goo blog サービス終了のお知らせ 

元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

第3定例会終了

2007年10月20日 15時06分56秒 | 練馬区議会について
今、新潟県をバスで走っております。 党の事務局長研修です。天気は曇り、気温は11度。ちょっぴりさぶ~い

 明日は、『練馬まつり』なので、朝一番のバスで練馬に戻る予定です。
 交通手段を調べた結果、新幹線(約1万円)で上野や東京駅に着くよりも、バス(3千円)で練馬区役所に到着する方が断然お安いし、何より近いし早い!ということで乗り遅れないように頑張ります。


昨日で、第3会定例会が無事に終了しました。

本会議で、「オリンピック・パラリンピックの東京招致」を起立採決により決議しました。自民党、公明党、民主党は賛成でした。
その他の会派は反対。反対理由はそれぞれでしたが、一番びっくりしたのは、「決議文にある、世界平和とか環境保全というのは、偽善的」というような反対討論の内容です。
世界平和を願わない人がいるのでしょうか!?オリンピックに子どもたちの夢や自国の勝利を託す国民はたくさんいるのではないでしょうか!
反対討論を聞いている限り、穿った見方で反対の為の反対という気がしてなりませんでした。

石原都知事には、頑張っていただきたいです!