元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

松岡映丘展 in 練馬美術館

2011年10月31日 12時42分15秒 | 練馬区について
 芸術・食欲・スポーツの秋とうことでブログが続いておりますが、しばらくこのシリーズで行こうかと.....お付き合いの程お願い申し上げます。



 本日は、練馬区立美術館で開催中の


 『【生誕130年】松岡映丘~日本の雅~』

 サブタイトルは、一やまと絵復興のトップランナー一。今の日本に合った展覧会であります。



 この展覧会は、先日29日にテレビ東京の「美の巨人」においても紹介された程、注目度の高い展覧会です。


 どの作品の素晴らしいことは言うまでもありませんが、特に話題性が高い作品は、トップの写真に掲載した(ポスター)「千草の丘」であります。
 
 それは何故か?

 それは、この絵のモデルは昭和を代表する大女優、初代 水谷八重子さんだからであります。
 着物の色彩が美しく、モデルの視線が特徴的であり、作品自体も大きいので会場においても一際目を惹きます。


 また、オープニングレセプションには素敵なサプライズがありました。
 なんと、初代 水谷八重子さんの娘さんである、現・水谷八重子さんがゲストとしてご挨拶をされたので、出席者一同、感動いたしました。
 わたしも、以前に水谷八重子さんの舞台を拝見したことがありましたので、大感激!!
しかも、大変気さくにお話していただきさらに大・大感激でした。


 

 


 話は戻り、松岡映丘画伯の絵で印象に残ったのは、どの絵においても青と緑の色使いの美しさです。
 ご本人のお孫さんもゲストとしていらしており、お話した際に説明してくださったのですが、絵の具に天然石のラピスラズリを溶いて色を出していたそうです。


 十分に一見の価値のある展覧会でございますので、区民の皆様はもちろん区外からも足をお運びいただきたいと思います。


 

 <<場  所>> 練馬区立美術館
          練馬区貫井1-36-16 (3577)1821
          西武池袋線・有楽町線・副都心線 中村橋駅下車 徒歩3分

 <<期  間>> 平成23年10月9日~11月23日

 <<開館時間>> 10:00~18:00

 <<休館日>>  月曜日

 <<観覧料>>  一般500円、高大生および65~74歳300円、中学生以下および75歳以上無料

 <<主  催>> 練馬区立美術館・日本経済新聞社

さわやか少年野球大会

2011年10月31日 00時08分55秒 | 練馬区について
一昨日は、芸術の秋と食欲の秋に触れてみましたが、昨日は、スポーツの秋でございました!


私は昨日、


『第9回東京都知事杯争奪 さわやか少年野球大会』


の開会式に出席してまいりました。


この大会の会場は練馬区ですが、出場チームは、都内の各区と各市から代表チームが参加しての大会です。
今年も33チームが参加しています。
 各チームのご健闘をお祈りします(^_^)v


こういった他の自治体とのスポーツ交流は、子どもたちにとっても大きな意味を持つと思います。


関係者の皆様方お疲れ様でした(*^o^*)
そして、11月20日の閉会式まで、ファイティング!!

第23回 練馬区伝統工芸展

2011年10月29日 21時06分01秒 | 練馬区について
 10/28~30日の期間、石神井交流センターの2、3階において


 『第23回 練馬区伝統工芸展』


 が開催されています。


 出展作品は、東京手描友禅・東京染小紋・尺八・江戸刺繍・和裁・江戸筆・螺鈿蒔絵・東京額縁・江戸表具・籐工芸・江戸からかみ・組紐・江戸木彫刻・手織・東京彫金・東京建具等です。

 

 

 

 
 私の写真じゃありません!念のため



 会場内では実演販売も行っています。

 

 


 素晴らしい作品ばかりです。
 芸術の秋を味わいに、是非ともお出かけ下さい!

 

『udon fantasista 2011』 in ふるさと文化館内 エン座

2011年10月29日 20時48分57秒 | 練馬区について
 どうもご無沙汰しております。忙しかったこともありますが、書かな癖がついてしまいましたまた頑張りますのでよろしくお願いいたします。



 今日は、食欲の秋!ということで


 『udon fantasista 2011(うどんファンタジスタ)』


 をご紹介します。


 内容は、10月25日~30日の期間の10:00~16:00に、香川・京都・大阪・宮崎・徳島・東京の人気のうどん店が6日間日替わりで出店するというもの。

 すみませんごめんなさいお知らせするのが遅かったです。チャンスは明日1日だけです。


 会場は、石神井公園ふるさと文化館内にある、「むさしのエン座」です。


 私は昨日行ってまいりました!
 昨日は、「練馬区伝統工芸展」の式典に出席させていただきましたが、会場で公明党の酒井妙子議員と会った際に、うどんファンタジスタの情報を教えてもらい、私も行ったわけです。


 11:30の少し前に到着したのですが、すでに満席で順番待ちの列が.....すごい人気でした


 昨日28日は、宮崎県の麺ごごろ「にし平」&うどん茶房「ふなや」の出店日で、メニューは「宮崎牛のおろしぶっかけ」と「宮崎牛のおろし釜揚げ」の2種類でございました。味はというと.....大変にグッドテイストでした。

 


 ちなみに明日の最終日は、徳島県徳島市のうどん工房「名麺堂」が出店されています。うどん好きな方、食欲の秋を楽しみたい方、どうぞ足をお運び下さいませ!!


第34回 練馬まつり

2011年10月17日 16時36分18秒 | 練馬区について
 昨日は、34回目となった『練馬まつり』に行ってまいりました。


 34回というとことは、単純に計算をすれば、う~ん私は9歳かァ

 確かにそうかもしれません!!何だ急に

 突然にすみません
 私は、協調性を身につけるべくというか、身につけさせなければマズイと思った母が、ほぼ強引にガールスカウトに入団させました。
 リーダー始め良い方ばかりだったので、それなりに充実したガールスカウト生活を送っておりました数年は.....

 退団した際の経緯は良く覚えていませんが、おそらく子どもにありがちな、他に興味の対象があったからだと思います。


 まあそのことは良いとして、ガールスカウト時代に今思えば『練馬まつり』ですが、そのパレードに団旗を持って参加した思い出が、私の脳裏にくっきりと残っています。

 その頃は、まだ千川通りがパレード会場でした。
 そして、メイン会場は、現在、練馬文化センターやツツジ公園のある場所、通称「カネボウの跡地」で、ゲートには練馬大根が貼り付けてありました。飾られたというよりは、そうまさに貼り付けた!という感じ

 どうして、この部分だけが記憶が鮮明なのかはわかりませんが.....



 まあそれは置いておいて、昨日は10時から、南町小学校から開進第2中学校までの道路を練馬・石神井・光が丘警察の署長の皆様と区長・副議長と共にパレードを行いました。(トップの写真がその模様です)

 まさかこの年になって再び、練馬まつりでパレードの参加することになるとは.....ご縁でしょうかありがたいけれど、もっと違う「ご縁」がいいなァ聞き流して下さい。


 話は戻り、10時のパレード後12時から練馬総合グランドに設置されたステージにおいて式典があり、私は挨拶をさせていただきました。

 


 挨拶の際にも申し上げましたが、今回の練馬まつりはいつもとは違う点が2つありました。

 1つ目:土曜の夜中から当日の日曜日の朝方にかけて強風と雨という悪天候でした。その影響で、出店用のテントは飛んだり壊れたりして、足場はグチョグチョ.....

 
 ホントに、グチョグチョでした。


 その対策をするべく、区の関係職員は夜中から区役所で待機をして、雨が上がった明け方に実行委員会の方々と総出で、本番に間に合うように復旧作業をしたそうです。
 
 一部電気がつかないとか、テントが汚れている等はあったようですが、私たちが見る限りは何事もなかったかのように戻っており、その数々のテントに立ち寄るべく、足元に気をつけながらも、たくさんの区民の方々が楽しそうな笑い声とともに歩いておられました。
 実行委員会、関係区職員の皆様に感謝です。


 2つ目:日本中が同じ思いの中、我が練馬区においても「東日本大震災からの復興支援」を目的の一つに加えました。

 練馬区としては、「ふるさと」がテーマですが、今年はそのテーマに「絆」が加わったわけです。

 福島県塙町からは、菊池町長も駆けつけていただきました。

 被災地からも数点の出店がありました。

 

 私も、いわき市選出の清水県議会議員、そして自らもボランティアに伺ったご縁もあるので、いわき市のブースでは、お味噌や漬物を購入いたしました。


 共に頑張りましょう


 ところで、今年の来場者数は約15万人。昨年より6,000人程度少なかったそうですが、先ほどの天候のことなどを考慮すれば上出来です。

 今後のさらなる発展をご祈念します。



 ~番外編~

 私が、昨日の中で1番に気にいっている写真を公開します

 

 ジャン!我が会派の小野塚栄作議員の雄姿です。
 山形県人会の会員として「玉こんにゃく」を販売していました。

 美味しかったですよ!小野塚先生  


ピンクリボンバッヂ 「ねり丸」ver.

2011年10月14日 12時49分10秒 | 練馬区について
  本日は、定例会の最終日です。
 13時から本会議が始まります。


 ところで、今日は「ピンクねり丸」のご紹介です。

 10月は、乳がん撲滅を目的としたピンクリボンキャンペーン月間です。

 先日のブログにおいて、区役所アトリウムに飾られた「ねり丸」を起用した垂れ幕をご紹介しましたが、本日は、


 ジャジャーン


 


 ねり丸ヴァージョンの、ピンクリボンキャンペーンバッヂのお披露目です!!
 可愛いでしょでしょでしょ
 思わず写真にキラキラ加工をしてしまいました


 このバッヂ、我が会派自民党からの提案でした。
 そして、決算委員会で発言してくれたのは、この方!

 

 上野ひろみ政調会長です


 ちなみにこのバッヂは、16日の「練馬まつり」の健康フェスティバル会場にて配布されます。数に限りがあるので皆様お早めに!!

決算委員会が終了しました

2011年10月12日 17時23分02秒 | 練馬区議会について
 本日、決算委員会が終了いたしました。


 <賛否について>

【一般会計】  賛成自民党、明党、民主・無所属、みんな、無所属、練馬刷新

         反対ネ・市・ふ、共産党、練馬共産、オンブズ


 【国民健康保険事業会計】
         賛成自民党、公明党、民主・無所属、みんな、無所属、練馬刷新

         反対ネ・市・ふ、共産党、練馬共産、オンブズ


 【介護保険会計】賛成自民党、公明党、民主・無所属、みんな、無所属、練馬刷新

         反対ネ・市・ふ、共産党、練馬共産、オンブズ


 【後期高齢者医療会計】
         賛成自民党、公明党、民主・無所属、みんな、無所属、練馬刷新

         反対ネ・市・ふ、共産党、練馬共産、オンブズ


 【老人医療会計】全会派賛成


 【公共駐車場会計】全会派賛成

 
 【学校給食会計】全会派賛成 


 以上の結果、平成22年度決算は賛成多数にて認定されました。
 最終の採決は、14日の本会議において行われます。

 
 決算委員会において、各会派から出された様々な意見は、今後の区政運営や予算委員会に活かされます。


 ちなみに参考までですが、議長は決算委員会のメンバーには含まれませんので発言も賛成も反対もできません。

 もちろん、会議の場には出席させてもらっていますが、決算委員会は「議長を除く49名で構成される」ので、私には賛成も反対もする権利がないわけです。
 最も、先ほども書いた通りに、決算の最終的な採決は本会議場で行われるわけですから、議長は会議を進行していく立場ということを考えれば当然ということになります。


 委員(議員)皆様のご意見を伺って、いろいろと勉強や参考になりましたが、やはり自分でも発言したい!!と思いました


 

大島理森自民党副総裁

2011年10月07日 00時16分17秒 | 地域について
 に、お会いしました。


20分程でしたが、懇談の機会をいただきました。


「自民党の要は、地方議員だから、今後も頑張って」


と、おっしゃっていただきました。



第三回定例会も残すところ一週間となりました。
しっかりと頑張ります!

ねり丸人気爆発か!?

2011年10月04日 18時18分05秒 | 練馬区について
 昨日に引き続き「ねり丸」ネタです。


 と言うのが、昨日ブログをアップしたところ、Twitterを通して反応がっ!!
 一部紹介させていただきます。


 Kさん 「わっ、練馬にキャラクターがいたんですね!かわいい(^○^)」

 小川 「はい、おりました。今後、さらに広めたいと思います



 iさん 「着ぐるみの巨大さに驚愕しました。可愛いですね!」

 小川 「驚愕したのが小川の大きさじゃなくて良かったです



 元山板橋区議 「うちのりんりんちゃんも、よろしく(^○^)区界でイベントあったら、合流したいねェねり丸&りんりん!」

 小川 「一度お見合いさせましょう


 という感じです。

 区の関係者にもしっかりと伝えます!