ぼちぼちいこか

私の大好きな登山や水泳、ラグビーを中心に私が感じたことを書いていきます。

DIVING

2009年06月08日 | 自分

約1年ぶりのダイビング。
潜ったのは西伊豆の土肥(通り崎の湾内)です。
運良くお客は私ひとりであったためにガイドとマンツーマンで潜ることができま
した。約1年ぶりのダイビングでしたが毎度苦労する耳抜きも今回はことの他す
んなりと出来て一安心。
珍しい魚やイカの卵、その他興味深い生き物たちを丁寧に説明してくれましたが
魚にはまったく興味がないため、殆ど記憶に残っていません。(ごめんなさい。)
でも、久々のダイビングでしかもマンツーマンで贅沢に潜らせてもらって満喫で
きました。

尚、ダイビングの様子は今回ガイドをしてくれたHAWAS-WORKSさんの
HP内に紹介されています。 
(ダイビングレポート→2009年→6月6日)

楽しかったぁ。
今シーズン、あと1本くらいは潜りたいなぁ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カメルーン)
2009-06-09 23:55:21
おおおー、スゴイ。
あたしも学生時代まではダイバーになるつもりだったんだよなぁ。
卒業旅行の沖縄でライセンスを取るつもりが
卒業制作が間に合わず計画失敗。
その後、エグザスで体験ダイビングして耳抜きが出来なくて諦めましたワ。

ちなみにあたくしの従兄弟が八王子でダイビングショップやってます(^^)
返信する
でしょ。 (ぼちぼち)
2009-06-12 12:42:02
ここ何年かは年に1回のペースで細々と続けています。私も耳抜きが出来ずに毎回1本目は苦しみます。
ぼゎっっ!って耳が抜けたときの感覚が大好き
です。
浮上して無事に水面に上がったときは山から下りてきたときと同じように安心感や満足感でいっぱいになります。

今年はせめて思う一度くらい登っておきたいですが。
返信する

コメントを投稿