ぼちぼちいこか

私の大好きな登山や水泳、ラグビーを中心に私が感じたことを書いていきます。

大人度

2008年01月31日 | 自分
自分の人間としての未熟度をつくづくと感じてしまいました。

仕事で取引先の人とやり取りをしているなかで
あまりにも頭にくることが何度もあり電話で
怒鳴りつけそうになってしまいました。

人が登っているのに梯子を下ろすようなことをする
社内の人間に対してイライラを抑えることが
出来ずに顔と態度で猛アピール!

今になって振り返ってみるとあんなにカッカすることは
なかったのに・・・と。反省することしきりです。

自分の大人度は15点くらい。
と感じた1日でした。

植民地になったことがない日本

2008年01月30日 | 読書
「植民地になったことがない日本」(デュランれい子著)講談社
を読了。

本屋で題名が気になってなんとなく購入しました。

ヨーロッパに30年以上住む日本人の著者がヨーロッパで
見聞きしたヨーロッパの一般庶民が思い描いている日本の
姿を書き記しています。

良くある「外国人の目から見る日本」というテーマの本よりも
もっと読み易かったです。押付けや紋切的な内容ではなく
構えずに(雑誌のコラムのように)すいすいと読めます。
もの凄く感銘を覚えたり、特別役に立つ知識が身に付く訳でも
ありませんが十分満足できる1冊でした。

間に合わんかも。

2008年01月29日 | 勉強
現在、2月24日の簿記試験に向けて勉強中です。
工業簿記はさらっと問題を解けば問題はないと思い
前回、不出来だった商業簿記に力を入れています。
しかし、間に合わんかもしれません。(笑)

簿記の試験には「絶対に合格しなくてはならない」という
外的な要因がなく、自分のモチベーションを維持するのが
なかなか難しいのです。

幸いにも仕事に比較的余裕があるので平日の夜も
少しずつ勉強しています。

何とかなると思います。
「大丈夫。」
と自分に言い聞かせて前向きに要領良く合格します。

ラーカム

2008年01月28日 | ラグビー
ラーカムがやってくる!
オーストラリアでキャップ102を数え鉄人グレーガン
とともにワラビーズを引っ張り続けたスティーブン・ラーカムが
今年の4月から3年契約でリコーにやってきます。

ラーカムは元オーストラリア代表で1999年、2003年、
2007年のワールドカップでオーストラリア代表として
活躍した世界一流のスタンドオフです。

FWを前進させる巧みなキック、相手ディフェンスを翻弄するパス
そしてチャンスを作り出す自身のランニングスキル。
どれをとっても見る者を魅了する頭脳的なプレーが特徴です。
一見、華奢に見える体つきからは想像もつかない激しいタックル
も素晴らしい。

イングランドのウィルキンソンやオールブラックスの
ダン・カーターよりも更に1段上のレベルに位置する
選手だと私は思います。


・・・ただ、ひとつ心配なのは26日に行われたトップリーグの
試合で今期低迷を続けるリコーは九州電力に破れ、来期は
いわゆる2部リーグであるトップイーストへの降格が決定的と
なったことです。
下部リーグに降格になったリコーでもラーカムは来てくれる
のでしょうか?駒沢陸上競技場や観客も少ないどこかの寂れた
土のグランドでもゲームをしてくれるのでしょうか?
いずれにしても来期はラーカム見たさにリコーの試合へ足を
運ぶことになるでしょう。
生ラーカムが今から楽しみです。

ラン

2008年01月27日 | マラソン
抜けるような青空。雲ひとつなく気持ちの良いくらい
スッキリと晴れました。

午後、10キロだけランニングしました。
15キロ走りたい所ですが体に負担がかかりすぎるのと
会社のレポート、勉強をする時間を確保するために
控えめにしました。

足はまったく問題なく、膝の痛みもありません。


マラソンといえば・・・。
今日は大阪国際女子マランソンでした。
最後の最後しか見ていませんが福士はすごかった。
自分自身もマラソンで同じような状態になったことがあり、
体の疲労もつらい精神状態も良く分かります。
その時の自分の顔は引きつっていたろうなぁ。

あの状態で笑顔でいられるというのは余程、強靭な
精神力がないとできないことだと思います。

いつの日か、本当の笑顔で1番にゴールテープを切れる
ように頑張れ!

激しくスイム!

2008年01月26日 | スイム
昨日、会社帰りにいつも通り辰巳プールでスイム。

(メニュー)
W-up  200m× 1  Fr
 S1   200m× 6  Me  3’50
 S2   200m× 5  Fr  3’30
Down   50m
       Total  2450m

本来であればS1とS2の間に1分程度休憩を入れますが
時間がなかったのでそのまま継続。
したがって実際には200m×11となりました。
足をつってしまったのと呼吸が苦しくてFrの最後2本は
回りきれませんでした。
残念ですが今はこれが限界です。

ちょっと負荷が高すぎるようなので来週からはスピード、
距離ともに少し減らしたいと思います。

水泳の事始 Vol.24 最初の目標

2008年01月25日 | 水泳
管理人の勝手な事情により長らくお休みをしていた
このコーナーですが、これまた管理人の勝手な事情により
本日より復活させることにします。

前回はクロールの息継ぎの練習方法等について説明したと
思いますので、その続きです。

クロールである程度息継ぎが出来るようになったら先ずは
25m止まらずに泳げるようになることを目指しましょう。
但し、自分の呼吸がとても苦しいようならば息が苦しくなった
ところで止まることをお勧めします。
泳ぎ終わったあとでぶっ倒れそうになるくらい(!?)まで
がんばっては絶対にいけません。

環境的には泳いでも歩いても良いコースがあると理想的です。
泳ぎ始めて呼吸がちょっと苦しくなってきたかな。と思う
ところで立ち、25mの残りは呼吸を整えながら歩くように
しましょう。
呼吸を整えたら再び泳ぎます。25mの途中で苦しくなったら
粘らずに立って、残りは歩きましょう。

これを繰り返してまずは25m泳げるようになることを目標に
がんばりましょう。

ではまた次回。

弱いところ

2008年01月24日 | 自分
ここ数年、両目の周りと口の両端の辺りの皮膚が
常にカサカサしています。
痛くもかゆくもないのですが、見た目にはちょっと
みっともない状態です。

特にこの時期は空気が乾燥しているために油断すると
皮膚がボロボロになってしまいます。

以前、一度皮膚科で診断を受けたときもはっきりとした
原因は分かりませんでした。
元々乾燥肌(敏感肌)ですが自己診断では絶対に
「ストレス」ではないかと思っています。

小さな悩み。
何とかならんものかなぁ。

嘆かわしき事態

2008年01月23日 | その他
最寄駅の改札前にあるちっぽけな公園はいつもゴミだらけです。
お菓子の袋、新聞、ジュースの空缶、ペットボトル・・・。
毎日通る場所なので嫌でも目につきますが非常に痛々しい気が
します。

また、いつも走っている江戸川の河川敷も人の集まる場所は
ゴミが散乱しています。バーベキュー広場のようになっている
場所は悲惨なことになっています。

昔はこれほどゴミが散乱していることはなかったような気が
します。日本人はいつからこんな風になってしまったのでしょう?
経済活動が盛んになればなるほど人間のモラルや規律が失われて
いくような気がしてなりません。
大げさに言えば現代人は人間としての誇り、尊厳のようなものを
自ら捨て去ってしまったのかもしれません。


もし私がたった今、ボランティアをするとしたら地域のゴミ拾い
をすることでしょう。

嘆かわしき事態です。

降雪

2008年01月23日 | その他
東京は朝から本格的な雪が降っています。
積もることはないでしょうが東京としては
結構な雪の降り方です。

今年こそ冬らしい気候ですが、積雪するほど
積もることはめっきり少なくなりました。

歴史上の重要な事件、例えば赤穂浪士の討ち入りの翌日、
泉岳寺まで歩く道には確か雪が積もっていたはずですし
桜田門外の変や二・二六事件の時も東京には雪が
積もっていたはず。

・・・と考えるとやはり温暖化の影響で暖かく
なっているのだと改めて思います。

ちなみに「降雪」は「こうせつ」と読みますが
間違っても「南こうせつ」ではありません。
・・・滑ったなぁ。

滑るのはオヤジギャグだけにして
雪の積もった道路では滑らないように
十分注意しましょう。(笑)