goo blog サービス終了のお知らせ 

元練馬区議会議員小川けいこの「ねりまなでしこ日記」

前練馬区議会議員小川けいこのホームページはこちら

豊玉ホープ納会&卒部式2015

2015年12月20日 23時53分48秒 | 小川けいこのプライベート日記




少年野球日和の第二段は、我が母校、豊玉小学校がホームグランド

「豊玉ホープ」の納会と卒部式に出席させていただきました。

ところで、私はいつも豊玉ホープの賞状に感動します。

豊玉ホープの監督、コーチが選手に手渡す賞状は、一人ひとり文章が違うのです。
その選手の功績、性格などにあわせて、まるで寄り添って語りかけるような、文章なのです。

そこには、決して一方通行ではない、互いの想いがたくさん詰まっています。
 
今年もまた、豊玉ホープから新たな希望たちが飛び立ちました。
そして、その希望は、後輩たちにしっかりと受け継がれました。

いつもながら、心からの笑顔になれる、希望でいっぱいの温かい会でした。


初・夜警

2015年12月20日 23時08分31秒 | 地域について


今晩は、今年初の夜警「火の用心」に参加させていただきました。

夜警が始まると、今年が終わるという、来年に向けての地域におけるリレーのような、ボランティア行事のひとつであります。

そして、参加者の心が集まって地域が成り立っていると感じる瞬間でもあります。

上小立野クラブ納会2015

2015年12月20日 17時38分36秒 | 小川けいこのプライベート日記
冬晴れの本日は、少年野球日和でした。

先ずは、上小立野クラブの納会に参加!

お母様たちの美味しい豚汁をいただいてから、恒例の全員で円陣を組んで、校庭にお礼!




そして、監督から新年に向けてのご指導



選手たちは、メダルが気になる、気になる




そして、そして、6年生のお母様たちの卒業式



こうして、頑張った選手たちの一年が無事に終了しました。


校庭を去るときに見上げた空が、今日の選手たちの笑い声と同じて、爽やかで美しかった!


風景はクリスマス vol.14

2015年12月20日 16時55分00秒 | 小川けいこのプライベート日記
街中はクリスマスカラーでいっぱい!
私も類に漏れることなく、このシーズンの街が大好きな一人であります。

ということで、クリスマスまでの「カウントダウンフォト」を、1日ワンシーン、お届けしたいと思いますので、ご笑納下さいませ



14日目です。




 組み合わせの王道!

 「薔薇の花びらとワイングラス」