力が僕には欠けている(ノ△・。)。

 さらに引用をつづける――
 ・夜勤明けで帰ってきた時にこたつを入れて一息つく瞬間、冷えた足がじわじわ~~って暖かくなるのがたまらん
  ・雨音聞きながら、昼間から布団でうとうと、日曜日の過ごし方として かなりいい感じのふわふわ感
  ・早朝、TSUTAYA行ってお宝発掘。誰よりも早く行動し、みなが動かないうちに利益をかっさらってしまう
 ・誕生日ケーキらしき箱を持って歩いてる人を見たとき。
  ・午前のパート終わった帰り道、ものすごく晴れ渡った青空の下、自転車に乗って並木道をゆっくり走っている時
 ・電気たこ焼き器、初めて買った
  ・アサリの砂抜きをしている時、上にかぶせた新聞紙をそっとめくって、完全に油断してデロ~ンと貝から出てるアサリが慌ててヒュッと戻るのを見た時(□■□ドアブロvol.680からの引用、以上)



★乱氏の返信tweet  ――@osakayaro①私の中学時代の大学ノートは全冊方向幕付き。まだ、ワープロがない時代だから、ビニール袋に名前ペンで書いて「国語」「数学」・・・・「回送」

★僕から乱氏への返信tweew  ――@arisakagudai 「方向幕」への執着が伝わってきます。でも「方向幕付き大学ノート」が僕にはなかなかイメージでけまへんm(_ _)m。やはりグルグルと回ったのでしょうか? 僕にとって方向幕№1は「特急白鳥・青森」。№2は「特急日本海・大阪」。未来&世界への、ま、僕が僕自身になるための入口。あるいは出口か?


  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★しばらくカラダがだるかった。脳も重い。で、よく噛んで食べる。よく眠る。念のためにビタミン剤1日2錠

2012-07-18 12:54:09 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.18
「パ3人衆」とは、もちろん、われらが東尾と


★――2012/07/18(水)12:53
 僕は、ライオンズの試合を観て、バントを失敗しようが、中継&抑えが打たれて試合がひっくり返ろうが、不快になることはめったにない。
 しかし、昨夜の対ハム戦、3―1の敗戦は、実に不快。
 岸!(◎`ε´◎ )
 6回、いきなり田中賢介にストレートの四球。
 7回、いきなり陽岱鋼にヒット。
 でも、ま、いい……。
 とにかく、長かった前半戦が、これで終了。
 79戦37勝38敗4分、残65
 首位ロッテとの差、4.5
 ま、ライオンズも、泥沼をはい回り、よくここまでがんばったもんや……、くわえて、僕も、めげずに、ホンマ、よくここまで応援してきたもんや……。
 教師になって、初めて迎える一学期終業式の気分に酷似している。
 2、3日、休養したい。

 オールスター戦は観ない。
 ずっと以前は楽しみだった。
 TVではなかなか観られないパ・リーグの選手がオールスター戦では観られる。
 特に太平洋や、ライター時代、ライオンズの選手がTV画面に登場すると、涙が出た。
 「パ3人衆、完封劇場」には大感激した。
 「パ3人衆」とは、もちろん、われらが東尾。
 そして、阪急の山田、近鉄の鈴木。
 しかし、今は、毎日、TVでライオンズの試合が観られる。
 交流戦もある。
 だから、オールスター戦は、スイッチをオン、音量0にして、チラ、チラと――照明に輝く内外野、動き回る選手たちのユニフォーム、観客席の人々、神戸の空、松山の空、盛岡の空が、目に入る……程度で(*^_^*)。




★画像=本日の朝食。
 ここ、しばらく、カラダがだるかった。
 脳も重い。
 で、よく噛んで食べる。
 よく眠る。
 念のために、ビタミン剤(B1&B2&B6)を1日2錠。
 「大阪野郎、1に足腰、2に文体、引き明けの街を走る・5キロ」中止。


  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★ねじまき様 ありました、ありました。1つのファイルに教育・文学・鉄道・お好み焼き……何でも編年体で

2012-07-18 08:11:35 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.18
鉄板磨き。これ、ホンマ、楽しいもんですね


★――2012/07/18(水)06:26
 ねじまき様 コメント、ありがとうございます。
 昨日は、1日中、でかけていて、コメントの発見が、けさになってしまいました。
 お好み焼きの件、了解です(*^_^*)。
 記事の「原版」が、きっと、ハードディスクの中にあると思いますので、さがしてみます。
 発見し次第、この掲示板にお返事します。
 少々、お待ちください。

★――
2012/07/18(水)07:26
 ねじまき様
 ありました、ありました(^_^)v。
 僕は、ひとつのファイルに、「教育」「文学」「鉄道」「お好み焼き」……なんでも、なんでも、編年体?で、放り込んであるんですよ。
 ですから、この時期かな?と年月で検討をつける……、あるいは、この単語かな?と検索語で検索をかける……で、まず100%見つかります(*^_^*)。


 〈広報記事の原版〉

 悲しいことがあった日は、いつもお好み焼きです。
 鉄板の上でふっくらと焼き上がるお好み焼きをみていると、幸せな気分になります。
 かつて、2週間ほど、毎日、毎日、お好み焼きを焼きつづけたこともあります(/_;)。
 
 左の画像は、友人との「焼きくらべ」です。
 どちらのお好み焼きがおいしいか、どちらのお好み焼きが「外がサクサクッ、中がフワッ」となっているかを競っています。
 同じ生地、同じだし汁と、材料が同じなのだから、焼き上がりも同じなのではと思われるでしょうが、これが違うんです。
 大きな差がでます。
 焼き方が、結構むずかしいということでしょうか。
 焼き上がったら、コテでプロセスチーズ状に切り出し、互いの味をくらべます。
 このときは、外のサクサク度、中のホカホカ度ともに、わたしの圧勝でした(^_^)v。
 わたしの得意メニューは、豚玉、ミックス焼き、ネギ焼き、焼きそばと合体したモダン焼きです。
 きょうはこのなかから基本中の基本である「豚玉」のレシピを紹介します。
 生地の上に豚肉をのせ、ひっくり返して、豚肉を直接、鉄板で焼くと、脂が出ます。
 これが生地全体にゆきわたりうま味がでるというのが豚玉の魅力です。

(1)生地
 市販のお好み焼き粉を使っています。
 1人分40gです。
 だし汁は35cc。ここに必ずベーキングパウダーを入れています。
 砂糖、塩、調味料等は、その日の気分で適当に入れます。(お好み焼き粉に既にいろいろなだしが入っているので、入れすぎると味が濃くなります。)
 お好み焼き粉とだし汁を軽くかきまぜて30分間ねかせます。

(2)具
 キャベツ120g、普通のみじん切りより大きめ。
 青ネギも入れていますが、トータルで120gを超えないようにします。
 このキャベツに、紅ショウガ、乾燥小エビを入れて、軽くかきまぜます。
 それを生地の入っているボウルに入れ、空気を含ませるように底から上へ10回くらい混ぜます。
 このあと、卵を1個入れ、黄身をつぶしてから、全体に3~4回混ぜます。
 卵をあとから入れることと、ここで混ぜすぎないのがポイントです。

(3)焼き方
 ホットプレートを210℃~220℃に温めて、油をうすくひきます。
 生地を1.5㎝~2㎝くらいの厚さで流し込みます。
 わたしは、サクサクとしたお好み焼きが好きなので、薄目に流し込みます。
 5、6分間焼きます。
 焼いているあいだに、表面に、てんかす(あげたま)をまんべんなく散りばめ、そのうえに、豚バラ肉をまんべんなく並べます。
 時間がきたら、あたりまえですけど、テコ(返し)でひっくり返します。
 ここでまた5、6分間焼いて、最後に、もう1回ひっくり返して、3分間追い焼きして、焼き上がりです。
 子どもの頃は、焼きながら、テコでペッタンペッタンとたたいて遊びましたが、絶対に、たたかないようにしましょう。

(4)仕上げ
 ハケでおもてにソースを塗ります。
 ソースはお好み焼きソースならなんでもいいと思います。
 わたしは、いろいろなソースを大阪から取り寄せています。
 マヨネーズで模様を描き、ソースと混ぜます。
 上から、あおのりと鰹節をふりかけ、完成。

 最後に、ホットプレートの手入れは徹底してやります。
 プロのお好み焼き屋さんの気分ですよ。
 これをやるために、わたしはお好み焼きを焼いている?のかもしれませんね。

 なお、わたしのお好み焼きは、ホームページでもご覧になれます。(広報記事の原版、以上)

★今も、あいかわらず、お好み焼きをやっています。
 1週間に1回~2回。
 僕としては、毎日でもいいのですが、やはりパートナーに対する遠慮もありまして……(ノ△・。)。
 しかし、なかなかうまく焼けませんね。
 理想とするお好み焼きが焼けるのは、10回に1回、いや、20回に1回くらい。
 修業が足りないのだと思います(*^_^*)。

 記事を読み返してみると、やはり、当時とはずいぶん変わってきていることがあります。

 まず、鉄板。
 今は、ホットプレートではなく、ガス火&鉄板(←小さいものですけど)。
 現在、とろ火にして、結構、時間をかけて焼く「実験」をしています。

 次に生地。
 ねかせる前に、タマネギのみじん切りを入れて、タマネギ成分が生地と混じるようにしています。

 卵。
 「卵をあとから入れることと、ここで混ぜすぎないのがポイントです。」
 これは、ホンマですね。
 今も、このとおりです。

 ソース。
 何種類ものソースを混ぜて、その都度、つくっています。

 鉄板磨き。
 これ、ホンマ、楽しいもんですね。
 記事にもありますが、「これをやるために、わたしはお好み焼きを焼いている?のかもしれません」。

 お好み焼きの学校に入学するのが、まじめに、「夢」なのですが、いろいろ、いそがしくて、まだ実現できません。

 ねじまき様のお好み焼きが「外、サクサク、中、ホカホカ」の豚玉になりますことを願って、わたしのコメントを終わります。

 いい情報があったら、ぜひ教えてください。



★画像=DAKA古書店跡

  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★僕は浅村栄斗の教師ではないが、大阪・井高野中出身の浅村が3塁打を放ったことで、鬱々、暗澹が吹っ飛ぶ

2012-07-16 09:37:56 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.16
3塁打は中心人物の気持ちがガラッと転換するピナクル


★――2012/07/16(月)08:19
 ここ、2日――7/14~15と、朝、絶不調。
 フィジカル面では、元気でないことはないのだけれど、もう、まったく、何もやる気にならない。
 鬱々。
 暗澹。
 夕刻になって、心の隅に、やっととろ火がつく……という感じ(ノ△・。)。
 血圧が下がっているのかもしれない。
 で、けさは、濃いコーヒー。
 通常、ミルをグルグル50回まわすところを、60回に。
 アイスクリームも食べ、いつも締め切っている雨戸も、全開。(twitterコメント)

★僕は絶不調だが、ライオンズは絶好調だ。
 西口、岸、石井抹消という大ピンチの中で――
 7/10=vs.ホークス ○5 - 2 勝:野上 S:涌井
 7/11=vs.ホークス ●1 - 4 負:小石
 7/12=vs.ホークス ○2 - 0 勝:武隈 S:涌井
 7/13=vs.オリックス 中止
 7/14=vs.オリックス ○1 - 4 勝:ゴンザレス S:涌井
 7/15=vs.オリックス ○2 - 8 勝:牧田 S:菊池

 
〈スポーツ報道の見出し〉
・菊池雄星 ロングリリーフでプロ初セーブ 球宴後は先発として期待(スポニチアネックス)
・雄星、4回0封で初S! 借金完済で初の5割到達…西武(スポーツ報知)
・ライオンズ 最大「9」から6週間でついに借金完済(スポニチアネックス)
・雄星「まさか」のプロ初セーブ(日刊スポーツ)

 首位ロッテとの差も、いつのまにか「4ゲーム」に。
 画像は、昨日の対オリックス戦、感動のピーク。
 TVで観戦しながら、脇にPCを置き、試合情報をチェックしていた。
 ここ、しばらくの、鬱々、暗澹を、ひとつのドラマとして、僕が中心人物だとすれば、3塁打は、中心人物の気持ちがガラッと転換する点、いわばピナクルといえる。
 浅村は、大阪・井高野中出身の選手だ。
 僕は浅村の教師ではないが、ここで、大阪・井高野中出身の浅村が3塁打を放ったことにより、「鬱々、暗澹」が吹っ飛ぶ。


  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★大津市立中学校中2男子自殺事件に関する市教委の判断と、戦後の学校の教育独占体制とは密接不離の関係に

2012-07-13 12:29:16 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.13
これが「教育の論理」だ。しかし、「教育の論理」には限界がある

★――2012/07/13(金)12:26
 今回の大津市立中学校中2男子自殺事件に関して、人前で、あるいは、自分のうちで、何かコメントしようとすると、次の2点において強烈なブレーキがかかる。

 1点目――教育者として常にオロオロしている過去の僕、あるいは現在の僕の姿が、僕のうちに沸騰する。
 汗顔の至り。
 深く、深く恥じ入っている。

 2点目――大津市立(当該)中学校の実態(粗く、教員の実力、特に授業力&生徒の広い意味の学力状況&地域・家庭の教育力&PTAの実力&学社連携力ないしは連携状況、くわえて学校と警察の、いわば学警連携状況)を、まったく知らない。

 だから、何もコメントする資格がない。
 ま、僕に関して、こういう状況(=コメントする資格がない)は、これからも変わらないだろう。

 しかし、ひとつだけ述べれば、僕がこれまで、いつもいつもくりかえし述べている、「現在の教育危機を招いた元凶は、学校の教育独占体制(学校の教育丸抱え体制)にある」という主張と、たぶん無関係ではないだろう。
 学校の教育独占体制については、当然、学校と家庭、あるいは地域(「警察」も含む)との関係において総合的に述べるべきだが――今、そういう余裕もないので――ここでは、学校関係者の「意識」に限定して。

 古い記事になるが、読売新聞7月6日(金)7時55分配信「いじめた側にも人権…「自殺練習」真偽確認せず」から抜粋。
 ――加害者とされる同級生らにも聞き取りを行う機会はあったが、「練習」については一切尋ねなかったとしている。
 その理由について、市教委は読売新聞に対し、「事実確認は可能な範囲でしたつもりだが、いじめた側にも人権があり、教育的配慮が必要と考えた。『自殺の練習』を問いただせば、当事者の生徒や保護者に『いじめを疑っているのか』と不信感を抱かれるかもしれない、との判断もあった」と説明。結局、事実がつかめなかったとして、非公表にしたという。(抜粋、以上)。

 僕がこの記事をコピーし、保存していたのは、次の2つの理由による――

 ひとつ、「いじめた側にも人権」、「教育的配慮」、「当事者の生徒や保護者に『いじめを疑っているのか』と不信感」等……に同感だったからだ。
 僕は、これが「教育の論理」だと考えている。
 状況によっては、この「教育の論理」で押し通す、押し切る。
 そして、地域の人々にも、マスコミにも、警察にも、このことを理解してもらう……という教育者としての強い姿勢が必要だ。
 僕はこういう姿勢で、マスコミや警察とずいぶんやり合ってきた。

 もうひとつは、この逆。
 「教育の論理」には限界がある。
 前後は端折るが、今回の事案は、その「限界」にあたるのではないか?
 「今回の事案はこういうことです」……「わたしたちは、ここまで調査しました」……「こういう指導をしています」……「これがその全資料です」……「非力を痛感しています」……「助言を請いたい」……「場合によっては、以後の判断を委ねたい」……という思考が必要だったのではないか?
 「非力」「限界」を認識しつつ、「非公表」を選択した(選択せざるを得なかった)市教委の姿勢に、違和感を覚えつつ、「荷は、どこまでも、ぜんぶ学校が背負わなくてはいけない」と感じてしまう学校教育の歴史的悲哀を感じた。

 僕はこういう市教委の意識・判断と、戦中(後半)から戦後、現在にかけて、長くつづいている学校の教育独占体制(学校の教育丸抱え体制)」とは密接不離の関係にあると思っている。
 今回の問題を、こういう歴史的理解の上に、同時に、学校の教育独占体制によりイビツになった学校・家庭・地域の教育構造、いってみれば空間的理解の上に、解決していかないと、何度でもくり返す。

  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★武隈、涙が出た。おめでとう。浅村、おまえの三塁打が効いたよ。インタビューの受け答えも立派やった

2012-07-13 08:43:13 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.13
武隈、涙が出たよ。おめでとう。僕もがんばる(^_^)v


★昨夜は、信じられないことが起こった。
 もちろん、期待はしていた。
 監督・コーチも同じだろう。
 西口、岸、石井たちがいない状況での対ホークス3連戦……
 7/10=野上○
 7/11=小石×
 そして、7/12=武隈!!
 なんとか勝ち越したい。
 西口たちがいない状況で「勝ち越すこと」に大きな意味がある。
 「だから、がんばれ、武隈!」←試合前、怒濤の大阪野郎メール。
 その「がんばれ」の中味は、ハッキリいうと、4回途中まで3失点以内……あとは、いつもの「俺たち」で……だった。
 ところが、8回1死までノーヒットピッチング。
 これまで中継に失敗し、マウンドからトボトボと引き上げる武隈しか見たことがなかったので、涙が出た。
 おめでとう!

 ライオンズ投手陣お家芸、ストレートの内角攻めがすばらしかった。(特に対左打者)。
 日本シリーズで武隈や野上のピッチングが観たい(^_^)v。
 抑えの涌井の魂の投球もよかった。
 最後の打者・松中に対して――
 ストレート 148km/h ボール
 ストレート 148km/h 見逃し
 ストレート 147km/h ファウル
 ストレート 150km/h ファウル
 ストレート 148km/h ボール
 ストレート 149km/h ボール
 ストレート 147km/h ゴロ
 ま、フルカウントはアカンと思うが、今の涌井はフルカウントになったら絶対に抑えられる……ともいえる。
 今度は「ファウル」ではなく、「空振り」で締めくくろう。

 浅村(←大阪野郎の弟子)、おまえの三塁打が効いたよ(ノ△・。)。
 ヒーローインタビューの受け答えが立派やった。
 僕もがんばる。


  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★僕は、おいしいキャベツを食べると、モンシロチョウのさなぎを連想する

2012-07-10 10:04:19 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.10
人生って、「こんなもん」の積み重ね


★ホームページビルダーのツールのひとつ、ウェブアートデザイナーが不調の件(現在、IBM Homepage Builder V8を、Windows7の「互換モード」で使用中)――昨夜、とりあえず?解決。
 7/8、突然の不調――自分のフォルダ内データが扱えなくなった。
 「突然」なのだから、直前のWindows更新サービス(更新記録で確認)があやしい……と、PCをそれ以前のポイント(7/6)に復元。
 で、解決。
 くわえて、無線ランにつながりにくい症状も解決(^_^)v。
 これでしばらく様子をみることにする。
 たった、これだけ(ウェブアートデザイナー&無線ラン復活)のことなのに、僕の気分がずいぶん明るくなる。
 明るくなっている自分に、自分が驚くくらい明るくなっている。
 僕の人生の不如意って、こんなもんだ……ともいえる(ノ△・。)。
 しかし、人生って、「こんなもん」の積み重ねである……ともいえる。

★けさの「大阪野郎、1に足腰、2に文体、引き明けの街を走る・5キロ」のタイム=46分37秒。
 一昨日(日曜日)の49分17秒から、一気に3分近く短縮。
 昨日(月曜日)、「走らない日」にして1日休んだこと、くわえて「休肝日」だったことが、よかったのかもしれない。
 体重も減った。

★画像=朝食。
 豚肉が、カンガルーの肉(←ニューカレドニアで食べたことがある)のようで、あまりおいしくない。
 いや、これ、カンガルーか?
 キャベツはおいしい。
 産地はどこだろう?
 大阪市内かもしれない……と思うと、なんだか、浮き浮きしてくる(^_^)v。←子どもの頃、東住吉区のキャベツ畑で蝶のさなぎを、いっしょに採った女の子(←「ふたりっ子はん深夜特急」のかたわれ。ガンで死去)のことを思い出している(ノ△・。)。
 僕は、おいしいキャベツを食べると、モンシロチョウのさなぎを連想する。――2012/07/10(火)06:54


  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ




★阿修羅氏は「明日は古民具骨董市に出店する。熱中症に気をつけなければ」と言っていたのに試合が気になり

2012-07-09 12:40:25 | 僕のモンマルトル日記

 

2012

07.09
「大阪野郎のメールが来ないと、さびしい」は、うれしいね(^_^)v

★昨夕、夕食――寿司、焼き鳥、キャベツとコーンのゴマドレサラダ、枝豆、発泡酒――の食卓につこうとしたら、@なら阿修羅氏からメール。

 ――5対9で楽天に勝利。ひさしぶりにいい試合。痛快! 試合中、大阪野郎のメールが来ないと、さびしい。(メール、以上)

 @なら阿修羅氏は、「土・日は古民具骨董市に出店するので、熱中症に気をつけなければ……。それにライオンズ対楽天戦が観られない。代わりに観てくれ」と言っていた。
 試合が気になって、出店はとりやめたのかもしれない。
 氏なら、じゅうぶん、あり得ることだ(*^_^*)。
 それに「大阪野郎のメールが来ないと、さびしい」は、うれしいね。
 僕は試合中、あちこちのライオンズファンにメールを――ま、迷惑なのは承知しつつ――ガンガン打つ。
 打ちまくる。
 @なら阿修羅氏も、きっとうるさがっているだろうと思っていたが、待っていてくれたとは……(^_^)v。
 しかし、氏のメールの「痛快!」には違和感をもった。
 期待の菊池が不振だったからだ。
 1回表から、四球→盗塁アウト→ヒット→四球→空振り三振→ライトフライ……と乱調。
 2回表も、ヒット→ヒット→ショートゴロ→中島エラー→空振り三振→スリーベースヒット→四球→空振り三振……3失点。
 4回裏にいったん同点に追いくも、5回表=ヒット→レフトフライ→2ランホームラン→ヒット……で降板。
 とてもメールを打つ気にはなれなかった。
 前日も、そうだった。
 同じく楽天戦。
 6回の表裏終了時点で1対1の同点。
 さあ、いよいよ「僕たち」が期待する、パ・セ№1の中継&抑え「俺たち」の出番。
 と思ったら、7回表の松永=ヒット→三振→四球→〈投手交代:松永→岡本篤〉→ヒット→ヒット→ヒット→ヒット→犠牲フライ→〈投手交代:岡本篤→藤原〉→四球→ヒット→ヒット→ライトフライ。
 なんとヒット7本、6失点。
 その後も、8回、1失点。
 9回、4失点。
 僕は、自分が打たれつづけていると感じつつ、ゲームセットまで見つづけ、TVのスイッチを切った。



 しかし、きょうは負け試合を逆転したのだから、「痛快」といえなくもない。
 それに大石の好投。
 プロ初勝利。
 これまで高めは、結構、伸びていたのだが、低めはまるでダメだった。
 キャッチャーは、その低めを要求する。
 で、痛打されていた。
 しかし、きょうの大石は、その低めがすばらしかった。
 大石、おめでとう!
 ムリムリ、気持ちを引き立てて――というか、むしろ、@なら阿修羅氏の感じ方のほうが自然かもしれないと思いつつ――氏に返信。
 ――メール、どうもありがとう(^_^)v。
 一昨日、昨日と連敗。
 きょうも菊池、被弾。
 降板……(ノ△・。)。
 加えて、西口は2軍へ。
 岸は登録抹消に。
 絶望の淵に落ち込んでいるときに、打撃陣はよく打ち返し、投手陣は、大石、ウィリアムス、長田、涌井と、ホンマ、よく投げた。
 さらに、ロッテも敗戦(^_^)v。
 ま、チームが完璧ということはなかなかない。
 苦しいところを、こんなふうに、なんとか、なんとかやりくりして、勝利を拾い、8月終わりから9月にかけて、昔の僕らをワクワクさせた難波球場、西鉄対南海のデッドヒートのように、ロッテと優勝争い……というところまでいってくれると信じている。
 ホンマ、楽しみや。(返信、以上)
 ――2012/07/09(月)12:21

★関連記事
★昔、ライオンズが、14ゲーム差の南海ホークスを逆転して優勝したことがあった

  僕の公式ホームページへ★★★★


  僕のWEB無人駅線ページへ