元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

昨年の今日、涙の日

2021年08月31日 10時44分42秒 | 地域について
昨年、2020年8月31日。

練馬っ子の愛する「としまえん」が閉園いたました。

今でも入口ゲート前を通ると、その向こうは変わらぬ姿があることを夢を見てしまいます。

としまえんのご近所さんである私は、子どもの頃からその景色は生活の一部でした。


















あらためて、Special Thanks!
心に刻もう、たくさんの思い出と共に。


(としまえんのスターバックスにて)


『ピーター・シスの闇と夢』展 ~予告編~

2021年08月30日 23時20分13秒 | 文化・芸術
今日も暑かったですね。

とは言え、明後日からは9月。
芸術の秋が到来!

練馬区立美術館においても、9月23日から新しい企画展がスタートします。
そして今回の企画展は、練馬区立美術館での「初めて」がまた一つ増えました。

その企画展とは、

『ピーター・シス 闇と夢』

ピーター・シスといえば、アメリカを代表する絵本作家ですが、アメリカで有名な絵本作家はたくさんいます。
では練馬区にとって何が初めてなのか?

ピーター・シスは1949年、旧チェコスロバキア(現チェコ共和国)のブルノに生まれ、プラハの美術工芸学校とロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートで学び、1982年アメリカに移住しました。
ということで、区にとって中欧出身の作家の作品展が初めてであり、ピーター・シスの展覧会もまた日本で初めてとのこと。



代表作は、「三つの金の鍵 魔法のプラハ」「星の使者 ガリレオ・ガリレイ」「マドレンカシリーズ」などです。
また、シスの自伝的絵本(「かべ 鉄のカーテンのむこうに育って」)には、ソ連下の故郷で表現の自由を制限された辛い経験や、その中でも抱き続けた夢や希望が描かれています。
それが、今回のテーマの闇と夢に繋がっているのではないでしょうか。

チェコが大好きな小川としても、この企画展は楽しみであり、ぜひ、これをきっかけにチェコを代表するヨゼフ・ラダやカレル・チャペック展も開催してもらいたいと思います。


ところでチェコは歴史的な街並みが多く「おとぎの国」と表現されますが、「おとぎ話」もたくさんあります。



この絵本は、プラハで記念に買ってきたヨゼフ・ラダの絵本です。


さあ皆様、おとぎの国の入口へ!


プラハ、聖ヴィート大聖堂のステンドグラス


プラハ、黄金の小道にあるお店のリース

モデルナ製ワクチンの異物混入と渋谷の接種会場について

2021年08月28日 10時41分25秒 | 練馬区について
「モデルナ製」のワクチン異物混入について書きます。


まず、練馬区内の医療機関及び集団接種会場で使用したワクチンは、「ファイザー製」なので、今回の件については心配ありません。

次に、可能性があるとすれば、国や都の集団接種か職域接種で受けた方々ですが、その中でも報道されている通り、以下のロット番号ですので、ご確認下さい。

【ロット番号】

3004667
3004734
3004956


なお、ロット番号は、接種券の右側に貼ってあるシールでご確認下さい。


もし、同じ番号ならば、体調に気をつけていただき、具合の悪い時は、接種した病院か、かかりつけの病院に行ってください。

また、症状が気になる場合は、

東京都副反応相談センター
(03-6258-5802)


に、お問い合わせ下さい。
毎日24時間対応です。<


しかしながら、びっくりしたのと呆れたのは、東京都が渋谷に開設した、予約なしで接種できるようにと開設した接種会場に、開設初日の27日に大勢の人が集まり、早朝段階で300人分が受け付け終了となり、無駄足になってしまった方々が大勢出てしまった件であります。

このやり方は、アメリカが球場で実施したように、国の規模とワクチンの保有率が高い国だからできた話で、現状の東京都でこれをやれば、今回のような結果になるのは当たり前です。

インタビューを受けた方の中には、「接種はできたけど午前3時から並んだ」という、お気の毒であり、長時間並んだことによってリスクも出てしまうという本末転倒のような話もありました。

単純に、練馬区だったら不特定多数に向けて、こんなやり方やらないだろうなという感想でした。
区は、練馬区モデルを始め、できる限り計画的に進めています。

確かに、コロナ対策については、何が起きるかわからない。
しかしながら、想定できる範囲においては、先を見ながら計画的に進めるのが行政の義務です。

そういう意味では、「今後は抽選にする」、「接種希望する若者が多いことかわかった」などと、昨日の時点で言っていることには驚きました。
しっかりと進めていただきたいと思います。

鳥かごシェード

2021年08月25日 19時20分06秒 | 小川けいこのプライベート日記
私は以前、どこの雑貨屋だったか忘れましたが、そこにあった鳥かごのシェードに一目惚れしましたが、完全な片思い…
フランスのデザイナーものだったらしく、そこにいた可愛らしい小鳥と反比例した可愛くないお値段、「無理無理」と諦めて帰って来ましたが、その日から鳥かごシェードが頭から離れず、気がつくと店やネットで「鳥かごシェード、鳥かごシェード」と探しまくりました。

そして3ヶ月くらい経ったあたりで、やっと会えました!

あの時の雑貨屋で出会ったそれとは、デザイン、素材、大きさが全部違いますが、お値段も含めて今度は、両思い

私の小鳥たち〜♫
では、我が家のピーちゃんたちを紹介します。



夜になると…



このシルエットに癒やされるのであります。
私の元に来てくれてありがとう〜





パラリンピック学校連携観戦について今一度

2021年08月24日 20時59分44秒 | 練馬区について
パラリンピックにおける学校連携観戦について、区内の知人の方から質問があったので、今一度確認も含めて書きます。

「練馬区においては、オリンピック同様、パラリンピックについても、学校連携観戦は致しません」

この件については、練馬区教育委員会としてオリンピック学校連携観戦を中止にした時点で、パラリンピックについても同様に中止しました。

そして、その後のコロナの感染者数等の状況が好転しないこともあり、練馬区としては観戦中止の決定は変わっていません。


理由の要旨としては以下の通りです。

・修学旅行を始め、様々な学校行事が中止および延期となっている。(修学旅行について、小池都知事は中止要請)

・仮に、観戦するにしても生徒一人ひとりに保護者も含めて参加の有無を確認しなくてはならないが、参加する生徒と参加しない生徒が出てしまうのは好ましくない。

・東京都は競技会場までの往復についてバスを準備するというようなことを言っているが、区から確認したところ事務レベルできちんとした回答を得ることができなかった。従って、公共交通を使ってまで集団で移動することはリスクが大きい。

※ちなみに、学校連携観戦の中止については、保護者の方からのクレームはないとのこと


また、練馬区議会自民党としても田中ひでかつ幹事長に確認しましたが、教育委員会の担当理事者から説明を受け、状況を把握し承認したとのことでありました。

私も個人的に、今回の練馬区の判断は致し方ないと考えます。
もし観戦を行ったとして、同時期に別の感染ルートから感染しても「ほら、観戦しに行ったからでしょう」という疑いになってしまう。

そして、国や東京都は「最終判断は各自治体に任せます」というものであり、言い換えれば「責任も各自治体です」ということであります。

現在(5月1日現在)の練馬区立小学校の生徒数は33,569人(特別支援学級含む)、区立中学校の生徒数は13,548人(特別支援学級含む)。

今回は、リスクより安心・安全を選択したという判断であったと思います。


この話の締めくくりとして、夢のある話もしておきたいと思います。

萩生田光一文部科学大臣は、オリンピック・パラリンピックで活躍された選手の方々が、公立学校の教員として登用されたり、今以上に授業や部活に関われるような制度を構築するべきだとおっしゃっていましたが、私も大きく賛同します。

直接的に観戦はできなくても、この大会が違う形で子どもたちの未来に繋がることを期待します。
また、そういう政治を行うべきであります。

パラリンピック始まります

2021年08月24日 19時06分03秒 | 小川けいこのプライベート日記
本日は、パラリンピックの開会式。
選手の皆様のご健闘と安全を心からお祈り申し上げます。

選手の皆様の並々ならぬご努力と実力は、本当に素晴らしいです。
そして、各選手の身体の一部であり、パートナーとも言える車椅子や義肢などのエンジニアやプロフェッショナルの方々も素晴らしいと思います。
ぜひ、ワンチームで頑張っていただきたいです。




ところで、この写真は練馬区役所に飾ってある、「練馬区民発100万人のハンドアートプロジェクト」作品『こんな風の話』。
これは、病気や障害がある子どもたちと、それを応援する人たちの手形を集めて作ったアート。
まさにパラリンピックを応援するにはぴったりのアートとも言えます。


そしてこのアートは、令和2年12月に100歳を迎えられた、練馬区ゆかりの洋画家、野見山暁治さん(文化勲章を受章、練馬区名誉区民)の作品でもあります。

さらに作品には、野見山さんの言葉も添えられています。



「こんな風の話

集まれば みんな友だち みんなで手を握ろう
しっかりと その手をつないで みんなで歩こう
こんなにも沢山の友だち
ほら 空はどこまでも広いんだ」


今の時代、心に響きます。


ところで、残念ながら増加してしまっているコロナ感染。
関係者の方から聞いた話ですが、観客数を制限しての観戦から無観戦となったことにより、オリンピック中のスタッフの配置も変わり、それが原因で密になってしまっていたり、五輪マークのオブジェと写真を撮るために500人位の人が並んでしまったりと、対策が必要な課題もあったようです。

ぜひ関係者の皆様におかれましては、改善点は至急改善のもと、医療関係者の方々の言葉に真摯に耳を傾け、安心・安全に開催していただくことを祈ります。

2回目のワクチン接種のその後

2021年08月22日 22時10分19秒 | 小川けいこのプライベート日記
20日に、2回目のワクチンを接種してから2日が経ちました。

1番苦痛な症状は、関節痛です。
熱は2日間とも、37度目前半から後半を行ったり来たりの感じで、一度だけ解熱鎮痛剤を飲みました。
明日は、楽になってることを期待します。

ところで、ワクチン接種後は基本的に寝ながら過ごしていますが、熱が下がった際に、一度だけ外の空気を吸うために庭に出ると、続く暑さと手入れを怠り過ぎて、軽く森さながらの状態に…





こんな収穫もありましたが🥒


体調がもどったら、先ず庭の手入れかも(^_^;)


ワクチン接種後は、皆様もご自愛下さいませ。



2回目のワクチン接種終了

2021年08月20日 14時34分47秒 | 小川けいこのプライベート日記
本日は、かかりつけ医にて2回目の新型コロナウイルスワクチンの接種日でした。

11時30分頃に接種し、現在14時過ぎ。
今のところ何も変化はありません。

しかし、周囲では熱が出たという方が多数なので、帰宅後、解熱剤を始め発熱に備えました。


食欲がない時のためのドリンクやヨーグルトなど



体勢が楽なように、Yogiboのクッションと、冷えピタ



ベットの横には、連休に読めなかった本たち(フェイスブックをご覧いただいた方は、ご存じですね(^_^;)


それにしても、熱が出て病院に行くことはあっても、表現は変ですが、熱を待つなんて普通の事態ではありません。


皆様、お互いに自愛いたしましょう!


ところで、千葉真一さんがご逝去されました。
私は、「影の軍団」のファンで、千葉真一さんが演じた服部半蔵が大好きでした。
JACのイベントにも行ったことがあります。
キル・ビルへの出演は感動しました。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。



新型コロナウイルスワクチン接種の予約情報(8月24日〜)

2021年08月19日 18時43分33秒 | 地域について
【新型コロナウイルスワクチン接種情報】

区立施設と練馬区の大規模接種会場の予約を8月24日(火)午後6時から受け付けます。
併せて約22,000人分の予約枠があります。

以下、練馬区のホームページから、ご確認下さい!