WALKER’S 

歩く男の日日

23日目 須崎から伊野駅まで(1)

2021-03-14 | 新四国曼荼羅霊場

 いよいよ秋遍路最終日です。この1週間、大洲から須崎までは札所が少なくて本四国のへんろ道を行くことが多かったのですが、最終日は41.4kmのうち40kmが初めての道です。この23日間で3番目に恐れていた道のりでもあります。
 
 6時41分に吉村旅館を出発、20分で新四国57番観音寺に到着しましたが完全に扉が閉じられて境内に入ることすら叶いませんでした。このことは想定内、次回の本四国で立ち寄ることができるので今回はスルーします。

 
 

 
 門の外から撮影だけはしておきます、
 
 たぶんこちらが大師堂のようですが確かめることもできません。
7時08分に出発です。
 
 7時12分、大間駅の横の水路を渡る、
 
 大間駅の踏切、本四国の逆打ちはここで右折していきますが、直進、そのまま県道を行きます。
 
 大間駅から600mで須崎プリンスホテル。この150m手前の交差点までは一度歩いたことがある。最初のお遍路の時まともな地図も何も持っていなくて多ノ郷駅前を通る赤線の道を歩いた。
 
 エントランスのプレートは須崎プリンスのままですがホテルパンダガと名前を変えています。
 
 観音寺から2.3km、あと500mで国道に突き当たって左折します、前は今歩いている道が国道でしたがバイパスができたのでこの道は県道388号になった。
 
 7時36分、国道56号に合流、観音寺から2.7km。
 
 国道を400m進むと左折して国道494号を行く。
 
 ここで左の国道494号に入る。国道56号の方にはトンネルの入り口が見えている。56号は土佐市の中心部に向かっている。
 
 国道494号に入って300m、
 
 さらに300m、ここを右に行く道が昔の国道56号だった。
そのまま直進。
 
 さらに300mでバイパスの分岐です。ここが前半の一番のポイントだと思っていた。
 
 新しくできた太い道に入っていく、細い道でも同じところに出てくるけれどだいぶ遠回りになる。7時54分、観音寺から4.1km。
 

 バイパスに入って8分でトンネルです。交通量は少ないし歩道もあるから問題ありません。
 
 入り口から出口が見えています、300m弱、
 
 トンネルを出て350mで二つ目のトンネル。
 
 二つ目のトンネルから300m、写っていませんがこの右から古い道が合流してくるポイントです。
 
 振り返って合流ポイントを写しました。向こうのパワーショベルがあるところが合流ポイントです。
 
 合流ポイントから、また新しいバイパスの工事が始まっています。
 
 合流ポイントから700mで佐川町に入ります。8時22分、観音寺から6.5kmです。
 
 さらに1km、右の方に進みます。次の札所は越知町にあります。
 
 右の方は下っていく。
 
 分岐から200mでトンネルに入る。
 
 トンネルは1kmありました。
 
 佐川の街へ下っていきます。
 
 トンネルを出て1.6km、斗賀野駅の横を通過。9時03分、観音寺から10.5km。
 
 斗賀野駅から3km、佐川駅が近づいてきました。9時36分、
 
 9時37分、佐川駅に到着、観音寺から13.7km、146分かかりました。
 
駅に越知町の地図があったので確認、25分ほど昼食休憩して10時05分出発。

この記事についてブログを書く
« 22日目 荷稲駅から須崎まで | トップ |  23日目 須崎から伊野駅ま... »