goo blog サービス終了のお知らせ 

元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

花も高っ

2024年12月31日 18時24分59秒 | 小川の手仕事シリーズ
皆様におかれましても、新年を迎える準備をされていることと存じます。

私も大晦日になって、掃除、煮物、花を生けたりとバタバタしております。

ところで、何でも高騰しているわけですが、もちろん花も高っ😱

というわけで、元気をもらえそうな虹色の大輪の菊2本を購入し、



あとは、庭から調達!


キンカン


水仙や万両、南天など
庭にいろいろ植えておいて良かった(^_^;)


と、なんとなく準備を整え、夜は神社をまわらせていただきます。

各地の歳末夜警からの大晦日で、とにかく慌ただしく過ぎて行きましたが、皆様とお会いできる機会をいただけるのはとても有り難い時間であり、今年も多くの方々に大変お世話になりました。

お世話になった皆様、誠にありがとうございました🙇
心より感謝申し上げます。

とにかくインフルエンザが猛威を振るっておりますので、皆様ご自愛の中良いお年をお迎え下さい。







小川オリジナルスワッグ2024

2024年12月25日 09時59分16秒 | 小川の手仕事シリーズ
今年もクリスマス駆け込みで、クリスマススワッグを作りました🎄


こんな感じです!

今年は、練馬産ハバネロ、練馬産クチナシの実、バラの実などオレンジカラーの実たちが主役に


大好きな紫陽花もイン


リューカデンドロンもイン


超特急で作ったわりには、合格❗としよう←自画自賛(笑)


それでは皆様、Merry Christmas🎅




クリスマスフラワーアレンジメント2024

2024年12月16日 01時53分07秒 | 小川の手仕事シリーズ
毎年恒例の、クリスマスフラワーアレンジメント教室。
今年は、クリスマスとは関係なく皆様にウェディングブーケに挑戦していただきました👰




カラーは、ホワイト、パープル、レッドから選んでいただきました。

皆様、個性的に素敵に仕上がりました💐










参加者の中には、お嬢様の結婚式にプレゼントされる方もいらして、私まで嬉しくなりました😭

皆様、今年もご参加いただきましてありがとうございました🙇


スワッグ準備完了!

2024年12月08日 05時41分57秒 | 小川の手仕事シリーズ
8日、日曜日は、いよいよ豊玉中いっちょうめ公園のクリスマスイベントです!

私が担当したクリスマススワッグも完成しました。






このスワッグは、公園のオリーブ、ローズマリー、紫陽花を中心に、石神井の豊田さんの農園で採らせていただいた唐辛子、スズメウリや我が家のキンカンを加えての「練馬スワッグ」




何だかんだと4時間かかりましたが、外の作業で飲むコーヒーに癒やされながらの作業は楽しい時間でありました。




作った子たちが、誰かのお家でクリスマスを過ごせればいいなぁ🎅


レッスン準備

2024年06月20日 20時41分52秒 | 小川の手仕事シリーズ
今日のところは、詳しくお話できませんが、国際交流を兼ねたお花のレッスンの準備中なう。

急な機会で準備の限界はありますが、持てる力で小川講師、頑張ります❗



結果はあらためてご報告いたします。


ところで今日は、都知事選挙初日ですが区内は静かで、公設掲示板のポスターもまばら。
これまでの都知事選挙の初日とは様相も違い、不思議な感じですがすべきことはします。

これから始まる仲間たちの都議補選は、激励に回わらねば!

自前deカルチャーサロン

2024年06月12日 08時43分08秒 | 小川の手仕事シリーズ
興味のあることは、いろいろ試したいもの。

そして今回、着物ギャラリー和の十美女将と一緒に、彼女がこれまで主催していた「和(やわら)サロン」をパワーアップさせて、自分たちの好きとやりたい!を詰め込んだ3Dayカルチャーサロンを開催する計画を立てました。


🌺先ずは私が講師のフラワーアレンジメント教室『初夏の紫陽花ガーランド』




皆様、素敵に作って下さいました!


🍜チャイニーズタパスハチさんの『飲茶を楽しむ会』


当日は、ハチさんの12周年当日💐おめでとうございます!
今回も美味しゅうございました。


☕吉村良子先生の『ローズ香る初夏のアフタヌーンティーセミナー』


とっても残念ながら私は参加できませんでしたが、写真からも素敵さが伝わってまいります!


💄美心舎さん(東大泉)による『ヒト幹細胞のお話とアンチエイジングセミナー』

アンチエイジングに気を取られ過ぎて写真を撮り忘れました(^_^;)


🔮ムンロ王子のタロット占いも、同時開催!


どのセミナーもご好評をいただき、大成功!で終了させていただきました。

夜の打ち上げが盛り上がったことは、言うまでもありません。


紫陽花のトールペイントに挑戦!

2024年06月05日 23時14分04秒 | 小川の手仕事シリーズ
紫陽花のトールペイントに挑戦しました。
トールペイントは、今日で2回目。

先生はいつもお世話になっている、練馬区在住の、のまたのりこ先生です。




仕上がりは、こんな感じですが、いかがでしょうか?




先生が、柄に合わせて紫陽花の練切と抹茶を用意して下さいました。


そして驚くことに、土台となったお皿は100均です
アートは、素晴らしい❗



畑と庭のスワッグ

2023年12月11日 00時03分54秒 | 小川の手仕事シリーズ
昨日は、クリスマスフラワーアレンジメント講習のお話をさせていただきましたが、昨日の華やかなデザインとは一味違うスワッグをご紹介!



いたってシンプルなこのスワッグは、畑と庭からのプレゼントです。

ローズマリーととうがらしは、石神井の豊田農園さんから。
オリーブとブルーアイスは、我が家の庭から。
リボンは、以前いただいた花束からのおすそ分け。


ローズマリーは、可憐な花が咲いていて愛らしい💗



派手さはないけど、お気に入りのスワッグです。


そして、クリスマス繋がりで1枚。



Ms.サンタ🎅の皆様と


クリスマスフラワーアレンジメント2023

2023年12月09日 22時48分33秒 | 小川の手仕事シリーズ
今年も、クリスマスフラワーアレンジメントを開催する季節となりました。

今年は、流行りのスワッグにしてみました。



今年も、40名近い皆様にご参加いただきました。

毎年変わらない皆様方の笑顔に励まされている小川です。感謝❗


(こちらは、写真用に水吉副部長の作品をお借りました。)


皆様、良いお年をお迎え下さいませ。

そして、女性部の役員の皆様、準備からお世話になりましてありがとうございました🙇