己亥鉄道訪問(2)

2016-07-11 | 鉄道模型
殆ど書き終えていたブログはやはり消滅していました・・・改めて書きます。


己亥鉄道オーナーの鈴木英一さん。


73系仙石線は大久保健二さん持参。

 
イモンはカメラでお遊び中です。


まだ中途ですが、佐野匡司郎(きょうしろう)さんがスクラッチで製作中の“1400”クラウスです。
バランスウェイトが変な格好をしています。 (この動輪も作るわけです)


佐野さん製作の2040形です。 見事な出来映えです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%842040%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A


快走します。


凄い! 凄い!


改札口の向こう、一番線を古典機が通過します。


貨車を牽いて


走ります。


トンネルへ


洗濯物の傍を!


己亥鉄道は鈴木さんによるハンドスパイクですから‘カーブポイント’が有ったりします。

 
越後要介さんの【かがやき】が走り始めました。

 
快調に走ります。


TOMIXの16番を改軌したものです。


意外な程違和感が無いので驚きました。


第一白川橋梁を渡ります。


勝瀬友久さんの583系が


走り始めました。


長くて画面内に収まりません。


松島海岸か! 仙石線と東北本線の並走です。 (ポップアップします)

もっとも、勝瀬さんの583系は山陽特急だと思いますが。


連結面間が詰めてあるので編成モノは時々苦労していました。

連結面間を詰めるとき、伸縮が大きくて前後方向のガタが無いISカプラーとISbを是非宜しくお願い致します。

http://www.imon.co.jp/webshop/index.php?main_page=product_info&products_id=114249&w=323&x=887&y=0&from=mk


ビジネスホテルにチェックインして


居酒屋へ 時に18:32です。

乾杯! 
      豊橋から中村さんも駆けつけて七人で乾杯です。


飲み放題付4500円でなかなか素晴しいです。


お通し、刺身一つ食べた後です、残念。





焼きそばの後、御飯は一人一つこれが出てきます。 お腹いっぱい!


終了は時に22:19でした。

 
悪い子はもう少し頂きます。


朝になりました。




朝ご飯を頂いて。


ひとりで早めに帰ります。


日車豊川工場の入り口脇に、


置いてある上野動物園の初代モノレールと




ハチロク


58623 を見学します。


鉄道省納入第一号の制式蒸機だったんですね。


金網にコンデジのレンズを差し込んで、


少しだけ撮りました。


豊川海軍工廠跡に日車工場が出来たのですね。


8:11の電車に乗ったら、先ずは停車行き違い。


何と駅では無く信号場!


名鉄本線と合流してまもなく国府。


停車寸前、豊橋行き特急が行ってしまいました。


仕方が無く下り特急や


伊奈行各停を


撮って時間をつぶします。


次の特急が来ました。


後のかぶりつきです。 飯田線が接近してきました。


合流


東海道本線と一緒になります。 (こちら側は飯田線下りかも知れません)


飯田線の駅を通過。


豊橋到着。


無念! 最後尾に乗ったために8:47発【ひかり】に乗り遅れてしまいました。

通過中はその直後の【のぞみ】です。 当該【ひかり】は新横浜まで無停車なのでこの【のぞみ】より先着します。


9:02の【こだま】で帰ります。 この程度のバチが当らないとバランス取れませんです。


往路と同じ14号車、ガラガラでした。

http://www13.plala.or.jp/kigai/

改めて己亥鉄道!凄いです。
旧レイアウトから移設されたモノも有るのかも知れませんが旧レイアウト解体から2年でこの完成度に至るとは!

チャンスがあれば絶対に見ておくべきかと思います。

しかし、入線できるJMの車両を仕立てなくては!と思います。

鈴木さん有難うございました!