ぼちぼちいこか

私の大好きな登山や水泳、ラグビーを中心に私が感じたことを書いていきます。

半月板損傷

2020年02月22日 | その他
昨年1月に山スキーで怪我をして以来、ずっと左足の調子が思わしく
ありませんでした。特に夏過ぎ頃からは膝が痛くてまともに走ること
が出来ない状態がずっと続いていました。
最近はほとんど走ることが出来ず、痛みが少しひどくなったような気
がしてきたので、いよいよ病院で診断を受けることにしました。

普通の整形外科に行ってもまともな診断はしてくれないと思い、
スポーツ整形を調べて昭和区にある、名古屋スポーツクリニックを受
診しました。

結果は、左ひざ半月板の損傷ということでした。
まったく何ともない。ということはないとある程度覚悟をしていまし
たが、ちょっとショックだった。
それでも損傷の程度はそれほどひどくないということだったので、と
りあえず今日は、膝にヒアルロン酸の注射をしてもらい、少し様子を
見ることとなりました。

明日にでも走ってみて痛みを確認してください。
と言われたが、そんなにすぐに痛みなく走れるようになるものかと
半信半疑でした。


当分の間、下手をしたらこのままずっと走れなくなってしまうかもし
れない。と思うと本当に残念です。

整体

2018年09月15日 | その他
生まれて初めてマッサージ(整体)なるものを受けてみました。
今まで興味はありましたが、休みの日に整体に通うような時間的な
余裕がなかったことと、施術者に当たりはずれがありそうな気がして
踏み切れないまま現在に至っていました。


今日、少し時間があったのと朝の30キロ走で足がくたくたに
なっていたので、整体の実力や如何に!?と値踏みするような気持で
近所の整体を受けてみました。


まず受付で簡単な問診を受けた後、フィッティングルームのような
ところで施術用の服装に着替えます。服装は特別なものではなく長袖の
Tシャツと薄手のジャージのようなものでした。

私が選んだのは1時間の全身コースです。
特にお願いしたい部位として肩甲骨回りとハムストリング、大腿四頭筋
とリクエストしました。

最初に肩甲骨回りからやります。と言われ背骨と肩甲骨の間(棘下筋)
肩甲骨の中(大円筋)、肩(僧帽筋)を中心にぐりぐりと押されて
マッサージを受けるのですが、痛いこと痛いこと!
痛いところは筋肉が固まっているのだと説明を心の中で悲鳴をあげながら
聞きました。

約20分これをした後に、施術者が後退して足のマッサージを受けます。
ハムストリングはとても気持ちが良かったもののふくらはぎはこれまた
悲鳴が出そうなくらい痛かった。
脚はこのあとストレッチを受けます。
身体の柔軟性はありますね。と言われました。
マッサージとストレッチ合わせて30分近く実施。

最後に体のバランスを見ます。と言ってまた担当者が変わり、首と骨盤
のずれを矯正してもらいました。
私の体は首の左側にコリがあって、それが骨盤や体幹の崩れやパフォーマンス
を最大限に発揮できない事につながっているのだという・・・。



正直、行く前は整体を甘く見ていましたが、行ってみて大満足でした。
特に肩甲骨回りのコリはすっかりとれたような気がします。


次いつ行けるかわかりませんがまたそのうち行きたい。

(※施術が終わった後に「最初は3日~5日に1回ずつ通って、体の
バランスが整ったらあとは週に1回でもいいので2か月くらい続けると
良いです。」)と言われたが当分の間行けそうにないな。


講演 ~小崎麻利絵~

2018年07月27日 | その他
仕事の関係で小崎麻利絵さんという人の講演を聞く機会に恵まれました。

2014年8月、31歳の誕生日前日に骨髄異形成症候群という血液が
正常に作られなくなる病により、医師から余命5年と宣告された。
すでに4年が経過していますが、今日の講演は一見、健常者と全く変わら
ない様子で話をされていました。

現在はヘルプマークの普及活動にも力を注いでおり、今日の講演のテーマ
もヘルプマークに関することがメインでした。

講演の内容は大変心を動かされるもので、途中、思わず涙を流してしまい
ました。
講演後、少し話をすることが出来ました。
身体は少しつらそうな感じでしたが、笑顔で話をしていただけました。

私自身も、辛いことがあるけれど今日の話を聞いて、自分の悩みの小ささ
に恥ずかしくなりました。という趣旨のことを伝えました。
自分の身に起こることに落胆したり、嘆き悲しんだりしていても時間は
どんどん過ぎていく。同じ時間を過ごすなら明るく楽しく笑って過ごし
たい。というのが彼女の答えでした。


健康で毎日食べるものや寝る場所に困ることなく生活している自分が
恥ずかしくなりました。
健康に毎日を過ごしていけるだけでありがたいと思わなくてはなりません。

不平不満を思うのではなく、生きていることに感謝をしながら毎日を
生活していこう。
ということを認識できた、大変貴重な1日となりました。


小崎さんが健康で長生きできるよう願っています。



【ヘルプマークについて
ヘルプマークとは「義足や人工関節を使用している方、内部障害や難病の方、
または妊娠初期の方など、外見から分からなくても援助や配慮を必要として
いる方々が、周囲の方に配慮を必要としていることを知らせることで、援助
を得やすくなるよう、作成したマーク」(東京都福祉保健局のHPより抜粋)
で、赤字に白の十字とハートマークが描かれています。

東京で始まり、今日現在、私の住む名古屋市でも電車や町中に時々掲載
されていて、各区役所の福祉課(だったと思う)に行けばキーホルダー
のようなものを配布してくれます。

海難1890

2015年12月25日 | その他
映画「海難1890」を観てきました。
かなりお薦めです。見るべき1本だと思います。

この映画は1890年にトルコ軍艦エルトゥールル号が和歌山県串本町沖で遭難した
際に、地元住民が自らの危険を顧みず献身的に救助に当たった史実と、1985年の
イラン・イラク戦争の際に日本人のためにトルコが飛行機を飛ばし、多くの日本人を
救ったことが題材となっています。


映画化に当たっては多くのフィクションを取り入れていると思います。というより
史実以外はすべてフィクションかもしれません。
でも、それを差し引いても十分に感動します。
私は不覚にも数回涙があふれてしまいました。

残念だったのは最後にテヘランの空港で日本人が飛行機に乗り込むシーンは
ちょっと安っぽくなってしまったような気がしました。


まだ観ていない方はお正月に是非観てください!

謹賀新年

2015年01月01日 | その他
新年あけましておめでとうございます。

なかなか更新できませんが今年もどうぞ宜しくお願いします。

今年の目標
・山スキー
・山登り
・トライアスロン出場
・フルマラソン3時間20分以内
・50m自由形30秒以内
・その他

映画「複製された男」

2014年08月08日 | その他
先日、ビヨンドザエッジを観たときの予告編が面白そうだったので
この映画を観てきました。

感想をストレートに言うと、まったく面白くない。のひと言です。

最初のシーンが何のための者なのかまったく分かりませんでした。
物語がなかなか進展せず、途中ちょっとイライラします。
そして、最後のシーンも訳がわからず、???という感じ。


予告編の最後に流れた
 脳力が試される究極のミステリー
 あなたは一度で見抜けるか
というテロップに見事騙された。

時間とお金を損した気持ちでした。

私の理解力のなさ過ぎなのかもしれませんが。

映画 「ビヨンドザエッジ」

2014年07月31日 | その他
人類で始めてヒマラヤの頂上に立ったヒラリーを題材にした
映画「ビヨンドザエッジ」を観てきました。

基本は当時の古い記録映像と、本人及び関係者のインタビュー
で構成され、足りない部分をニュージーランドでの撮影で補う
というものです。

どちらかというとドキュメンタリータッチに淡々と映像が流さ
れていき、ドキドキ感は少ないのではないかと思います。
変に感動させようという下心がなく、当時の貴重な映像を
じっくりと見られるので非常に良かったです。

今では年間に何百人もの登頂者が列を成すエベレストですが、
60年も前のあの装備で、よく登頂したものだと思います。
登頂者ヒラリーとテンジンの緊張はいかほどだったか、凡人
の私には想像もできません。

残念だったのは、サウスコルから登頂までの精神的・体力的
に最も厳しいところの描写が映像的にも作りとしても、少し
貧弱だったのではないかというところです。
特に最後の登頂シーンはちょっと見劣りする気がしました。

今年は、この「ビヨンドザエッジ」をはじめ、「K2」や
先日観た「春を背負って」、「アンナプルナ南壁」など、山
の映画が目白押しです。
秋に公開される「アンナプルナ南壁」も必ず観にいこうと思
います。

服部文祥トークショー  ~モンベル長久手~

2013年10月27日 | その他

自宅近所の長久手という所にモンベルストアがオープンし、その記念イベント
としてサバイバル登山でおなじみの服部文祥氏の講演があるということで出
かけてきました。

モンベル長久手店




雑誌や書籍の文章から非常にとんがった人物像を思い描いていましたが、と
ても柔らかな人懐っこい人物という印象でした。

サバイバル登山を始めるに至った経緯やサバイバル登山の様子を写真を交
えて説明したあと、先日NHKのロケで行ったロシア(シベリア)の様子を軽妙
な語り口で話してくれました。
講演は14時~15時の予定でしたが、終了時間をはるかにオーバーし、
15時45分まで喋り続けるという熱の入れようでした。

服部文祥氏


NHKの番組はシベリアのある湖の深くに生息する近年発見された新種の魚
を服部氏が釣りあげることを目的として行くのですが、釣れたかどうかはここ
には書けないので番組が放送されるまでのお楽しみ。
番組は年内に放送されるそうです。

さて、講演のなかで服部氏が、物質的には豊かで一見恵まれた生活をしてい
るように見える日本のサラリーマンよりも、ロシアのツンドラ地域で十分な生
活用具もなく暮らしている狩猟民族のおじさんの方が、余程輝いて見え、羨ま
しく感じた。という意味のことを話していましたが、全く同感です。
お金や物質ではない、何物にも代えがたい自分だけの価値観や人生観を持ち
自分が心から満足できる人生を過ごしていきたいと改めて強く感じました。

今のところは勇気がなくてだめですがいつかそういう生き方が出来るように
なりたいものです。


奇跡のりんご

2013年07月05日 | その他
公開中の「奇跡のりんご」を観た。
番線でストーリーは分かっていたけれど、途中で何度か涙が出てきた。

主人公の木村秋則(阿部サダオ)よりも、何があっても夫を信じ、明るく家庭を
守り続けた妻美栄子(菅野美穂)がとても良かった。菅野美穂の演技に外れはな
いと思います。セリフのない演技でこれだけ色々な感情を伝えられるのって凄い。

そして、一番良かったのは美栄子の父、征治(山崎努)。山崎努の演技もさるこ
とながら征治の行動には本当に頭が下がる。ここまで無条件に尽くされれば、秋
則もトコトンがんばるしかないって感じ。

実際は映画より何倍も壮絶な苦労があったのだろうと思われますが、苦労が実り
りんご栽培が成功して本当に良かった!


この映画はオススメです。

もう一度観にいってもいいくらい。

絶対に原作も読んでみたいと思います。

謹賀新年 2013年

2013年01月01日 | その他

新年明けましておめでとうございます。

今年が皆様にとってどうぞ良い1年でありますよう祈念します。

・・・と言っても、実は大晦日から体調が悪く、昨日は1日中寝込んでしまいました。
今日は何とか起き上がることができましたが、イマイチな年末年始を過ごしてし
まいました。
これが2012年の厄落としだとかたくなに信じています!


ところで、 お正月といえばやはりこれでしょう。
これをなくして日本のお正月は語れません。