沖縄 8 Scene

沖縄で生まれ沖縄に生きる
      8郎家の日記

森を散策。野犬が三匹

2008年04月02日 | 風物詩(やんばる)

 いきなりですが、アパート前の開拓地に生きる野犬二匹です。Photo

 二匹仲良く、お尻を向け合って寝ていますね(笑)。妻情報によると、黒がオスで白がメスのつがいだとか・・・。アパートの隣の弁当屋からたまにえさをもらっているのを見かけます。先日の豪雨はどうやって過ごしたのでしょうか。近所の子供に噛み付いたりすることのないよう、たくましく生きてほしいものです。クロ太シロ子と(笑)、勝手に命名しました。

 さて、相変わらずの自然豊かなヤンバルライフをご報告します。

 先日妻と二人、本部町伊豆見にあるベゴニア園なるところへ行ってきました(下写真)。ベゴニアとは、シュウカイドウ科シュウカイドウ属に属する植植物の総称らしいっす。原種だけで2000種あるという、もう個別の名前なんてどうでもいいっす、という花らしいっす(注:個人的感情)。真っ赤な花が一面に咲いていました。1_2

 さてさて、OFFの今日もまたまた妻と二人、国頭村安波(あわ)の「やんばる学びの森」へと。安波はやんばるの森のど真中とも言える場所で、ヤンバルクイナノグチゲラ、日本最大の甲虫ヤンバルテナガコガネ、そして最近久々に生存が確認されたオキナワトゲネズミなどの希少生物が生息する場所です。※しかしそんな生命豊かな森に、米軍海兵隊の訓練施設(北部訓練場があるのですねー。さらにはヘリパッド(着陸帯)も増設しようという計画もありで(怒)。

 トイレ建設費用に充てるという300円を支払い、いざ森の中へ。トレッキングトレイルとして一応舗装(山道にチップを散りばめたりしています)ので、歩きやすいです。吊り橋などもありました(下写真)。

Photo_2

 野鳥のさえずりをBGMに、マイナスイオンをたっぷり吸いながら、歩くこと1時間半。距離は往復2㌔超。高低差があるので、なかなの運動量でした。残念ながらヤンバルクイナにもノグ Photo_4グ、満喫しました。この施設にはオートキャンプ場もあるので、山遊び好きにはたまらない場所かと。右写真は、途中で妻が発見したオキナワキノボリトカ ゲです。カメレオンのように瞬時に体色を変化させることができ、また威嚇行動のさいは「腕立て伏せ」のようなポーズをとることもあるようです(驚)が、残念ながらどちらの行動も見ることはできず。しかし、今や環境省指定の絶滅危惧種にもなっているトカゲ。会えただけでも幸運でした。ハチロー夫妻を横目です~み~(盗み見)したあと、木の上に消えていきました。

 ランチはまたも「浜風」ですませ、腹を満たして急いで帰宅。なぜならそう、今日は甲子園で沖縄尚学が準々決勝に挑んだ日だったからです。見事、天理を打ち破り、BEST4へ! 今回はマジで優勝狙えますね。ガンバレ、沖尚! (私立が大嫌いなハチローですが。笑)

 ふとベランダに出てみると・・・。おや! 一匹増えている!(笑) しっかり首輪をつけた薄茶色の犬が!(下写真) 

Photo_6

 つがいに割って入った居候でしょうか。早速、茶々(ちゃちゃ)と命名(雌雄の区別がつかないため)。それにしてもみんな気持ち良さそうにしています。他にやることないんかいっっっ。

 これからテレビで面白そうな環境番組がやるで、今日はこれにて・・・。