たまおのページ

遊びと旅のページ。
他にも「ボヤキ、グチ、ネタミ、ソネミ、イヤミ」などなど(^O^)/

がすすとーぶ

2009年02月25日 | Weblog
 2月 25日

 ガスストーブの部品交換でした。


 専門の業者さんに来てもらって、ガスストーブを
分解、部品交換でしたよ。

 ここで確認です。この場合のストーブというのは
日本でいうところのガス台(台所)のことですよ。
お間違いなくね。。「台所レンジ」って言ったりも
するよね。
 ほら、アタイは英会話習っているから、ついつい
英語カブレですよ。

 昔むかぁ~しのこと、もちろんストーブは暖房に
使用するのがメインでしたでしょうが、煮炊き(料理)
にも利用していたそうです。(日本でも同じですよね
囲炉裏の自在鉤に鍋を掛けたり、串に刺した魚を焼いたり
だよね。
 つうことで、暖房に使うことが無くなった台所の
ガス台の呼び名がストーブのままなんですってさ。

 電子レンジはマイクロウェーブオーブン(英語の発音では
アブン)ですよ。
 これは箱型で加熱するものだから、オーブンという
ようです。
 レンジは「旧式の料理用ストーブ」のことです。
 と言いながらもこのあたりのことは欧米や料理に
詳しい人じゃないと説明は難しいよね。

 
 ガス台の天板を外したら、ゴミだらけでしたよ。
茶色くなっているのは錆びもありますが、ほとんどが
ゴミ。
 といっても料理材料が落ちたということではなく、
我が家のご主人が掃除に使っている重曹です。
 重曹はコゲを落としたり、物を磨いたり、臭いを
消したり、いろいろ便利に使えますよ。
 そいで、ガス台の天板を掃除したときに、重曹の
カスが下に落ちていたんですねぇ。

 業者の方に天板の外し方を教えてもらったので、
これからは時々内部も清掃だね。
 
コメント