goo blog サービス終了のお知らせ 

家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

藤沢市石川にて地デジアンテナ工事  マスト曲げにて・・・

2010-01-07 20:24:58 | アンテナ工事:藤沢市
今日は藤沢市石川にお伺いして来ました。

ホームページからご依頼頂き、下見を経て施工となりました。

ありがとうございます。^^


現在はマンションの電波障害による共同アンテナで受信されていますが、その共同アンテナは地デジには対応しないということです。


藤沢なので湘南平波でいけるかと思っていたのですが、谷間ということで受信できず。><


東京タワー方向にはマンションがあるので、屋根上だと完全に遮断されています。



目いっぱい端まで避ければギリギリで受信できたので、サイドベースで施工しますが・・・


ある程度の高さを確保したかったので、3.6mのマスト曲げて使用することにしました。







下段の金具はスライド式を使用しました。








マストは屋根上に1.7mほど突き出しています。

これ以上高くしても低くしても測定値は悪くなります。








アンテナはU20TMHをチョイス。

最初は別のアンテナで立てるつもりでしたが、一番低いチャンネルが36dBμだったので変更しました。


このアンテナで2dB上乗せ出来ました。^^






電波は弱い上にエラーが目立ちますが、TVK以外は復調できる範囲に収まってくれましたが・・・

電波がもう少し弱くなってしまうと、ブースターでも強く出来なくなり受信できなくなってしまいます。><


このことは下見の時点で分かっていまして、お客様のご理解の下での施工となりました。












ブースターの電源が通らないので天井裏で分配器を点検。

分配器自体は良い物でしたが、接線に難アリ。。。


接続を直し、テレビ裏の配線もやり直して完了です。^^



2階のテレビ端子で55dBμ前後、エラーはE-6以下、CNR26dB~となりました。


リビングだとさらに2分配されているのでもう少し弱くなっています。

少しでも余裕を得るために40dBのブースターを使って正解でした。^^



大型のビエラで地デジをご堪能ください。^^



ご依頼ありがとうございました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相模原市相原にてアンテナ工... | トップ | 座間市でアンテナ工事 その... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
スライド金具 (たーくん)
2010-01-08 05:58:57
はじめまして九州で電気工事をやっています。いつもこのアンテナ工事ブログで勉強させて頂いております。さて今回のスライド式サイドベース非常に気に入りました。宜しければメーカー及び価格等教えていただけないでしょうか?
返信する
スライド金具 (kiku(キツカワ))
2010-01-08 22:46:22
たーくん さん、コメントありがとうございます。
このブログがお役に立っているなら幸いです。^^

スライド金具はいくつかのメーカーから出ているはずですが、日本アンテナが一番入手しやすいかと。

詳しくは下記のURLを見てください。


http://www.nippon-antenna.co.jp/catalog/tv/pdf/09_P052-054.pdf
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アンテナ工事:藤沢市」カテゴリの最新記事