自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

玄米の本格炊き

2017-11-04 14:29:46 | 図書メモ
11/1から紹介しているフロム鉄道のアトラクション。
滝の上の妖精を、夫の<小鳥撮影用カメラ>で撮ると、
豆粒のような赤い服の女性の素顔まで見ることができます。






今日は、著者・千坂氏のお薦め「玄米の本格炊き」です。
P.131 用意するもの

   道具:圧力鍋、土鍋(圧力鍋に入るもの)

   玄米5合、梅干し2個、水、(好みでフノリ、ひじきなど)


私が過去に教わってきた方法と違う点は、
①塩の代わりに梅干しを使うこと。

②外鍋の水を何度も足して、合計5時間以上圧力をかけて炊くこと。

③小豆などの豆は入れないこと。

わぉ。全然違う!
豆は入れたい! 
その上、、、手間がかかる。さらに、特殊な道具が、、、、
我が家にはカムカム鍋のような土鍋はありません。
今更買うか???
(オーブントースターを買ったばかりだし、、、)

千坂氏が「究極」という玄米を作ってみたい気持ちは満々ですが、
断捨離中の身で、新しい高価な土鍋を買うのはちょいと、、、
しかも、その後の炊飯にも手間暇がかかりそう。

というわけで、今しばらく考えて情報収集に努めます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴマの姿煮 | トップ | Norway旅行 終着駅ベルゲン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

図書メモ」カテゴリの最新記事