元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

地元の餅つき&練馬こぶしハーフマラソンのこと

2015年03月30日 10時17分01秒 | 地域について


 昨日は、地元、豊玉北4丁目自治会恒例、春の餅つき大会が開催されました。


 沢山のいそべ、からみ、きなこ、あんこ餅などに、子どもたちも大喜びでした。

 また、「春の餅つき」というだけあって、町会の役員の方々がヨモギ摘みに行かれたとのことで、丁寧に手で摘んだフレッシュなヨモギを使っての「草もち」も提供され、参加者の皆様は、桜の花の下で、春の香りを堪能されていました。

 町会の役員の皆様方、大変にお疲れ様でした、そして、いつも地域のため、ありがとうございます。



 ところで、昨日は、練馬区において

 『第1回 練馬こぶしハーフマラソン』

 が開催されました。
 
 このハーフマラソンは、議事録をご確認いただければわかりますが、我が自民党が提案し実現したものであります。

 そして、ハーフマラソンについて、本会議、委員会において、主に発言された、しばざき幹男都議会議員(当時区議会議員)、上野ひろみ区議会議員は、有言実行のもと、ランナーとしても参加しました。
 

 また、前出の餅つき大会の会場においても、ランナーと遭遇しました。

 

 旗野さんです。後ろで、証拠のゼッケンを押さえるのは、地元で通称番長の佐々木さん!
 
 なんとマラソン完走後に、餅つきまでこなされたとのことで、あっぱれでございます。
 身近で、参加された方にお会いできて、つくづく実現できて良かったと思いました。


 ランナーの皆様を始め、関係者の皆様、大変お疲れ様でございました!!

昨日の感謝を胸に

2015年03月27日 20時44分20秒 | 小川けいこのプライベート日記
 昨日は、感謝、感謝の一日でした!

 昨日は、私の47回目の誕生日でした。
 早朝の5時くらいがスタートで、フェイスブックのお友達の皆様から、お祝いのメッセージやコメントが、夜中まで続き、気にかけていただいたことに感謝でした。


 そして、知人、友人からもらったメールやプレゼントに感謝でした。

 

 

 

 

 ん?食べ物と飲み物ばかりの気が...やはり、花より団子が小川のイメージかッ!?


 良かった

 

 お花もいただきました。


 そして、お仲間の皆様方が、発送準備を手伝って下さったあとに、美味しい手料理と、

 

 

 ケーキも用意してくれました。感謝です!


 ある自治体のポスターの言葉

 「運は一瞬、縁は一生」

 本当ですね。

 今までご縁をいただいた皆様に心から感謝であります。
 そして、そのありがたさを胸に、これからも頑張ります!!

 心にかけて下さった皆様、本当にありがとうござました

 

美術館運営協議会

2015年03月26日 19時00分31秒 | 文化・芸術
 本日午後から、美術館運営協議会がありました。


 議題は、

 ・美術館の指定管理者について

 ・平成27年事業計画

 ・平成26年度事業報告

 ・美術の森緑地について

 以上、約2時間程度、協議いたしました。

 
 平成27年度から、練馬区立美術館の運営については、文化振興協会が指定管理者となります。
 ただし、美術品の購入については、引き続き、区が行います。

 ただ、指定管理になったことにより、運営の自由度が増すので、これまで以上に分野の広い展覧会ができるようになります。

 実際に、27年度9月20日から、練馬区初の印象派展

 『アルフレッド・シスレー イル=ド=フランス 川のある情景』

 が開催される予定です。
 10年前の練馬区なら、区の方針としても、所管のセンスから言っても、絶対にあり得なかった展覧会なので、今から楽しみです。


 そして、今日は、会議の帰り道、待ちに待った

 『美術の森緑地』

 の工事現場を視察。着々と工事が進んでいます。

 

 入口でお出迎えの熊!

 

 美術館エントランスのトンボ

 

 出番を待つキリン

 

 同じく、出番を待つ動物たち。

 皆様とお会いするべく、最後のお化粧の仕上げに入ってます。
 楽しみです!
 

 
 


 

駅頭の必需品

2015年03月25日 15時33分07秒 | 小川けいこのプライベート日記



今の時期の、駅頭の必需品とは?


写真の駅頭グッズではありません!



花粉症対策の鼻用スプレー。これが今の私のマストアイテムです。
薬が切れると、演説どころではなくなるので...


そして、通勤・通学の方々の笑顔と、「頑張ってね」の一言。本当に情が身に沁みます

祖父への挨拶

2015年03月24日 19時39分40秒 | 小川けいこのプライベート日記
 以前も書いたと思いますが、私の母方の祖父は、海で戦死しております。
 従って、お墓はありますが、遺品のみで、お骨はありません。

 と、言うことで、お墓参りはもちろんのこと、選挙前には必ず、祖父への挨拶と決意表明を込めて、靖国神社に参拝することにしております。

 


 桜はまだまだこれからでしたが、開花宣言があったこともあり、咲いたばかりのフレッシュな桜を見たり、撮影したりと境内は大勢の人で、賑わっていました。


 ちなみに、

 

 こちらの写真の桜が、開花宣言の主人公の桜の木です。
 ちなみに、この桜だけ、竹囲いがしてあり、桜の説明の立て看板が立っているので、すぐにわかると思います。
 

 そして私もにわかカメラマンに!

 

 

 

 さあ、花戦です

中村壽男様叙勲受章祝賀会

2015年03月23日 13時07分06秒 | 地域について


 21日の土曜日は、前練馬消防団長 中村壽男様瑞宝双光章受章祝賀会に出席し、司会の大役をさせていただきました。


 中村前団長は、私の所属消防団練馬第1分団の元分団長でもあり、住んでいる町会の町会長でもいらっしゃいます。
 いろいろなご縁があるので、出席者としても、司会者としても、気持ちが入りました。

 また、入場の際、先導の消防団、発起人の本団の皆様方の号令、敬礼などすべてが、ピシッと決まり、鳥肌立つほど、素晴らしかったです。


 終了後、中村様ご夫妻を囲んで、発起人の皆様と、第1分団の仲間たちと、喜びの記念撮影を!

 

 皆さん、いい顔してます


 帰り際に、お祝いのおすそ分けのお花を頂戴したので、我が家で春を楽しんでおります。

  

 

飲まずには…

2015年03月20日 23時06分18秒 | 小川けいこのプライベート日記


今日は、母校の豊玉中学校の感動的な卒業式に出席し、清々しいブログを書くつもりが、問題発生!


明日、司会をお引き受けした、叙勲祝賀会の原稿が、パソコン内の何処にもな~い!
なぜ、なぜなの!?どーしてェと、パニックと発狂の間を行ったり来たり…


いずれにしても、何とかするしかない…当たり前ですが

そして今、一から作ること3時間。来賓の名前チェックまで、やっと終わりました


というわけで、飲まずにはいられないモードに突入!
でも、料理は一から作る気にはなれず、作りおきした韓国料理があったので、お酒も韓国焼酎で、一人乾杯(^-^;)


明日は、頑張ります!!



練馬区自殺予防キャンペーン

2015年03月17日 16時47分03秒 | 練馬区について


 練馬区では、現在自殺予防キャンペーンを行っております。
 


 
 啓発ポスターに、

 「つらいとき、こぼれる言葉は、弱音ではなく、本音だと思う」

 というキャッチコピーが目に入り、「確かにそうだよね」と、納得してしまいました。
 
 ただ実際のところ、つらい本音を人に話す勇気があるか、また、親身に聞いてくれる人がいるのかどうかが、重要な課題となるわけです。。


 自殺の10大危機要因を見てみると、

 1. 事業不振
 2. 職場環境の変化
 3. 過労
 4. 身体疾患
 5. 職場の人間関係
 6. 失業
 7. 負債
 8. 家庭の不和
 9. 生活苦
 10.うつ病

 であります。
 実に生活と密着した問題であり、実際に、誰にでも起こりうることなのだということを、あらためて感じた次第です。

 
 また、区のデータをみると、例えば、平成21年の自殺者数174人から、平成24年は119人と減少傾向にあります。
 しかしながら、交通事故で亡くなられて方と自殺者の数字を比べると、例えば平成24年は、交通事故死が16人だったのに対し、自殺は119人となっており、この割合は、毎年同じような状況にあります。


 日本においても、今や自殺は、深刻な社会問題であり、身近な行政である区としては、当たり前のことですが、啓発を始めとして、相談しやすい体制づくり、ゲートキーパ研修の充実、専門機関につなぐということを、細やかに行う必要があります。

 そして、個人的にできることは、サインを見逃さない、とにかくアドバイスはせずに相手の話を聞く、という単純なことであります。
 しかしながら、自分以外の人の生活に足を踏み入れるということは、とてもデリケートなことであり、聞く方も、言う方と同じくらいの勇気と覚悟が必要であります。

 でも、人間関係が希薄になって来ている今、特に東京のような都心区においては、ほんの少しの勇気と覚悟を持つことが、人の心と命を救うことができるきっかけや、可能性になるのであれば、できる範囲で踏み出してみようと思う小川でした。

インターン終了!

2015年03月16日 19時37分25秒 | 小川けいこのプライベート日記


 昨日をもって、私のもとにインターンとして来てくれた、平沢さんのインターン期間が無事終了しました。

 最終日の昨日は、膨大な量の事務仕事を一緒手伝ってくれました。
 ということで、業務終了後は、2人で打ち上げを!

 彼女は大学4年生で、就職も決まっているので、これからは引っ越しと就職準備に入るとのこと。


 短い期間ではありましたが、一生懸命に取り組んでくれました。
 インターンとして、私と共にした時間が、少しでも社会経験として、役立ってくれると良いと思います。

 
 平沢さん、お疲れ様!そしてありがとう


 そして、社会人として頑張ってね

祝・練馬消防署新庁舎落成

2015年03月15日 17時45分16秒 | 練馬区について





昨日は、大変に喜ばしいことがありました。



「練馬消防署新庁舎落成」



 です。


 練馬消防署の歴史は、練馬区誕生に伴い、練馬区全域を管轄する庁舎として、昭和22年8月1日に開署しました。

 その後、昭和46年12月7日に、上記の旧庁舎と同じ場所に耐火造6階建が新築されました。この消防署は、私たちが子どもの頃から、慣れ親しんだ練馬消防署であります。

 そして、平成24年3月に同じ豊玉地域の仮庁舎に移転し、この度、地上7階、地下1階(訓練室)の耐震、耐火はもちろんのこと、太陽光発電、緑化などエコ対策も万全な、練馬消防署がめでたく落成しました。

 私も落成記念式典、祝賀会と出席させていただきましが、区議会議員としてはもちろんのこと、地域住民また、消防団としても感慨深いものがありました。

 また、消防団として大変にお世話になった伊藤博人署長が、この3月でご卒業ということでしたので、新庁舎の落成に、署長としてのご挨拶をされ、関係者一同、感極まるものがありました。


 さらに、当日は大江秀敏消防総監がご出席され、親しく会話をさせていただき、これまた一同感激でございました。

 

 この日に立ちあうことができた感激を忘れずに、これからも消防行政の推進、防災活動に励みたいと思います。