goo blog サービス終了のお知らせ 

中学受験で子どもと普通に幸せになる方法

中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。

直前期はオンライン

2022年11月23日 | 中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
日増しにコロナの感染者数が増えてきています。

さらに今年はインフルエンザもあり、学級閉鎖、学校閉鎖の話も聞こえてきました。

入試直前期にまず絶対に気を付けないといけないのは、健康管理。

直前に感染して万が一受けられない、ということになるのはやはりとても残念なことなので、ここは十分注意していく必要があります。

やはり集団授業というのは、感染のリスクが高くなりやすいので、直前期はなるべくオンラインにした方が良い。

オンラインは個別指導もあり、こちらも先生と対面で会わないので、お互いに感染のリスクを減らすことができ、かつ勉強の方も個々の問題を最後にチェックできるという点でプラスが多いものです。

各校とも感染対策のために振替の日程を用意するなど、考えてくれてきていますが、やはりかからないのが一番なので、これから十分に気を付けてください。

合格祈願もご法度です。




今日の田中貴.com
国語も正解率優先で

中学受験 算数オンライン塾
11月23日の問題

フリーダムオンライン-5年生の担任から-
塾に行かない中学受験はできないのか




読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る