goo blog サービス終了のお知らせ 

家電工事屋の日常      kadenkoujiya.com          

家電工事屋キツカワのWEB日誌です。アンテナ工事 エアコン工事 電気工事                     

5月17日 磯子区洋光台で地デジアンテナ工事

2009-05-17 23:30:16 | アンテナ工事 横浜 川崎

今日は磯子区洋光台にお伺いしました。

ホームページからご依頼頂いたお客様です。有難うございます。^^


4世帯の社宅ですが、地デジが安定して映らないとのことですが、屋根に上がってみたら
アンテナが向いている方向にマンションが立っていて、電波が遮られているようでした。

試しに測定用の伸縮ポールにUHFアンテナをつけ、VHFの上側になるように仮付けしてみると・・・







この高さの違いで測定値が別物に・・・

下段のUHFアンテナだとエラーだらけで不安定なのに、仮付けしたアンテナはエラーフリーの安定受信になっています。

この状態でテレビを確認したら、きちんと安定してくれていました。^^


お客様に管理の方に了解を取っていただき、別の位置に地デジのみで立てることになりました。

今あるアンテナを弄るより、この方が確実で安上がりになるので。^^







屋根のトップに立てれば、1.8mのマストで十分でした。












別に立てたので、アナログが停波した頃に既存のアンテナを撤去するだけです。

テレビの受信レベルが格段に上がり、お客様にも喜んでいただけたのが何よりです。^^


ご依頼有難うございました。^^







さて午後になりさらに雨風が強くなってきたというのに・・・







風に飛ばされそうになりながら測定して・・・







久しぶりにパラスタックをつけたりしていました。

もう諦めたくなるほどの難所でしたが、なんとか映るレベルまで持っていきました。^^




測定に時間がかかったうえ、指示書の記載漏れなどで段取りが狂い、午後1時から夜8時半まで掛かりました・・・


遅くまで掛かってしまい申し訳ありませんでした。



へとへとです。><

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする