goo

この答えは納得いかない

過去問をやっていて、答え合わせをする。

答え合わせをしたら、次はなぜ違うのかを考えるべきだというお話をしてきました。なぜ、違うのか、どこを間違えたのか?

そういうところを突っ込んで修正しておかないと、また同じ間違いをしてしまうかもしれないからです。

で、算数や理科の問題ではまあ、そう答えが違う、ということはないわけですが、国語は最も正解が揺れる科目でしょう。

ある問題の解説を書いていて、これはアだろう、と思っていたら答えがイ。え、ちがうんじゃないの?と思い、別の出版社の答えを見たらア。そうでしょ。こっちだよねえ。

と思って、念のため、もう1社見てみたら今度はウときた。

あのねえ…。

学校の先生が正解だと思っているものを100%みんなが正解だと思うかと言えば、そうではないところもあるのです。

だからこの答えは納得がいかない、と思ったらそれはそれで良いと思います。

なぜアなのか、考えてみて、いや、それはおかしいと思うのであれば、それはそれでいい。

そういう感性は個性であり、何でも修正すればいいというものではない。

納得がいかない、という問題はあっていいのだ、ということはぜひお父さん、お母さんにも知っておいてほしいと思います。

==============================================================
今日の田中貴.com

結晶に関する問題
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

11月29日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なぜ国語が最... 難しい問題か... »