goo blog サービス終了のお知らせ 

家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

ブースター不良?

2014-05-26 20:06:09 | テレビが映らない・映りが悪い

以前アンテナ工事をさせていただいたお客様から、BSが映らないとご連絡を頂きお伺いしてきました。

 

ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

 

壁面取り付けなのでマストが傾いてしまうとは考えにくいので、強風で向きが変わってしまったのかと考えていました。

 

ご挨拶の後早速点検から始めさせていただきました。

 

テレビ端子にはBS110CSの信号が全く来ていないので、向きが変わったのではなさそうでした。

(向きが変わってしまっても、雑音という信号は来ているはずです。)

 

BS110CSアンテナを確認しても動いた形跡がないので、次にコンバーター不良を疑いました。

 

キャップを外して測定器に繋いで見ると・・・

 

う~ん・・・

BS110CSアンテナは異常ないみたいです。

 

じゃあブースターが壊れたのかと、防水ブーツをずらして接栓を外そうとしてみると・・・

 

ん~・・・

ブースターの蓋が開いていたわけでも、ブーツがずれてしまっていたわけでもないのに、接栓がやけに汚れています・・・

 

外してみると・・・

 

 

ぐわっ 

な、なんでショートしてるの~ 

 

蓋が開いていたならわかるけれど・・・

 

まさかと思い、出力とUHFの入力も見てみると・・・

 

あぁ・・

こっちもか・・・

 

出力は15Vが通電しているので真っ黒に・・・

 

UHF入力は通電していないので、ショートはしていないものの緑青が吹いていました。><

 

この型のブースターでこうなってしまっていたのは初めてです・・・。

 

ブーツの裾を大きく切って水が排出されるようにしておくのも手ですが、そうすると潮風が入り込んでしまいそうですし・・・

 

ブースターを替えて防水接栓で仕上げて復旧させていただきました。

 

ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。

 

有り難うございました。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CATVから自前のアンテナへ切... | トップ | 楽天スマートペイの取り扱い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビが映らない・映りが悪い」カテゴリの最新記事