元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

オーガニック野菜スイーツ

2009年09月10日 23時24分48秒 | 食べる
先ずは、今日一日のご報告から。

午前中は文教委員会に出席、午後は区市町村と都道府県合同の監査委員研修会に出席、夜は選挙の関係で2カ月間お休みしていた日本舞踊のお稽古へ!
私が、「どーしても舞妓さんになりたい!」という希望を宗家が聞き入れて下さり、本日から『祇園の夜桜』という踊りのお稽古に入りました。
 来年の夏には浅草公会堂で披露予定ですしかしながら、ここ2年間!これも自分の希望ではありますが男舞ばかり踊ってきたので、可愛さと愛嬌が必要な踊りなのにも関わらず、久しぶりに女舞に戻ってもポーズが勇ましく男になってしまい、宗家と目が合い吹き出す場面も…(武士役などを舞っていたため)
 まあ気長に頑張ります(^O^)


そして、本日は昨日の予告通りに生産者、生産地にこだわった「オーガニック野菜スイーツ」をご紹介します。

以前、テレビで紹介されていた

『Potager(ポタジエ)』

という、野菜スイーツのお店がずーっと気になっていました。
そこで数日前の夕方、お店がある目黒区に用事があったのでその帰りに、閉店ギリギリに飛び込みました。

お店は、中目黒駅と目黒区役所の近くの目黒銀座商店街にありました。

人気店で閉店間際だったということもあり、品数はかなり少なかったですが、お目当ての一つであった「ベジロール・トウモロコシ」はラスト2個に滑り込みセーフ!
いわゆるロールケーキですが、甘さを抑えた生クリームに甘みと旨味がしっかりとわかるトウモロコシが入っていて、生地には、なんとトウモロコシのヒゲが散らしてあるのです。
ケーキだけれど、しっかりトウモロコシ!!という自然が詰まった感動の味でした。

この他に、ゴボーショコラとキャロットフランというケーキを買ってまいりましたが、売り切れていたグリーンショート・トマトやアボガドレアチーズやルッコラゼリーも気になるところです。


ちなみに、店名のポタジエは、フランス語で「家庭菜園」のことだそうで、昨日のブログの幼稚園屋上菜園に引き続き“菜園”には縁があるようです。

また、女性のオーナーパティシエのコメントによれば、

「野菜をスイーツにすることで新しい付加価値をつけ、日本の食糧事情に大切な第一次産業である農業を応援し、生産者の所得向上やイメージアップを目指しています。 それを通じて農業の価値を皆様にもっと理解していただき、作ること、そして食べることをひとつの輪にしていきたいと考えています。」

とのことで、う~ん!それをしっかりと実現しているあたり、政治家よりも数倍立派だと思わずにはいられませんでした。

練馬区も、都市農業課ができたことだし、しっかりと土に足をつけて頑張らないといけないですね
 

 
 Potager(ポタジエ)
      目黒区上目黒2-44-9 (6279)7753
      www.potager.co.jp
 

愛和幼稚園の屋上菜園

2009年09月09日 20時37分15秒 | 小川けいこのプライベート日記
 縁あって、南田中にある『愛和幼稚園』に視察に伺いました。
 環八と笹目通りという大きな道路からほど近い立地条件にも関わらず、大変に閑静な佇まいでした。
 

 そして、緑も豊富なんです!!園庭や屋上は芝生化され、桜やポプラを始めとする大木が園庭にドンと構え園児たちを見守っています。

 その緑の中でも感動したのは、何と言っても「屋上菜園」です幼稚園の理事長さんの91歳になるお父上が中心となられて作られているそうですが、写真に写っているのは、菜園の半分のニンジン畑ですがその脇には長ネギが、も半分には赤や黄色のミニトマトのアーチが5つほどあり、そのアーチの下には、冬に収穫されるであろう大根の苗が植わってました。また、屋上の柵にはゴ―ヤがたくさん生っていて、ここの園児たちはなんて幸せなんだろうと思わずにはいられませんでした。

 さらに素晴らしいと思ったのは、野菜の収穫を園児はもちろん親御さんたちも一緒に行い、収穫した野菜を自宅に持ち帰って調理して家族で食べるということです。
 その効果としては、野菜に対しての好き嫌いがなくなるということ、また自宅で調理ということもあり「ママ育て」にもなるということ、家族の話題が増えることなどごくごく当たり前のことのようですが、菜園・親の意識・家族の和がそろって初めてできることであり、このような教育の機会は大切であると感じました。


 また、区政に身をおく立場からの意見としては、「食料の自給率」が低下してる今、こちらの幼稚園のように自ら食料自給率をあげる努力には感服です。
 区内における都市農業の発展はもちろん、公立小・中学校の給食への地場野菜のさらなる導入と芝生化よりも校内菜園を増やしたり、区役所の屋上も菜園を作ったりして先ずは区内自給率をあげる努力とPRも必要かも.....と考えた小川でした。

 食料の自給率とは自分たちの食べものを自分たちでつくっている割合。日本の自給率は40%で、自給率は日本人が生きていくために必要な食べ物のカロリーのうち、日本で作っている食べ物から摂取するカロリーがどのくらいかで計算をします。

 
 話は、愛和幼稚園さんに戻りまして、屋上菜園もこちらの園の大きな特色の一つですが、その他に預かり保育(幼稚園教育の時間外や夏休みなどに保育する)やキンダールーム(保護者の方が何らかの理由で育児が出来なくなったときの一時預かり)や、特別課外授業といって幼稚園教育終了後に水泳、バレエ体操、ピアノ、英語等の習い事が可能など、大変に教育熱心な多くの素晴らしい特色を持つ幼稚園でした。



 私の生まれは板橋区で小学校3年生から、豊玉小学校に転校してきたのですが、板橋区では「なでしこ幼稚園」と言う幼稚園に通っていました。
 両親は共働きでしたが、祖母がおりましたので送迎は祖母にしてもらっていました。
 しかしながら祖母(母方)は、私には甘かったですが母には厳しかったので、送迎は自分でしても、料理が上手だったにも関わらず私のお弁当は必ず母に作るように言っており、母も仕事持ちながらも作ってくれていました。(今考えると、祖母が「ママ育て」をしていたんですね
 また、幼稚園の上島先生が大好きで、プールの季節は園長先生が一緒に遊んでくれて、透君という仲良しさんがいて、ピンクのリボンが好きで母に髪を結んでもらって.....と幼稚園時代の記憶って結構鮮明に覚えているものです。

 そう考えるとこの歳の教育は大切なんだなあと改めて思った次第です。


 愛和幼稚園の理事長さん、園長さんお忙しい中ありがとうございました。余談ですが、理事長さんは消防団の分団長をお務めで、私も団員の1人なのでそちらの話でも盛りあがりました。


 明日は、有機野菜を使ったスウィーツのご紹介です!!

ケンタ君

2009年09月07日 20時32分35秒 | 小川けいこのプライベート日記
夕方、区役所からの帰り道に、我が家のワンたちの犬友である、ロングコートチワワの「ケンタ君」に遭遇!
すんごい可愛いんですよ。うちのエンジェルと同じ犬種で色も同じなのに、違うんですよ体重と性格がっ体重がケンタ君は、うちのより1キロも少ないし、性格もうちと違って知らない人でも吠えたりしないし…全くうちのは誰に似たんだか( ̄○ ̄;)

ケンタ君はシャイなのでカメラに向いてくれずに、パパさんに抱っこしてもらいました。うちの子たちはカメラを向けるとしっかりカメラ目線!やっぱり図太いのか…


ところで、昨日のブログの「余談」の部分に想定外の反応があったのですが、喜ぶべきかどうか!?
本橋議長「人魚になり損ねたの!?」

浜田氏からのメールの件名「捨てられた人魚姫」

…昔子どもの頃、人魚姫に憧れ、大学時代の仮装パーティーで人魚もいいかもなどと思ったことがある自分は、封印しようと決めました! トドと間違われるのもどうかと思うし…
あっ、先に申し上げておきますが、今日のこの部分へのコメントは一切受け付けませんので。


と、くだらないことを言っている時間は今夜はないのです。これから、明日までに政策を考案しなくてはならない仕事があります。では、失礼

地引き網

2009年09月06日 14時54分07秒 | 小川けいこのプライベート日記
本日は、早朝から自分の住む町会主催の旅行会に参加しています。

九十九里での地引き網がメインでございます。
自分たちが海からあげたものを刺身で食べました。千葉県に親戚があるので、小学生の頃に経験して以来でした。


台風の影響か、海が結構荒れていましたが、サーファーの人数は多く、サーフィン日和だったようです。私もウィンドサーフィンをしていた頃が懐かしい
 やっぱり海はいいですねぇ(^w^)心が洗われます!


余談:町会の永井さんが、「網に人魚 がかかってないかなぁ!!」と言うので、「私が網に入りましょうか!?」と言ってみたら、「けいこなら捨てちゃう」ってどういうことよ(-"-;)
まあこんな会話も地元のよさかなぁ~

何とか5階まで…

2009年09月04日 17時42分04秒 | 練馬区議会について
9月に入りましたが、選挙続きで気分的には8月を飛ばして、7月から9月になったような感じです。


9月1日から、監査委員としての仕事と会派の会議等が続き、頑張っているつもりでも体をどこかに置いて来てしまったような…まあ正直言って疲れは簡単にはとれません!

政権交代の向こうには何が待っているのか、改革なのか混乱なのか、一人の国民としての興味と「さあ、お手並み拝見」という一人の自民党議員としての気持ちが入り混じっています。


最も、練馬区議会においては私どもは今も第1党であり、志村区長を支える与党としての立場は変わらないので、16日から始まる決算議会には、しっかりとした存在感と政策力を発揮せねばなりませんので、疲れを飛ばして頑張る覚悟でおります。


ところで、以前のブログに書いた、区役所西側の「緑のカーテン」についてですが、しばらく目が遠ざかっていた間に、区長の期待通り伸びましたよ!5階まで(o^∀^o)良かった、良かった!!

ヘチマたちが数百の黄色い花を咲かせ、そばで見ると、ところどころに子どもヘチマが出来ています。


…これがゴーヤだったらと、やっぱり思わずにはいられない小川でした。