C61ばんえつ物語号試運転

2015-04-30 | 今鉄
ニュース性があるので急いで掲出します。

今回のレポートは行き帰りの雑事一切抜きで参ります。(写真はクリックで拡大です)

理由は文中で判明する事になります。


新津~東新津 4月29日試運転初日

C61が不調になって早期に運転中止になる可能性を考えた位置取りでした。


本当は「新津発車をやろうか」という計画もありました。 (磐越西線入線の瞬間!)

あまりぱっとしないのでやめました・・・


元気に水がはじけています!

(いや、よく見ると給水加熱器で水を温めた後の排気蒸汽であり、これがこんなに水っぽいのは何か問題があるのでは・・・つまりシリンダー給汽の温度が上がらないとか)



東十条・・・じゃなかった。 東下条~五十島


三川~津川


徳沢~上野尻


煙が濃かったら山が隠れてしまうところ、まあセーフ!かな


砲列の間を突き抜けます。


尾登~荻野

 
素晴しい脚立の芸術です。 もう少しちゃんと撮った写真をお見せできないのが残念です。

この場を立ち去って20秒後、コンデジを落としたことに気がつきました。

しかし、此処は追っ掛けの最中です。 後で探しに来ることにして爆走しました。


山都~喜多方


区名札の隣に「試」の文字が刺さっています。


今回のレンタカーはこの軽自動車です。

少し重量が嵩む男3人が乗って爆走するのですが、カーブからの立ち上がりやブレーキ性能やコーナリング性能で普通自動車に完全に置いて行かれます。

しかし、番号が良い!!

D51 1058 囚 です。


IMON製品の大畑のD51 1058 囚 です


ただ、D51 1058 囚 は追突された機関車です。 (カマを掘ったのはだれ?)

舟底テンダーは水が漏るようになったので山口線へ転出する際に廃車発生品の標準型平底テンダーに振替えられてしまいました。

ということは・・・

追突に注意しなければなりません。


先程コンデジを落とした荻野駅尾登方の利田踏切に来てみますがやはり私のC120は見当たりません。


ふれあいランド高郷の近くにて。 雪が残る一方で新芽が出始めた木々。


山都~荻野間の館の原踏切は踏切警報器や非常用警報装置の設置工事がたけなわという感じです。


234D 野沢発会津若松行 尾登~山都 キハ120×2+キハ110


山都~尾登 疾走するC6120


後追いが


実は本命だったりします。


野沢付近、何処から来たのか戦闘機でC61ばんえつ物語号を見に来たヤツが居ました。


非力な軽自動車を駆って平瀬(びょうせ)を目指します。

 
なんとか砲列に加わる事が出来ました。 色々な人に会えました。


汽笛が鳴らないという噂もありましたが発車時は汽笛を鳴らしてやってきました。


10分程遅れたために日が陰ってしまい残念!


横位置を撮るのにシャッター速度を弄る余裕が無いのが残念!!

コンデジを落とした一件を含め、井門義博の色々なことをやり過ぎる事に対して「もうやめた方が良いのでは?」というアドバイス・・・

今回もシネマイオスを回しているのです。

かつて〔C62ニセコ号〕の時、べーカムに集中するために写真は一切撮らなかった位の割り切りが本当は重要なのだととは判って居るのですが・・・


津川の発車です。


金色に輝いています。


こころないファンが後追い撮影のために出て来てシネマイオスは笑劇作品となりました。


まあ無理もないか・・・


馬下の夕陽ですが、力がありません・・・しかも試運転列車は遅れています。


馬下~五泉 こんな感じで終戦を迎えました。

これは4月29日=昨日です。

そして
今日、とんでもない嬉しいニュースが飛び込んで来ました!

コンデジC120は私が落としたことに気がついた方が「落としましたよ」と届けようとしていたのに私があっという間に乗車して走り去って仕舞ったので渡せなかったという事の様です。

すみません m(_ _)m

新潟西警察署に届けていただいたようです。 本当に有り難うございます m(_ _)m

新潟西警察署で画像をチェックしてみたところ、D51 1058 囚 が写っていた・・・そこでレンタカー屋に問い合わせて我々に行き着いたわけです。

日本と日本人の素晴しさに感動、感謝感激です。

本当に有り難うございました。

もう2万枚以上撮ったコンデジはまさにぼろぼろなのですが、写した写真が帰ってくる。 仲間を撮った記撮が帰ってくる感激はたまらないものが有ります。

実際のところ直接お礼が出来る機会があったらなぁと感じています。

今日はこの報告が書きたい為に必死でUPしました。

本当に有り難うございました。 m(_ _)m






最新の画像もっと見る