ぼちぼちいこか

私の大好きな登山や水泳、ラグビーを中心に私が感じたことを書いていきます。

神崎川 ツメカリ沢~白滝沢

2012年06月30日 | 登山

取水堰堤(8:40)~神崎川~ツメカリ谷出合(9:45)~ツメカリ谷~裏見の滝(10:50)~尾根(11:50)
~白滝谷~登山道交差(12:05~12:20)~白滝谷出合(13:20)~神崎川~取水堰堤(14:30)


名古屋生活2年目の今年、初めて鈴鹿の沢へ行くことにしました。
単独、土地勘がない、技術的に未熟。ということでなるべく易しめの沢を探した結果、神崎川流域のツメ
カリ谷というのがそれ程難しくなく、おまけに下山も隣の白滝谷を下れるということからここに決めました。
一番問題になりそうな箇所はツメカリ谷から尾根を乗り越して白滝谷へ下る辺りだと思いました。

自宅から高速を使い約1時間半で神崎川へ到着。最初は入渓点が良く分からずにうろうろしましたが中
年の2人組が沢支度を整えていたので教えてもらいようやく分かりました。

この看板の階段を下りて取水口へ


駐車スペースというほどの場所はありませんが取水堰堤へ下りていく場所には看板が立ててあるので
その手前と、50mほど先に2~3台ずつ停められました。

私の前に中年の2人組が、おそらく後から8人ぐらいのグループが入渓したものと思われます。
初めての場所でひとりでないことがわかりちょっと安心しました。

林道から階段を下りて沢へ。すぐ目の前に大きな堰堤があります。
これを越えなくてはならないのですが良く分からず、右手のコンクリート際を無理やり登りました。

暫くは上流へ向かい河原を歩きます。やがて正面に水量の多い立派な滝が見えてきます。
両岸が切り立った感じで左岸から大きく高巻きました。

この滝はかなり手前から左岸を巻き


途中に紫のスリングやトラロープが残地されています。
最初の滝からこんな状態ではこの先はもっと厳しいのでは?とちょっと不安になりました。


巻いたあと


そのすぐ先でS字状になった廊下のような場所が現れます。
真夏であれば迷わず泳いで突破するところですが今日は曇り空で、いきなり濡れてしまうのはちょっとため
らわれたので、なるべく濡れないようにへつってこれを越えました。

S字状の滝


この先も2箇所で深い淵を持ったところがあり、最初は左の切り立った岩場をボルダリングの要領で登り、
次も左の階段状になった岩を高巻くように越えてから水流に戻りました。

真夏なら泳ぎたい!


ここもたしか右岸を巻きました。



この先でようやくツメカリ沢出合に到着です。

ツメカリ沢出合


水量が少なくなります


ここからは水量がぐっと減ります。
ワイヤーのようなものが水中に横たわっている先の4m滝は手前に深めの淵があるため左手から腿の辺り
まで水に浸かって突破。

出合からすぐの淵


その先、いくつもの小さな滝が続きますが難しい滝はなくどれも楽しく越えていけます。

滝1


滝2


滝3


快適に登れます


階段状の滝


やがて辺りが開け、明るくなると左岸が大きく崩壊しているのを見ることが出来ます。
比較的新しい崩壊のようです。

左岸の崩落地


簡単に登れます


右から越えます


10Mはあろうかという階段状の滝を登ると1:3の分岐。

見た目立派な階段状の滝
水流の左からどうぞ



ここは右岸が大規模に崩れ、合流地点も倒木が多数横たわり乗り越すのが困難な状態でした。

崩落地


この崩落地の先で、駐車場で会った中年2人組を追い抜きました。

徐々に水量が少なくなる中、いくつかの易しい滝を登り1:2の二俣を右に行くとツメカリ谷最大の見せ場、
裏見の滝です。


易しい滝


裏見の滝

水流の右手を3mほど登り、バンド状になった部分から水流の裏を通り簡単に反対側へ抜けられます。
あとは階段状になった岩場を落ち口まで。
裏を通る時に結構濡れます。水はかなり冷たく感じます。


滝の裏側


この後は流れが急に細くなり、やがて樹林帯へと突入します。

裏見の滝の先


この先で樹林帯へ


樹林帯


持参した遡行図には樹林帯に入ってから4mの滝があると書いてありましたが滝らしいものはありません。
滝を探してどんどん登ってしまいましたが10分ほど登っても全く景色が変わらないので、いくらなんでも登
りすぎではないかと判断し、再び下降しました。樹林帯に入ってからひとつ目の枝沢を右手に見て、その先
のなんとなくナメ床っぽいところを過ぎるとすぐにまた右手から枝沢が入ってきます。
コンパスで方角を確認すると真南を向いているので、多分これだろうと見当をつけ、枝沢を進みます。
枝沢はすぐにいくつか分かれますが、太い方を選んで進むと分岐から100mも行かないうちに尾根が見え
るのですぐに分かります。

分岐手前のナメ滝


尾根手前を適当に登ります

尾根上には明確なふみ跡があるのかと思っていましたがそれらしいものは何も見えませんでした。
目の前の草地を下っていくとすぐに沢形が現れ、水が流れてきます。

尾根上から(正面の草地を下ります)



白滝谷です。
やがて登山道が横切る所で昼食をかねて休憩しました。

登山道



白滝谷は登るにはちょっと面白みに欠けるかもしれませんが、美しいナメ床が続き下降にはもってこいかも
しれません。

美しい谷です


ナメ滝


最大8mほどありそうな滝もすべてクライムダウンできます。下のほうでは魚影もあるので釣り好きの人がい
たら足が前に進まないかもしれません。

左手に古い作業小屋が過ぎると最後に大きな滝を右岸よりから慎重に下り、神崎川へと合流しました。
ここからツメカリ谷出合までは単調な河原のゴーロ歩きです。

左手に見える作業小屋跡




白滝谷


小さいながら魚は沢山います


白滝谷で唯一難しかった滝(水流の右手の壁を下ります)


下った斜面を振り返る


上とほぼ同じ場所から右手の水流を見る


白滝谷



白滝谷出合

行きにボルダリングの要領で緊張して登った岩場を下るのが、とても難しく感じました。
水に浸かってしまえば、より安全に下れるとは思いましたが、練習だと思ってクライムダウンをしました。
まあ、万が一落ちたとしても水の中なので怪我をする心配はありません。
この岩場の下りが、今日一番緊張した箇所でした。


一番緊張したところ



あとは河原を歩いて取水口まで戻り遡行完了です。


名古屋へ来てから初めての沢登りでした。
神崎川は水がとても綺麗です。
滝も容易に登れ、楽しく通過することができました。この流域には他にも遡行できる沢があるようなので
今後も訪れてみたいと思います。


スイム

2012年06月23日 | スイム
口論義プールが大会で使用できないため、残念ながら今週も名東区の
プールで練習です。

(メニュー)  短水路
W-up  100m× 4  2分    IM
SKPS  800m           SKPSを200mずつ
5分休憩
S     100m× 4  1分50秒 Fr Dec(タイムをあげる)
                        1分36秒→1分24秒
      100m× 4  1分40秒 Fr
      100m× 4  2分    IM
       50m× 8  55秒   Fr ①E-E
                        ②E-H
                        ③H-E
                        ④H-H  2セット
       50m× 8  50秒   Fr 奇数 H
                        偶数 E
      100m× 4  2分    IM
Down  100m
         Total  3700m

このところ練習の質が下がっているので少ない時間でなるべく効率よく
スピードと持久力を養っていきたいと思います。

ラン10キロ

2012年06月17日 | マラソン
このところ走る度にいつも左足の膝周辺が痛くなっていました。
気温が高くなってきたことも相まって、走るのがおっくうに感
じることがありましたが、今日は膝の痛みに苦しむことなく
10キロを完走しました。
5キロずつのタイムは27分-29分くらいでしたがそれでも
膝の痛みに堪えながら苦しい思いをして走るのとは大違いです。

これから暑くなりますが、次回のレースに向けて鍛錬しておき
ましょう。

スイム

2012年06月16日 | スイム
梅雨空でしとしとと雨の降り続く土曜日、いつもの通り自宅から最寄の
プールで泳いできました。

(メニュー)  短水路
W-up  800m× 1  SKPS
S     100m×10  IM  1分55秒
5分休憩
K     200m× 1  4分20秒
      100m× 2  2分10秒
       50m× 4  1分5秒   セット間なし
P     200m× 1  3分40秒
      100m× 2  1分50秒
       50m× 4  55秒    セット間なし
S     200m× 1  3分20秒
      100m× 2  1分40秒
       50m× 4  50秒    セット間なし
Easy  100m
S      50m× 4  1分15秒  ~12.5m Hard
                      ~20m   Easy
                      ~37.5m Hard
                      ~45m   Easy
                      ~50m   Hard
Down  100m
         Total 4000m

我ながらなかなかよい練習が出来たと思います。
スピードを上げることはすぐには出来ませんが今日の練習のように
すこしずつでもメニューの中に取り入れていくことがとても重要だ
と思いました。

パシィフィックネーションズカップ 第1週 トンガvsサモア  ジャパンvsフィジー

2012年06月08日 | ラグビー
瑞穂ラグビー場で開催されたパシィフィックネーションズカップ
の第1週を観戦してきました。
あんなに混雑している瑞穂は始めて。さすがはテストマッチです。

【トンガvsサモア】
どちらのチームも完成度は今一という感じでした。
ボールの支配率は恐らくトンガが上回っていました。サモア陣内
に深く攻め込み、相手の反則を誘い、昨年のワールドカップでも
活躍したSOモラスのPGで着実に得点を重ねました。
サモアは後半、トンガ陣内で相手のキックにプレッシャーをかけ
て、チャージ、そのまま押さえてトライ。その後も相手のミスか
らワントライを追加して20-18で勝利しました。
トンガは結局ノートライ。


【ジャパンvsフィジー】
フィジーのフィジカル面での強さが際立った試合でした。
エディージョーンズ監督になってから試合を観るのが初めてであ
り、どんな攻撃をするのか非常に注目していました。

試合の詳細については別のところで見られると思うので私の感想
を述べます。

今日のジャパンの攻めはラックから順目順目に素早くパスを回し、
浅いラインに複数のFWを立たせて攻撃のオプションを増やすこ
とで相手でディフェンスを突破しようというものでした。
ところがあまりゲインを切ることができず、フィジーの早い潰し
につかまってしまいます。

PGで先制こそしましたがフィジーの超人的な個人技によって、
トライを奪われてしまいます。

後半はパスダミーとスピンで接点をずらし前半よりは前進出来る
機会が増えましたが、大きなゲインを切れるわけではありません。

最終スコアは19-25。


ディフェンスはそれ程悪くなかったと思います。
今日のフィジー相手に25点であれば致し方ない。

問題はトライがひとつしか取れなかったこと。攻撃が少し単調に
なっていたような気がします。
浅いラインで常に複数の選択肢を持ちながらランニングラグビー
を目指していると思いますが、キックなどの攻撃オプションを増
やす必要があるのではないかと感じました。


さて、来週は東京でトンガと戦います。
先のワールドカップで敗れた相手でありますから是非とも勝利を
期待したいものです。

来週は秩父宮まで遠征して試合観戦をしてきます!!

不愉快なおもい

2012年06月07日 | その他
先日、とやま清流マラソンで富山を訪れたときの出来事。
富山といえばなんといっても新鮮な海の幸と地酒です。
翌日のマラソンは記録狙いよりも、すっかりファンラン気分になって
いたことだし、ここはぜひとも旨い酒と魚を堪能したいと思い事前に
ネットで調査をして「漁火」というお店を予約していきました。

ところがこのお店が最悪・・・。
過去、飲食店でこれ程不愉快な思いをしたことはなく、あまりにも腹
立たしかったので飲食店用の某口コミサイトへ書き込みをしましたが
サイトの主旨に反するとの理由ではじかれてしまいました。

このサイトには改めて修正版を書き込むとしてまずはこのブログで私
が口コミサイトへ投稿した原文を掲載したいと思います。
この文章を読んでもらえればこのお店がいかに最悪かということが少
しでも分かってもらえるかと。

思い出すだけでむかっ腹が立ってくるので今日はこれくらいで。



(以下原文です)


観光で富山へ出掛けるので、魚のおいしいお店をネットで探し、
口コミの評判が良く、地酒も飲めそうなこのお店を選びました。

ところがこれが大失敗。飲食店でこれほど不愉快な思いをした記
憶はありません。
まず、お店に入るなり席の一部に雑然と物が置いてある狭いカウ
ンターへ座らされました。
入店前に大きかった期待が、この時点でかなり急降下。

この後の私と、店員の信じられない会話。
店員:まずは飲み物の注文を伺います。
私:メニューを見せてください。
店員:メニューはありません。
私:???
店員:何になさいますか?
私:何がありますか?
店員:ビールとか日本酒とか色々あります。
私:・・・・。

この時はあまりのアホさに開いた口が塞がりませんでしたが何と
かぐっとこらえ、ビールを注文しました。

そして次に料理の注文を取りに来たときの会話です。
私:メニューを下さい。
店員:メニューはありません。あそこに(とカウンター越しの厨
   房の食器棚に品のない文字で書かれたものを指差して)あ
   ります。
私:刺身の盛り合わせは何と何になりますか?
店員:(自信無さそうに)白身とか貝とかいろいろです。
私:(切れそうになりながら)確認してもらえませんか?

厨房の人に確認してくださいと頼んでいるにも関わらず、店員が
黙って私の後ろに立ち続けているので、こりゃダメだと思い、厨
房に立っている板長と思われる男性に直接聞きましたが、この男
性も態度が大きいばかりでまったく要領を得ません。

その後、いくつかのやり取りの後、刺身の盛り合わせだけは食べ
ましたがこの程度の刺身なら他の店でも食べられます。おまけに
びっくりするくらい高かった。

この店のポリシーは「俺様が料理を出してやるからお前ら黙って
食いやがれ。」ということのようです。お客様の気持ちは一切無
視。こんな店なら駅前のチェーン店のほうがよっぽど気持ち良く
美味しいものを食べられます。

お金のことは気にせずに、田舎臭い匂いのする小汚い店で、態度
のでかい店主とまったく気の利かない店員を相手に、出されるが
ままのたいして美味しくもない料理を食べようと思う方にお勧め
です。

もう一度書きますが、飲食店でこれ程不愉快な思いをしたことは
ありません。
もちろんこんな最低の店には二度と行きません。
以上。




チャリトレ

2012年06月03日 | 自転車
本当は昨日の午前中に自転車に乗るつもりでしたが仕事になって
しまったため急遽、本日に変更しました。

コースは自宅を出て名古屋ICから八草方面に進み八草からは国
道155号をひたすら南へ東へ進みました。
片道25キロを越えたところで引き返しました。

このコースは車道の幅もそれなりに広く、極端なアップダウンが
ないため非常に走りやすく感じました。
本当は山道で登りを走りこんだ方が良いのだとは思うのですが、
まずは毎週継続的に自転車をこぐことが大事。

次回はこのコースをもう少し先まで延ばしてみたいと思います。

平均時速22.5キロ。

スイム

2012年06月03日 | スイム
自転車をこいでだ後、そのままプールへ直行しました。
50キロしか漕いでいないのに、体が非常にだるく、目標としていた
4000mまで到達することが出来ませんでした。


(メニュー)  短水路25mプール
W-up  100m× 4  2分     IM
K      50m×10  1分5秒   Fr
P      50m×10  55秒    Fr
S     100m× 4  1分40秒  Fr
S     100m× 4  1分40秒  Fr
Easy  100m
S      50m× 4×4セット
               1分10秒  ①Bu
                      ②Ba
                      ③Br
                      ④Fr
               12.5m潜水キック+12.5mスイム
S     400m× 1         Fr  フォーム
Down  100m
         Total 3600m

疲れたぁ~。                   

ラン20キロ

2012年06月02日 | マラソン
再び20キロにチャレンジ。
最初の5キロは余裕を持って26分30秒で通過。

・・・でもやっぱり左足の膝が痛くなってしまいました。

後半はだましだまし、足を引きずるようにして家までたどり
着きました。

うーん、どうしたものか。
もう暫くはこのまま続けてみるつもり。

なんてやわな体なんでしょうか。

1周年

2012年06月01日 | 自分
昨年6月1日に名古屋へ異動してからちょうど1年が経ちました。
今思えばあっという間の1年でしたが、苦しいこともたくさんあり
ました。

今では名古屋の生活にもすっかり慣れましたが千葉の方が良かった
こともあり、名古屋の方が良いこともあります。
このままずっと名古屋ということはないと思いますので、今のうち
に名古屋を堪能しておきたいと思います。


20年振りに私の生まれ故郷である名古屋へ戻ってきて感じたこと。
①自転車屋が多い
 いわゆるロードレーサーを扱うようなお店がいたるところにあり
 ます。休日に郊外を走っている人も多く見かけます。
②定食屋が少ない
 それだけ独り暮らしの人が少ないということでしょうか。
 これは夕食のときに非常に困ります。
③訛りがひどい
 イントネーションがかなり独特です。ちょっと油断していると、
 移ってしまいそうになります。(既に結構名古屋弁になっている
 かもしれません。)
 もっとも名古屋の人達は自分たちのしゃべっている言葉(イント
 ネーション)が標準語だと思っていますが・・・。
④それなりに都会
 街には贅沢を言わなければひと通り何でもあります。ただし、選
 択の余地は余りありません。
 山道具の例えで申し訳ありませんが、石井スポーツ系列のIBS
 石井スポーツ、好日山荘とヒマラヤという名前のお店があり、ひ
 と通りの道具は揃いますが、このメーカーのこの品物!と特定す
 ると探してもないことがあります。
⑤街が雑然としている
 東京で言えば銀座は高級店が、新橋はおじさんの聖地、渋谷や原
 宿は若者の街・・・と分かれていますが、名古屋は繁華街が名古
 屋駅と栄の2つしかありませんのでグッチやカルティエ、ユニク
 ロに吉野家までもが雑然とあります。
 極端な例を言えば結構有名なシティーホテルや○○ビジネスビル
 といった建物のすぐ隣で「人妻ファッションヘルス」が仲良く営
 業していることもあります。

そんな名古屋での生活ですがこれからも、より多くの楽しみを見つ
けられるように努力していきたいと思います。