9月 5日
これがタマオ(我が家の猫)の餌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f4/0c60a58522783e727370feda500ffe7e.jpg)
だいたいいつもこれぐらいは皿が並んで
いますね。エサの色は似ているんですが、
中身はそれぞれ違います。
・カリカリ(猫用のドライフード)を細かく
砕いたもの。
・魚をチンしたもの(マグロ)
・猫の缶詰め 訂正 猫用のエサの缶詰です。(笑)
・豚肉を細かく切ったもの
・このときにはありませんでしたが、この他に
カマンベールチーズも出ます。
我が家のたまおが贅沢なのか? ご主人が
優しすぎるのか?
とにかく腹が減っていても、気に入らないエサは
食べませんからね。だもんだから、ご主人は
次々といろいろなエサを出すことになるんですよ。
(缶詰も10種類ぐらいはありますよ)
「エサの種類が多い」という家もたくさんある
とは思いますが、そいでも1食に出すのはせいぜい
2~3種類でしょ?たぶん。
我が家の場合は普通で3種類。多いときには
5種類だもの。
んで、我が家の台所には、人間用のエサ 訂正
人間用の料理が 鍋に入ったままで10ぐらいは
置いてあります。(つまり、鍋が所狭しと置いて
ある)
でね。<どろぼうねこ>っていうでしょ?
コソッと食べたり(盗んだり)することを。
たまおは躾がいいので、<どろぼうねこ>を
やらないんですよ。猫なのに。
たまおが我が家に来たときに、厳しく躾たので、
自分のエサ皿に入っている物しか食べません。
エサが皿からこぼれ落ちても、落ちたエサには
口をつけないんです。
てなわけで、腹ペコのときでも、台所にある人間用の
料理やたまお用の缶詰(ふたを開けたもの)には手を
(口を)出しません。そこはエライ!
「ニャニ言ってるニャ。うるさくて眠れニャーよ」
と目を覚ましました。(^O^)/
これがタマオ(我が家の猫)の餌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f4/0c60a58522783e727370feda500ffe7e.jpg)
だいたいいつもこれぐらいは皿が並んで
いますね。エサの色は似ているんですが、
中身はそれぞれ違います。
・カリカリ(猫用のドライフード)を細かく
砕いたもの。
・魚をチンしたもの(マグロ)
・猫の缶詰め 訂正 猫用のエサの缶詰です。(笑)
・豚肉を細かく切ったもの
・このときにはありませんでしたが、この他に
カマンベールチーズも出ます。
我が家のたまおが贅沢なのか? ご主人が
優しすぎるのか?
とにかく腹が減っていても、気に入らないエサは
食べませんからね。だもんだから、ご主人は
次々といろいろなエサを出すことになるんですよ。
(缶詰も10種類ぐらいはありますよ)
「エサの種類が多い」という家もたくさんある
とは思いますが、そいでも1食に出すのはせいぜい
2~3種類でしょ?たぶん。
我が家の場合は普通で3種類。多いときには
5種類だもの。
んで、我が家の台所には、人間用のエサ 訂正
人間用の料理が 鍋に入ったままで10ぐらいは
置いてあります。(つまり、鍋が所狭しと置いて
ある)
でね。<どろぼうねこ>っていうでしょ?
コソッと食べたり(盗んだり)することを。
たまおは躾がいいので、<どろぼうねこ>を
やらないんですよ。猫なのに。
たまおが我が家に来たときに、厳しく躾たので、
自分のエサ皿に入っている物しか食べません。
エサが皿からこぼれ落ちても、落ちたエサには
口をつけないんです。
てなわけで、腹ペコのときでも、台所にある人間用の
料理やたまお用の缶詰(ふたを開けたもの)には手を
(口を)出しません。そこはエライ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3a/7a9b9b8865b81a08aee343068dafd8ad.jpg)
「ニャニ言ってるニャ。うるさくて眠れニャーよ」
と目を覚ましました。(^O^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます