元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

常任委員会視察

2007年10月31日 21時08分58秒 | 練馬区議会について
 明日から、常任委員会の視察のため練馬を留守にしますので、本日の日中は地元まわりをしており、この時間になってから事務処理を始め、この後も会合があるのですがまだ出られない状態です。
 印刷機のトナーが無くなり手間取りました。それにしても、印刷1枚目でインク切れ!誰だァ~私の前に使った人は

 今週(10月29日~11月2日)は、練馬区議会は各常任委員会の視察期間です。5つの常任委員会が委員長を中心に視察目的を決めてから、視察場所を決定します。

 私の所属する『区民生活委員会』は明日から、1泊2日で熊本県の八代市と荒尾市に行きます。視察目的はというと、
 
  八代市→地域SNS「ごろっとやっちろ」について
  荒尾市→地域元気づくり事業について

 です。

 選挙区のご地元が八代市でいらっしゃる、金子 恭之代議士に海外視察でお会いした際に、
 
 小 川: 「11月に代議士のご地元に視察で伺います。」
 代議士: 「へえ、で、いったい何しに来るの?」
 小 川: 「常任委員会の視察です!」
 代議士: 「ふーん...]
 
 という会話が交わされました。上に書いた通り「ごろっとやっちろ」の詳細を伺いに行くんです!!決して、馬刺しを食べに行くわけではありませんから!
 きっちり頑張って勉強してまいります。


 ちなみに5つの常任委員会とは区民生活の他、企画総務・文教・健康福祉・環境まちづくりです。

 
 今日の夜は、飲みすぎないようにしなくては。明日のが早いから!先ずは事務仕事を終わらせないと
 しつこいようだけど、私が使う直前に印刷機を使った人、ちょっと許さないかも


 PS:前にも書いたけど、直ちゃんいつも京都からありがとね!

女性らしさを考える

2007年10月31日 04時41分36秒 | 練馬区議会について
 本日の夕刻、箱根から戻り、夜は支援者の方と打ち合わせをしてから帰宅したのですが、運転の疲れかウトウトして目が覚めたらこんな時間...今度は眠れない!のでブログを書き始めました。

関東舞踊連合会では総会の後、各流派の代表の方の舞踊発表があり懇親会という日程でした。

 伝統と格式を重んじる日本舞踊の世界では、日本女性のあるべき姿、所作を常に意識しなくてはならないので、着物を着た女性たちの中に自分も身を置くことは、心身共にある種の緊張感を伴うものです。
普段は、割と雑多な世界で仕事をしている私にとっては、それこそ『大和撫子』を意識すべく場所であります。学ぶことが多いです。

写真は、私が所属する寛舞流自慢の美人お家元が、開会のご挨拶をしていらっしゃるところです。(お若い時は田端小町と呼ばれていらしたそうです!)

 最近は、若い方々が日本舞踊に興味が薄く、この世界はとかくお金がかかるということを強く認識していらしているので、お稽古や所作については厳しい方ですが、それ以外の時間では冗談もおっしゃいますし、月謝や舞台出演料なども「うちは明朗会計だから」という言葉通り弟子たちのことを考えて下さっている方です。
外見はものすごく女性らしい方ですが、身なりには常にすきがないし、言うべきことは相手がどなたであれハッキリおっしゃいますし、着物姿で車をどこまででも運転されるし(高速道路を着物姿でベンツを飛ばしている姿は圧巻でした)、大変アグレッシブな方で女性として尊敬出来る方です。


議会の中で、「男らしさ、女らしさ」という言葉自体が議論の対象になることがあります。
 野党の女性議員の中にはこの言葉自体を否定する会派もありますが、私には理解できません。

「らしさ」の意味は人それぞれで良いと思いますすが、「らしさ」自体を否定することは自分の性をも否定することになるのではないでしょうか?
何にでもイデオロギーを持ち込んで反対すれば良いという考え方には、到底賛同出来るものではありません。

私自身も、「じゃじゃ馬だ、気が強いだ、姉御だ」と言われることはしょっちゅうですが、でも私は日本女性です。自分の理想とする「女性らしさ」は、これからも意識して、努力していきます。
それに、自分の意志がしっかりしていて仕事をバリバリしている優しいけど優柔不断じゃない(私が思う男性像)「男らしい」男性はやはり素敵だと思います!


ただ今、箱根へ

2007年10月29日 16時52分20秒 | 小川けいこのプライベート日記
事務処理を終えて、箱根へ向かっています!

夕方から、『関東舞踊連合会』の研修に参加するためです。(私も一応、師範なので(#^-^#)

家元たち一行より出発が遅くなったので、一人で運転しています。
「寂しいって!?」いえいえ、運転大好きなので楽しいですよォ~今、海老名のサービスエリアまで来ました。

それにしても、自分で携帯のシャッター押しているのは寂しいですよねぇ
(^_^;)

さてと、もうひと頑張り!出発します!
 サザンも流れているし、おやつも買ったことだし...

ではではまた

議長就任祝賀会

2007年10月29日 13時46分34秒 | 練馬区議会について
またまた寝てしまいまして、昨日の話題が今日になってしまいました。

昨日は我が会派から選出している、第59代練馬区議会議長 関口和雄議長就の任祝賀会に出席してまいりました。
関口議長は4回目のご就任ということもあり「安定」という言葉がぴったりです。

議長とは、区民に選挙で選ばれて当選してきた議員たちが、記名投票による選挙で選ぶわけですから所属政党に偏り過ぎてはいけないですし、重責を伴う役職です。

先ほど申し上げた通り、関口議長は4回目でありながら、ご挨拶のなかで「お蔭様の心」という言葉を何回もおっしゃっていました。
 最も、仏教の修行をされた方なので、議長ではないときでも常に、このスタンスは守られていらっしゃいますが。

また、花束贈呈の場面では、通常ならお祝いをされているご本人が受け取るものですが、皆様のお蔭で自分があるとおっしゃって、後援会長を始め婦人部長、区長たちに自ら花束贈呈をされていたのが印象的でした。

同じ申年である議長のご活躍をご祈念申し上げます!


お祝いということでもう一つ目についた記事をご紹介します。

時は同じく28日。場所は中国、山東省にある動物園。
世界一長寿のパンダ『桃桃(タオタオ)』が、35歳の誕生日を迎えたそうな。
 人間にすると100歳程度で、パンダの寿命は25歳位らしく、おめでたい話です。
病気も人間と同じで白内障や心血管病の老人病を患っているものの、食欲旺盛でお祝いのケーキを食べたそうで、ますますの長生きを祈らずにはいれません。

Happy Birthday TaoTao !

スズメ

2007年10月24日 13時26分43秒 | 小川けいこのプライベート日記
先程のブログに引き続き、日比谷公園での光景です。
 写真は公園内にある噴水に、日が当たって様子があまりに美しくかったので、載せて見ました。

公園内は、ガーデニングフェアのようなイベントを開催していて、せっかく来たんだから視察をしようと思いコンテストの展示物を見たり、日比谷公園で咲いたラベンダーのポプリを枕にいれるために購入したりしながら歩いていると、見慣れたはずなのに、懐かしい光景が目に入って来ました。

それは、スズメが公園の手すりに30羽程並んでとまっている姿でした。
最近はカラスばかりが増えて、電線にスズメが並んでいる光景を皆さんも見かけなくなったと思いませんか!?

「あのぷっくりと可愛らしい姿を見れないなんて、これは問題だ
そういえば、ベランダに赤い実がなるとスズメが食べに来ていて、私は手すりに米を置いたこともあるけど、最近は犬が吠えている方向を見ると、スズメがとまっているはずの場所には黒い奴が居座っていたりする。

気になりだしたら止まらなくなってきたので、現状を探ってご報告したいと思います。


私ごとですが、戦死した祖父の慰霊祭に出席のため、土曜日までブログをお休みします。

See you soon!

ツリークライミング

2007年10月24日 12時43分02秒 | 練馬区議会について
「道路整備事業推進大会」があり日比谷公会堂に行った時のこと。

秋晴れの日比谷公園を歩いていると、公園の木にぶら下がっている人を発見!
そばまで行き、スタッフの人に何のイベントか訪ねたところ、『ツリークライミング』という答えが返って来ました。

ツリークライミングとは、剪定した木(ケヤキなどの枝の強い木を選んで利用するそう。桜や柿の木は駄目だそうです。) にロープや体を支える道具を使って木に登り枝から枝へ渡ったり、隣の木に移ったり、樹上でキャンプも出来るレクリエーションで、競技ではないとのこと。本部はアメリカと聞いて、やっぱりという感じでした。

これが素晴らしいなぁと思ったのは、老若男女問わずに参加出来ることと、車椅子でも可能というところです。
中には、自宅の木の剪定に使える!という実用的な理由でレッスンに来る方もいるそうです。


これを練馬でやらない手はない!と思い、確認したところ「子どもまつり」のイベントでやっているそうですが、練馬の森を利用して、大人や障害者の方々に向けてのイベントや講座で実施しても良いと思います。
また、子どもたちのために、ツリーハウスを作っても良いと思うのですが。

いろいろとイメージが湧いてきたので、まとめてから提案したいと思います。

話は変わり、区役所の中でバッタリ会った、消防団仲間の大倉君に

 「犬に噛まれた手大丈夫ですか?」

と言われ、噛まれたところを指しながら犬の凶暴さを説明し、あれっ私その話をしたっけ?と思った瞬間

「ブログで見ました。気をつけて下さいね」

と言ってもらいました。たまに励ましの言葉をいただくのですが、やっぱりこのように声を掛けてもらうのは嬉しいものです。(*^_^*)



まつりのあと

2007年10月22日 14時20分02秒 | 練馬区議会について
かっ肩が足が痛い!
分かっていたこととはいえ...祭なんだから

 「今日は写真班!」のつもりで、髪型も適当、肩が限界になった時の禁じ手のタオルも持たず、足元は雪駄で行ってしまい...
 担がずにいれるはずないのに...


 そんな私ごとの失敗は、「そんなの関係ねぇ!」ということで、練馬まつりパレードでの御輿は大成功でした!6御輿が並ぶ様は圧巻で勇ましいものでありました。

これまでも、練馬まつりで御輿の出場をという要望があるにはあったのですが、時の区長の考え、議会での一部反対、御輿の運営主体である神社・町会との折り合いが着かず等の理由で実現出来ずにいました。
地元の祭で御輿を出すことと、行政が絡んだ中で御輿を出すことは、経費の面、宗教の面等において運営上に大きな違いがあります。

今回は、独立60周年、練馬まつりも30回目という節目の年に、志村区長の英断と担当課長を始め所管の行政の汗と「御輿出そうよ!」という関係区民の決断の中、紆余曲折を経て本番に至ったわけです。

辺りも暗くなったフィナーレで、順番にステージ前に御輿が集結し、互いに担ぎ手同士が拍手を送った場面は、感動的なものでした。
区長も関係者も感極まった瞬間だったのではないでしょうか。
また、祭に慣れている参加者にとっても、普段と違って地元の担い手というだけではなく、「区の担ぎ手」であることを感じた瞬間だったのではないでしょうか。


一夜明け、街は日常に戻っています。 みんなが集ったパレードルートには車が走り、商店街の「練馬まつりフラッグ」は別の物に変わっていますが、一つの成功を成し遂げてこそ次があるということで、寂しさを感じながらも次なる地域発展策を考えてまいりたいと思います。

注:2、3日は肩が相当痛いので、出来れば声をかけていただく際は、後ろから肩だけはポンとしないで下さい!条件反射で平手が飛んでしまうかもしれません。(^_^;)

無事に乗車!

2007年10月21日 09時46分48秒 | 練馬区議会について
おはようございます。ただ今、無事に湯沢から高速バスに乗車出来ました。

本日の湯沢は、まさに秋晴れ!練馬も晴れているといいのですが。すでに気分は祭モード。
今年の「練馬まつり」は60周年ということもあり、いつもよりパワーアップしています。
初めて地元のお神輿が、パレードに参加。私も自分の町会で参加!というわけで、私は皆さんに見送られながら、事務局長研修を離れ一人バスに揺られているわけです。

御輿に向けて、車中でもう一眠りします。周りに乗っているかたも8割の方が寝ています。

まつりの模様はまたのちほど!

第3定例会終了

2007年10月20日 15時06分56秒 | 練馬区議会について
今、新潟県をバスで走っております。 党の事務局長研修です。天気は曇り、気温は11度。ちょっぴりさぶ~い

 明日は、『練馬まつり』なので、朝一番のバスで練馬に戻る予定です。
 交通手段を調べた結果、新幹線(約1万円)で上野や東京駅に着くよりも、バス(3千円)で練馬区役所に到着する方が断然お安いし、何より近いし早い!ということで乗り遅れないように頑張ります。


昨日で、第3会定例会が無事に終了しました。

本会議で、「オリンピック・パラリンピックの東京招致」を起立採決により決議しました。自民党、公明党、民主党は賛成でした。
その他の会派は反対。反対理由はそれぞれでしたが、一番びっくりしたのは、「決議文にある、世界平和とか環境保全というのは、偽善的」というような反対討論の内容です。
世界平和を願わない人がいるのでしょうか!?オリンピックに子どもたちの夢や自国の勝利を託す国民はたくさんいるのではないでしょうか!
反対討論を聞いている限り、穿った見方で反対の為の反対という気がしてなりませんでした。

石原都知事には、頑張っていただきたいです!

タコライス

2007年10月18日 21時48分39秒 | 小川けいこのプライベート日記
いよいよ明日は定例会の最終日です。 長丁場の決算委員会も、各会派の意見表明と採決を持って終了しました。
明日の本会議で、正式に可決となります。
この決算委員会における要望、提案、改善策等が来年度の予算にしっかりと反映出来るように定例会終了後も、常任委員会や特別委員会等で発言して来年の予算委員会に備えます。


話は一気に変わりまして、今日は、無性にタコライスが食べたくなり。沖縄料理の店に直行!
ここ最近は、沖縄ブームなのでタコライスをご存じの方もたくさんいらっしゃると思いますが、知らない方の為に軽く説明させてもらいます。
『タコライス』とは、メキシコ料理のタコスの具がご飯の上に乗っている食べ物です。(レタス、挽き肉、チーズ、チリソース等)
最初は、「そんなものが合うのか!?」と思ったのですが、合うんですねぇバッチリ。沖縄ではタコライスのファーストフードの店があるくらい。
今日はタコライスと沖縄そばのセットでペロリといってしまいました。
これで明日も頑張れそうです←単純