元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

Myカレンダー 2010

2009年12月31日 00時54分59秒 | 練馬区議会について
今年は大分遅れて完成しました!お恥ずかしながら、2010年の小川けいこ画のカレンダーが(^O^)


今年は、幸せなことが飛んで来ますようにと思いを込めて鳥(インコ)と女の子のデザインでしたが、来年用のデザインは、ご覧の通り女の子と柴犬です。

私は今、犬を飼っていますが子どもの頃は犬を飼えなかったので、近所の柴犬の雑種を可愛がっており、その子が産んだ子犬たちがまたまた可愛くて、学校帰りに毎日抱っこしたり、撫でたりしていました。
 (因みに、今飼っている2匹も、家族に無許可で連れて来て、私の強引さに批判的だった両親も今では、すっかり育ての親に……作戦成功
です!!)


何となくその頃のことが頭に浮かび、柴犬のいる風景を絵にしたかったので描きました。
最も、子どもの時の私は、絵の少女のようではありませんでしたが(^_^;)


大晦日の明日は、ものすごく寒いそうです。
 皆様、初詣はしっかりと防寒してお出かけ下さい!
私は風邪を引いてしまったので、神社のお手伝いには、ユニクロヒートテックを2枚重ねで乗り切るつもりです(^ー°)

御用納め2009

2009年12月28日 14時39分23秒 | 小川けいこのプライベート日記
 28日の本日は、官庁をはじめ多くの企業は御用納め、仕事納めの日であると思います。
 私たち、練馬区議会自民党も今年最後の会派総会でありました。と言っても、私たち議員は地域の方と一緒にの夜警←火の用心!やら消防団の夜警やら、大晦日の神社のお手伝い等々があるので、「じゃあ明日から旅行に行ってきます!!」というわけにはいきません。
 多少はお疲れモードですが、このところ寒さがそんなに厳しくないので風邪をひくこともなく活動しておりますが、このまま体調を崩すことなく新年まで突っ走ろうと思います。美味しいものでも食べて
(銀座やす幸のおでん食べたい!!なー心の声)


 ところで昨日は、自民党青年部の打ち合わせと、青年部有志による先日の東久留米市長選挙で惜しくも惜敗した並木かつみ前東久留米市議会議員のお疲れ様会とお母様の介護のために、覚悟のうえ武蔵野市議会議員を辞職した安江清治市議を励ます会がありました。安江市議におかれては、30代の若さで、介護のために辞職するとは大変な決断であり勇気だと思います。心からエールを送りつつ、また政界に戻ってきてくれることを期待したいと思います。
 また、今回の衆議院選挙で惜敗した前議員の方々も多数駆けつけてくれました。
みなさん我が党は、地に足のついたしっかりとした若手ばかりなので次期選挙では確実に政界復帰を遂げてもらいたいです

 互いに仲間がいることを励みに頑張れれば良いなァと思います

 そして、昨日出席の熊沢あやり町田市議会議員は年明け2月21日に選挙があります。頑張れあやり

Happy Merry Christmas

2009年12月24日 23時40分20秒 | 小川けいこのプライベート日記
 我が家のシーズーのサンタはクリスマス・イブの今日がバースデーです!そこで、プレゼントのサンタボーイの洋服を着てのワン!ショットです。


 皆様にとってのクリスマスが楽しい時間であることをお祈りいたします
 私のカメラに収めたクリスマスシーンをお贈りします

 

 (ホテルニューオータニの玄関のデコレーション)


 

 (福島家の玄関のツリー ※ご協力ありがとうございます)


 

 (丸の内のイルミネーション)


 Merry Christmas

自民党青年部・青年局合同会議~小泉進次郎代議士と会いました~

2009年12月24日 01時45分17秒 | 小川けいこのプライベート日記
 21月の月曜日は、自民党本多青年部長の代理で党の全国青年部・青年部合同会議に出席して来ました。(本多部長は、品川区議会議長なのでかなりの多忙です!)
 全国なので、北から南までの青年部長と青年局長あるいは、その代理の人たちが集結し、井上信治青年局長をリーダーとして会議と意見交換を行います。

 

 東京の出席者は、栗山欣之都連青年局幹事長と私(都連青年部幹事長)でした。井上代議士は都連所属ですが、今は党全体の青年局長です。

 会議の内容は、人事・ブロック会議総括・活動方針(案)・全国大会について・自由民主党大会について・表彰について・参議院選挙について等々でした。
 

 また、この会議では何を言っても良い!!ということだったので、


 「東京は、衆議院の前に都議会議員選挙でも惜敗というか惨敗という結果だったので、来年の参議院、再来年の統一地方選挙においてもかなりの危機感を持っている。
 谷垣総裁のポスターには、再起動とか再生という文字が書かれているが、地方にはその気配が一向に伝わってこない。
 民主党の支持率が下がったからと言って、その部分が我が党にまわってくるわけではないので、自民党は自力で戦わなければならない。
 だから、無意味な印刷物(党の宣伝が主の)を送るよりも、政権交代後や仕分け作業後に国レベルで各省庁別に大きく変わった部分や数字、改善点、自民党の主張等を一括にまとめた資料の作成を要望する。」

 という旨の要望を発言しました。

 年が明けたら、私たち練馬区議会自由民主党においても予算委員会の準備に入ります。国と都においては自民党は野党となりましたが、区議会においては、志村区長与党であります。
従って、的確な指摘と新たな政策の提案をしっかりとする必要があります。私も、今から資料収集と調査作業をしなくてはなりません。軸足がぶれることなく、取り組みます。


 ところで、会議の席には我が党のホープである小泉進次郎代議士が出席されていました。
 多少はミーハーな気持ちがなかったとは言いませんが、菅原代議士が遊説局長で小泉代議士は遊説局次長ということ、都連青年部において懇談会を依頼したいということがあったので、挨拶をさせてもらいました。
 28歳という年齢ながら、カリスマ性はもちろん国会議員として非常にしっかりとした意見をお持ちで、お父上の知名度を差し引いても、これからの自民党を引っ張っていってくれるであろう人材であることは間違いありません!!


 いずれにしても、若手が頑張れる、若手の主張に耳を傾けることができる自民党であってもらいたいと熱望します。



 話は変わりますが、本日23日はクリスマス・イブのイブである休日だったんですよねエ~
 今日は朝から仕事で飲まず食わずのまま気がついたら13時をまわっていたので、自然には逆らえずたまに立ち寄る地元のレストランに飛び込んだところ、

 「ご予約は?」

 と言われ、

 「へっ!?予約???」

 見渡すと、家族連れやカップルや予約して来店したであろう女性グループが.....いつものランチの風景とはちと違いが

 そーか、そーだよね!ある意味クリスマスホリデーか
 皆様、どうぞ25日まで素敵なクリスマスを


 またまた話は変わり、練馬を走っていると写真のように、畑の一角に東京にいながらにして贅沢な採りたて野菜の販売所に出くわします。
 思わず私も、キャベツ・ルッコラ・ホウレンソウ・古漬けきゅうりを買いました。結構幸せな瞬間です

 

勝ちゃん’S Wedding

2009年12月22日 01時57分51秒 | 練馬区議会について
 またまた一週間がスタートしました!一昨日から書きたいことが溜まっているので順次アップしたいと思います。

 先ずは、19日の土曜日のお話。
 年下ながら私の選挙のアドバイザーでもある山本勝一君と、彼の幼なじみであり太鼓の会の仲間の嘉恵さんの結婚披露パーティーに出席しました
私は一人っ子なので、こんな弟がいたら良いなあという理想の弟のような存在の勝ちゃんの結婚披露パーティーとあり、当日を楽しみにしていました。


入籍は、3月3日に済ませたそうです

会場は、東京ジョンブルというビルの28階にある素敵なレストラン!12月ということもありクリスマスムード満点でした。
 お料理も美味しかった



来賓は、勝ちゃんが選挙のお手伝いをしていることもあり、志村区長、菅原代議士、高橋都議と華やかな顔ぶれでした。


 演出は、お2人の明るい性格そのものでしたが、何と言っても2人らしかったのは、太鼓仲間が新郎・新婦の門出にお祝いの太鼓を披露したのですが、そのクライマックスにウェディングドレス姿の花嫁とタキシード姿の花婿がぴったりと息の合った演奏を見事にこなしたことです

 


 さらに、東京ドームと錯覚するかのような新郎の出で立ち!!
 キャンドルサービスならぬ生ビールサービス

 


 そしてそして、出席者全員にプレゼントされた、新婦の嘉恵さんのお父様が一つひとつ作られたという携帯ストラップ

 
 
 

 明るさいっぱい!愛情いっぱい!!の素敵なパーティーでした。
 勝ちゃん、嘉恵さんずーっとお幸せに
 

今年も皇室文化祭

2009年12月19日 02時27分08秒 | 小川けいこのプライベート日記
 昨年に引き続き、知り合いの方からご招待されて皇室文化祭に行ってまいりました。


 展示品は主に宮内庁の職員の方とそのご家族の様々な作品が殆どですが、やはり来客の足は、天皇陛下を始めとするご一家の作品の前に長時間止まることとなります。


 私が楽しみにしているのは、愛子様の書です。昨年は、「犬」という漢字でしたが、優しいながらも堂々とした書でございました。
 今年の書は、「牛」と「メダル」でした。


 文化祭の鑑賞後は、売店に行き天皇陛下御即位20年の記念の品を購入して、高尚な気持ちで帰途に着いたのでした。


 が、食欲には勝てずに神楽坂の不二家で神楽坂限定ペコちゃん焼きを買って来ました。

 

 そうしたところ、ペコちゃん焼きは名前が示す通りペコちゃんの顔ですが、ごくごくたまにポコちゃんが登場するのです。
 何とそのポコちゃんが登場したのです!私の箱の中に写真に撮る前に食べちゃったんですけどね.....


 今日は佳き日でした

24時間サラダ

2009年12月11日 14時32分57秒 | 食べる
 本日は、第4回定例会の最終日でしたが、無事に終了しました。毎年この定例会が終わると後はものすごいスピードで今年が過ぎて行きます。やり残したというか年内中にやるべきことがまだまだ残っているので計画的にとりかかろうと思います。 


 それでは、昨日の書きかけのブログをアップします。
 
 その名も、


 『24時間サラダ』


  をご紹介します。


 このサラダは、鳩山邦夫代議士夫人であるエミリ奥様のレシピでございます。料理好きというと代議士の注目度が高いですが奥様のエミリさんも料理がお好きです。

 講談社から「食べるのが大好き」という本も発行されています。以前にサイン入りで頂戴しましたが、各料理や家族とのエピソードも紹介されていて楽しい本です。

 


 今日は、その中から「24時間サラダ」をつくりました。

 【レシピ】
 
 レタス 1個
 クレソン 1束
 グリーンピース(缶詰) 2缶
 玉ねぎ 1個
 セロリ 1本
 ゆで卵 4個
 ベーコン 8枚
 マヨネーズ 1 1/2カップ
 グラニュー糖 大さじ2
 チェダーチーズ 大さじ5


 【作り方】
 
 ①レタスは一口大にちぎり、大きめのボウルに入れてセロリのみじん切りクレソングリーンピース玉ねぎのスライスの順に入れていくというか重ねていく。

 ②ベーコンはカリカリに焼いて細かく刻み、①のボウルに入れる。

 ③その上にゆで卵のスライスをのせる。

 ④マヨネーズにグラニュー糖を入れ、よくかき混ぜたものを③のサラダの上にかける。※①から④を段々に入れて絶対にかき混ぜない。

 ⑤好みで、おろしたチェダーチーズを④にかけ、冷蔵庫に入れておく。

 ⑥12~24時間後に食べる。

 このサラダは前日に作って冷蔵庫に入れておき食べる直前出せばOKというもの。だから「24時間サラダ」なんだそうです。
 好きな食材はプラスして嫌いなものがあれば抜いても良いそう!
 このサラダは、パーティーでも一番最初になくなるとのこと。


 フフフ、私の毒見役は会派の議員たち
 

 
 

並木かつみ決起大会

2009年12月09日 14時21分50秒 | 小川けいこのプライベート日記
 昨夜8日、

 『発展から継承へ』

 をキャッチフレーズに、今月13日からスタートする東久留米市長選挙に立候補をする並木かつみ東久留米市議会議員(40歳)の決起大会が立ち見が出るほど盛大に開催されました。

 先日のブログにも書きましたが、並木さんは自民党都連青年部の仲間でありますので、昨日も本多部長(品川区議会議長)を始め青年部の仲間たちも駆けつけました!!


 野崎現市長がこれまでの市政と並木市議への思いを熱く語られ、来場者一同が目頭を熱くした場面があり、木原せいじ前衆議院議員、丸川たまよ参議院議員は若手らしくさわやかにでもパワフルに応援演説を行い、最後に本人が好きで好きでたまらない東久留米市のために働きたい、責任を持って市民を守りたい!と締めくくりました。
 また、立候補決意にあたり夫人に相談したところ「信念を貫いて下さい」と後押しをしてくれたというエピソードや、舞台に飾ってあった黄色い自転車は並木氏の母上がラスト1分しかないくじ引きの会場で1等賞で当てたもので、これまでの勝ち続けた運のある自転車だというほのぼのとしたエピソードも披露され、活気がある中にも並木氏の人柄が伝わってくる温かいムードに会場が包まれていました。


 そしてそして、私たち都連の仲間に対して、「忙しい時期に地域外から、これだけたくさんの仲間が駆けつけてくれて自分のやってきたことは間違ってなかったと思います」という嬉しいメッセージがありましたが、私も全く同じ気持ちですし、素晴らしい仲間から40歳という若い市長候補を出すことを誇りに思います。
 選挙区外なので、できることは限られますが全力で応援します



 余談ですが、決起大会終了後9時近くになり、夕飯がまだだったことにそれぞれのお腹が気がついた私たちは、数人で焼き肉を食べ力を補給したのでした候補者じゃなく私たちが力をつけてどーするって感じですが
 土地勘のない私たちに、東京中を走り回っている丸川参議院議員の秘書さんが美味しいお店を教えてくれました。どーもです

 

 


ホッとワイン

2009年12月07日 23時52分31秒 | 食べる
 の季節ですねぇ

 日本ではホットワインだけど、ドイツではグリューワイン、フランスではヴァン・ショー(熱いワインの意)
 ドイツやフランスを始めとするヨーロッパでは、クリスマスシーズンには欠かせないカクテルだそーな!

 私は昔、ホットワインは日本の熱燗のよーにただ温めれば良いのかと勘違いをして、ミルクパンでダイレクトに赤ワインを温め不味い思いをしたことがある。
 正しくは、赤ワインにシナモン、グローブ、砂糖などを加え沸騰させないように温めるのです。ドイツなどでは、ホットワイン用のミックススパイスも市販されているそうですが、最近では日本でもグリューワインやスパイスが売られているそうなので、探してみようと思います。

 写真は先日仲間との忘年会の後で連れて行ってもらった神楽坂のバーでオーダーしたもの
 ところで、神楽坂・飯田橋駅周辺は高校生の時に部活の後(高校が市ヶ谷だったので)、飯田橋の不二家限定ペコちゃん焼きや、「紀の善」の杏のかき氷やみつ豆やお雑煮目当てに良く行ってましたが、すっかり「今」を意識したお洒落な街になりましたねエ~個人的に好きな場所です。


 話は変わりますが、本日の夕方に会派の控え室に行ったところ、机の上に紙袋が.....
 その正体は、

 

 先輩の村上議員の屋上菜園で収穫された、自然薯(じねんじょ)と零余子(ムカゴ)でした。
 実は数日前に村上議員が、屋上菜園の話をされていたところに、ほぼ強引に割り込んだ私は

 「そーお、じゃあ持ってくるよ

 と先輩が言ってくれまで待ったというか仕向けたというかまあそういうことです。

 フフフ.....早速、自然薯は煮物ととろろにして、ムカゴは茶飯にしていただきます村上先生

「3人乗り自転車」&高齢者対象の「電動アシスト自転車」について

2009年12月03日 15時38分17秒 | 練馬区議会について
 本日開催された交通対策等特別委員会において、以下の陳情(要旨)が採択されました。


 1.「3人乗り自転車(幼児2人同乗自転車)」のレンタル事業の実施
 2.高齢者を対象とした「電動アシスト自転車」の購入補助事業の実施
 

 採択された陳情の内容ですが、まず1についてですが、

 【3人乗り自転車について】
 平成21年7月1日から法令改正により、16歳以上の運転手が幼児2人同乗用自転車の幼児用座席に幼児2人を乗せることが認められるようになりました。(運転手のための乗車装置及び2人分の幼児用座席を設けるために必要な特別の構造又は装置を有する自転車に限る)

 そこで練馬区も平成22年2月14日から3人乗り(幼児2人同乗用)自転車のレンタル事業を開始します!
 
 <利用料金> 月額525円(消費税込)
 <貸出期間> 1ヶ月を単位として、最長1年間(3年を超えない範囲で更新可能)
 <貸出台数> 90台90台で足りるのだろうかと個人的には思ったので、足りない場合は柔軟性を持って!と発言しました。
 <利用資格> ①練馬区に住所を有する方
         ②1歳以上6歳未満の幼児を2人以上養育している方
         ③自転車の適正な保管場所を確保できる方
 <募集期間> 平成21年12月14日~22日日(官製はがきによる申し込みで、応募多数の場合は抽選)
 <購入費> 5,859千円(¥65,100×90台)

 税源は、「子ども家庭支援区市町村包括補助金」における「地域子育て創生事業」を活用。(協議申請中)

 詳細は、12月11日号の『ねりま区報』と区ホームページに掲載されます。さらに、区立施設、私立幼稚園・保育園にちらしポスターが配布されます。

 と、区の事業と陳情内容がマッチしていましたし、現状から言って必要であろうとの判断から出席委員全員も採択の結論を出しました。
 

 続いて2の陳情についてですが、

 【高齢者を対象とした「電動アシスト自転車」の購入補助について】
 この陳情についても、全会派一致で採択となりました。

 この件については、私ども練馬区議会自民党としても来年度予算に組み込むべく発言や予算要望をしております実現するまで今しばらくお待ち下さい!!


 自転車対策を通して、子育て支援と高齢者支援の両方の事業を実現できることは、良かったと思います。 
 それと、私が申し上げたのは、自分も含めてですが当然のことながら自転車のマナーはしっかりと守らなくてはなりません。街中を歩いていると、自転車VS人、車との関係において結構危ない場面に出くわすことがあります。だからマナー講習や啓発はしっかりとということでした。


 なお、「子ども用ヘルメットの購入費用の助成の拡大について」の陳情は継続となりました。
 子ども用ヘルメットについては、練馬区は既に平成20年度は1~5歳児、平成21年度は1歳児対象で2,000円の購入補助を行っておりますので、私たちの会派は今すぐに拡大ではなく、現状維持の中様子をみるということで継続にしました。



 本日は、文教委員会も開催され、こちらでも陳情が一つ採択されました。
 
 その陳情とは、日「本銀行石神井運動場(日銀グランド)を取得し区立施設として開設するにあたり、文化・教育事業の発展の観点から運動のみに限らず、屋外での音楽活動等の文化活動にも利用できるようにされたい。」(要旨)

 と、いうものでした。
 この陳情は、全会派一致で採択されましたが、私が意見として申し上げたのは、屋外における文化活動は大賛成ですが、このグランドは住宅街という立地にあるので、例えば太鼓やその他の打楽器等を使用する場合はトラブルが起きないように使用者と近隣住民の相互理解をはかる必要があるということです。


 ところで今日は、雨も降ってるし寒いですねェ~風邪には気をつけて