幻のラー油!?『石垣島ラー油』を手に入れました。
これは、「ペンギン食堂」で販売しているのですが、現地に行っても店が閉まっていたり、商品が品切れしていたりとなかなか手に入りずらいものだそうです。
私は、間違っても政務調査費で沖縄に行って買って来たのではなく調布にある「コーラル」という沖縄商品全般を扱うお店で買ったのですが、このお店でも一年ぶりの入荷だそうで、思わず3本もまとめ買い!
お味は、香ばしくて美味しいですよぉ(=^▽^=)
原料を見ると、島唐辛子・秋春ウコン・ピパーチ・黒糖と沖縄名産に石垣の塩というこだわり!美味しくないわけがありません。
私は、ラー油を食べたさに、餃子を作りました。
機会のがあれば、ご賞味いただきたい一品&逸品です!
これは、「ペンギン食堂」で販売しているのですが、現地に行っても店が閉まっていたり、商品が品切れしていたりとなかなか手に入りずらいものだそうです。
私は、間違っても政務調査費で沖縄に行って買って来たのではなく調布にある「コーラル」という沖縄商品全般を扱うお店で買ったのですが、このお店でも一年ぶりの入荷だそうで、思わず3本もまとめ買い!
お味は、香ばしくて美味しいですよぉ(=^▽^=)
原料を見ると、島唐辛子・秋春ウコン・ピパーチ・黒糖と沖縄名産に石垣の塩というこだわり!美味しくないわけがありません。
私は、ラー油を食べたさに、餃子を作りました。
機会のがあれば、ご賞味いただきたい一品&逸品です!
