元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

今日も夜中に鈴が鳴る!?~捨て猫チョコのその後~

2010年03月31日 02時39分23秒 | 小川けいこのプライベート日記
 先週は、監査委員会、緑化委員会等に出席し、週末にはお花見にお呼ばれされたりしたりと.....寒かったですねエ~見事なまでの花冷え
 花粉症だか鼻風邪だかという方が多かったのではないでしょうか!?いずれにしても気をつけて下さい

 それにしても政界は花冷えっていうよりも、底冷えって感じで毎週のように話題には事欠きませんねえ。
 元ボスは自民党を家出してしまったし内閣は内部で言ったの聞いてないのと大臣クラスが公共の電波を使って揉めてるし、総理の元秘書さんは禁固2年という判決が出たし。
 これからもまだまだいろいろと起こりそうな国会周辺ですが、我が党の谷垣社長!?は相変わらず画面にも登場しないというのはどうなんでしょうか
 都議会を始め私たち地方議会は日々真剣勝負だというのに、本社の緊張感が全く伝わって来ないことに一抹の不安を感じざるを得ません。関係者の私たちが感じないんだから、国民の方々が自民党復活を感じるわけもなく.....愚痴を言っても仕方ないので先ずは自分のすべきことをするしかないです。



 そんな昨今、癒されるお話でもいたしましょう

 先月、雨の中拾われた捨て猫チョコちゃんが貰われたという心温まるお話をしましたが、その後のチョコちゃんの夜も眠れないお話を

 今やチョコ嬢の飼い主でありママである坂田女史がチョコ嬢の近況を定期的に報告してくれるのですが、何でも家族として迎え入れてから毎日飽きることがなく、気が休まることもないようです。

 チョコは基本的に人がいる時は、押入れか自分のふかふか布団に潜り込んでいるそうですが、夜になると「さっさと寝てよ!!」とミャーミャーと騒ぐので夫婦で寝たふりをすると、途端にシャンシャンと鈴が鳴り響き夜中まで家中をくまなく散策しており、時たま本当に寝たか様子を窺いに来るそうです。朝起きてからチョコを見ると毎日汚れている箇所が違うそうで

 また、家族で家を空けて帰宅すると、棚の上の飾りが片っぱしから落ちていたり、玩具のネズミがあちこちに隠してあったり、玩具箱がからっぽになっていたり、植木の土が散乱していたりと毎日が宝探しと掃除の連続だそうです。

 そして食事は、おやつまで入れると1日3食をガツガツと食しているらしく、とても生死の境を彷徨った猫とは思えないほど、写真の通りまーるくなりました

 坂田さんに

 「ものすごくオドオドしてたじゃない!あの子私の声にも逃げて隠れたくらい

 と言ったところ、一言

 「猫かぶってたんでしょ」 

コングラッチュレーション!太田奈保子北区議会議員

2010年03月23日 16時44分50秒 | 小川けいこのプライベート日記
 昨日22日の夜は、北区の太田奈保子区議会議員の結婚披露パーティーに出席してまいりました。
 場所は日比谷のスペイン料理のレストランワイン飲みすぎで少々二日酔い気味.....パーティー後さらに○○次会まで行ったせいもありますが
 でも今朝8時30分からの会議にはちゃんと出席しました←当たり前だけど

 都連青年部・青年局の仲間たちもたくさん集まり予想通りと言うか予定通りというか、きっちりと盛り上がりました
2つ年下というご主人様もとってもやさしそうだし、元気いっぱい奈保ちゃんの性格そのままの明るく楽しいパーティーでした。お幸せにねッ

 
 (公務多忙の中出席のご存じ丸川珠代参議院議員)

 
 (うーん画像が暗いなあ...向かって左から松嶋国立市議、栗山目黒区議、坂本板橋区議、鈴木大田区議、私です。)

 
 (小川けいこ作成のブーケホワイト、ライトグリーン、ライトパープルが奈保ちゃんリクエストだったのでその色調にしました。自分が大好きな薄紫のライラックも使いました。奈保ちゃんはブーケの押し花にして残してくれるそうです!)


 今日はこれからというか夜からというか、久しぶりに消防団の会議があるのではりきって行って来ます。


 

何とか晴れた朝の少年野球開会式

2010年03月21日 21時55分32秒 | 練馬区議会について
いやぁ明け方まで凄い風でしたね!
 一度寝たらめったに起きない私も数回目覚めました(・o・)
 目覚めた理由は、もう一つ。今朝は、9時30分から少年野球の開会式があり出席の予定だったので、気が気でなく…

結果は、約30分遅れで決行でした。ホッ(‘o‘)

でもまた夜になったら、風が強く寒いですね~皆さんも風邪とか花粉症とか気をつけて下さいね!


私はこれから、明日結婚披露パーティーが挙行される、北区の太田奈保子区議会議員のためのウェディングブーケの作成に入ります(^O^)
ご本人の希望で、白と薄紫と黄緑色の春らしい色合いです。
お花は、大田区の鈴木隆之区議会議員(ご実家が大手の花業者さん)が私のワガママな希望通りに用意してくれました!

明日のパーティーには多くの仲間が集まるでしょう。
大好きな仲間たちと大いに盛り上がりたいと思います!!

行って来ました!スカイツリー

2010年03月18日 22時04分21秒 | 視察
 昨日、私が

 「もう一つ別のブログ立ち上げようと思う!!」

 とある知り合いに言ったところ

 「別の前に.....」

 ハハハ早くこのブログを更新しろってか


 本当にお久しぶりでございます

 平成22年度予算も無事に可決され、3月12日に第1回定例会が終了いたしました。
 今回は、予算委員会の質問にも結構な回数で手を挙げました。ので、資料を集めたり、資料と睨めっこしたり、質問の構成を考えたりと4日間ほどは徹夜状態でした。まるで大学時代の試験前のよう
 最も、夜中にならないとスイッチが入らないんですよねぇ昔から

 ということで、ブログをサボった理由にはまだ足りませんが、取り敢えず再開したということでご了承下さいませ。



 それでは本題に!
 我が会派では16日(火)に墨田区まで視察に行って参りました。
 
 先ず始めは、2012年春完成予定の東京中がいや日本中がいやいや世界中が注目している

 『東京スカイツリー』

 に行って来ました。
 現在の高さは、318mまで進んでいます。完成時は世界一の634m!!現時点でも相当な高さですが、目の前に墨田川が流れているせいか空間があり圧迫感はありませんでした。

 東京スカイツリーの用途は、先ずは電波塔ではありますが展示場・展望台・飲食店・ホール等を始め当然ながら様々なコミュニティの拠点となります。


 以前、区民の方から練馬区にタワーの誘致をという声もありました。

 しかしながら、墨田区は相撲・墨田川の桜や花火・向島花街・繁華街で有名な錦糸町等々の賑わいに欠かせない資源が豊富な区であり、橋を渡ればそこは浅草という一般的な観光の視点からすれば最高の立地条件なわけで、「みどり」を全面の掲げる練馬区の目指す観光の視点はまた違うところにある思いますので、今後も我が区は我が区らしさを出していければ良いと思います。

 話は戻りまして東京スカイツリーは、「日本の伝統」という視点を大切にしており、そのシルエットは伝統的日本建築などの「そり」や「むくり」を意識したものだそうです。
 また、色についてもスカイツリーホワイトというオリジナルカラーで日本の伝統色である「藍白」が基になっているとのこと。
 そして、完成時の夜間のライティングは江戸の心意気を意識した『粋』がテーマの水色、『雅』がテーマの江戸紫が1日毎に現れるそうです。(クリスマスなど特別な期間はまた違うようですが)

 とにかく私自身、東京人としても日本人としても今から楽しみです

 それにしても現場の皆さんはとっても大変です。説明の余談として聞いた話ですが、最上部の工事現場方々は朝、リュックサックにお弁当と固まるトイレ!を持参で登り、基本的には夕方の仕事終了まで降りて来ないそうです。
 どうぞくれぐれもお気をつけて作業をなさって下さい


 そして昼食後は、23区で初めて法人化した観光協会である「墨田区観光協会」でお話を伺いました。
 当日のご説明いただいた事務局の方は、元墨田区役所で産業部長を務められた方とのことで、きっと名物部長だったに違いないというオーラでテキパキとしながらもユーモアと発想力に長けた説明で、一同フムフムと聞きいってしまいました。「区役所に世間課を作れば良い」という名言も印象的でした!!
 また、事務局には旅行社から出向のスタッフもいて観光に対する意気込みをひしひしと感じました。

 観光協会の取り組みしては、観光ガイドマップや案内ボランティアは当たり前で、ものづくり企業大賞・ものづくり探訪・安価にて区内企業、お店の宣伝映像制作・墨田フィルムコミッション勉強会(映画やドラマのロケ地誘致を観光誘致に繋げるため)・フロンティアすみだ(後継者から経営者がキャッチフレーズの若手経営者育成スクール。すでに6期生)等々、アイデアと営業努力がすごいんです

 見習うところ多しでした

 

 (墨田区観光協会オリジナルデザイン封筒。粋ですねぇ)



 最後は観光協会事務所を後にして、最近女性誌の下町レトロ特集に取り上げられることも多い商店街、昭和の色と香りが残る『鳩の街商店街』を訪れました。
 先輩議員いわく、

 「ちい散歩に出てきそうだね~」

 とのこと。ただ残念だったのは、火曜日定休のお店が殆んどでチェックしていたお店も全部お休み残念.....また行くこととしよう。

 ただ嬉しかったのは、すれ違う方や植木の手入れをしている方が、その場にスーツ姿が明らかに浮いていた私たちに対して親切だったこと。やはり人が一番大切です!
 
 ところでこの日は、下町といえば風物詩の一つである「猫」をあまり見かけず、なぜかサブリミナル効果のように、うちのエンジェルとそっくりなチワワが

 
 (パーマ屋さんの看板チワワ)

 
 (嫁募集中のマザコン系チワワ)


 余談

 せっかく墨田区に来たのだから、昼食は「らしいところで」ということで『吉葉』さんに行きました。 
 ここが建てられたのは昭和29年で、大相撲の旧宮城野部屋がそのままお店として使われており、店の真ん中には国技館とまったく同じつくりの土俵がそのまま残されています。
 店名は、当時角界一の美丈夫の誉れ高かった横綱吉葉山(八代目宮城野親方)の名前です。

 10年以上前に訪れた際に本物の土俵を見て感動した記憶が残っていたので、会派の皆さんに推薦させてもらいました。
 やはりランチは夜よりリーズナブルに定食があるので、私たちの周囲も昼食をとるサラリーマン、OLの方たちで混んでいました。外国人のお客様の姿もちらほら。

 
 (別に土俵入りじゃありません

『割烹吉葉』 墨田区横網2-14-5 (3623)4480 ※国技館から徒歩7分位とのこと