職員室通信・600字の教育学

小高進の職員室通信 ①教育コミュニティ編 ②教師の授業修業編 ③日常行事編 ④主任会トピックス編 ⑤あれこれ特集記事編

★ビビットな文章もいいね!ステキだぜぃ(*^^)v!こういう人の爪の垢でも煎じて飲まねば(*^^)v

2016-11-27 08:06:38 | 僕のモンマルトル日記
★こういう人の爪の垢でも煎じて飲む

★【メタモン】捕獲については、ずいぶん苦労した人もいるようだ。

 ネット記事から抜粋すると――

《日時:2016年11月24日(木)11:00~13:30
 場所:目黒川周辺(五反田駅付近~大崎駅付近)
 「おこう」を2時間使用(4個分)
 対象の4ポケモン(=ポッポ・コラッタ・コイキング・ズバット)以外は「Pokemon GO Plus」(以下、ポケモンGOプラス)を使用。
 ※ポケモンGOプラスでもメタモンは捕まえられるが、ゲットの瞬間をおさえるために自力で捕まえた》

《狙うはコイキングの群れ
 川沿いということもあり、やはりコイキングの大量出現を期待したいところ。

《出だしからコイキングは入れ食い状態。メタモンにもいずれ遭遇するだろうと楽観的に構えていたのだが……。
 沸きは申し分ないが肝心のメタモンは現れず
 1時間ほど川沿いを歩き続け、コイキング19体をゲット。申し分ない釣果なのだが、メタモンはいまだに出現しない。》

《ルアーモジュール作戦に変更!
 ちょうどポケストップが重なる場所があったので、そこで手の感覚を回復させつつ、ルアーモジュールでのメタモンゲットを狙う。
 ポケストップ3つが重なった地点で、対象ポケモンの沸きは申し分ない。この方法でもメタモンゲットは可能かもしれない》

《ルアーモジュールの恩恵か、ポッポやコラッタが多く出現し始める。30分でポッポ5体、コラッタ4体の出現を確認。
 悪くない出現数だが……やはりメタモンは出ない!
 対象の4ポケモンは61体ゲット!しかしメタモンはゲットできず》

《最終的に、メタモンのゲットは0体。61体で0体、他のポケモンを含めると112体で0体である。
 メタモンは、かなりレアなポケモンという結論となった。》(ネット記事からの抜粋、以上)

 初雪が舞う中、寒風がビュービュー吹きつける中、寒かったことだろう。
 ごくろうさん(*^^)v。

 ビビットな文章もなかなかいいね!
 ステキだぜ(*^^)v。

★話題のメタモンを僕はこうやって捕まえた(*^^)v

2016-11-27 07:51:10 | 僕のモンマルトル日記

★話題の【メタモン】ゲット!


★けさ――というか、〈ポケモンgoの「ぼうけんノート」〉の記録によると、午前1時2分(←グッスリ眠っていたい時間帯だったが、たまたま目が覚めてしまった。そのとき)――今、ネットで話題の【メタモン】をゲットした。
 もちろん、bedの中で。


★はじめは【メタモン】ではなく、ポッポの姿で現れた。
 CP26のポッポ。
 ポッポであることを僕は疑わなかった。


 CP26のポッポなんだからカスっただけで捕獲できると、気楽にモンスターボールを投げたら、グレートスローなのにピュッーと抜け出された(逃げ出された)。


 変だな?と、2投目(ナイススロー)、3投目(カーブ)……このカーブ(=僕の得意球)でやっと捕獲。


★くわえて、このあとがいつもと違う。


 「やったー!」と表記されるところが「おや?」に。
 ひょっとしたら?……と思った直後、変身が解けて【メタモン】の正体があらわになった!
 上の画像である。


 なお、画像では〈CP53〉になっている。
 これは僕が捕獲後、2度「強化」したからだ。