goo

持ち物は試験実施要項で確認する


入試の持ち物はいろいろありますが、使用が禁止されているものも結構あります。

例えば携帯。時計代わりにすることができません。多くの学校で携帯の持ち込みが禁止されるか、あるいは電源を切るように求められています。

したがって子どもが電源を入れ忘れると、待ち合わせの連絡をすることができないので、最初からどこで待ち合わせるか決めておくと良いかと思います。

それから筆記用具。多くの学校でシャープペンシルが認められていると思いますが、これも試験実施要項で確認する必要があります。

定規、コンパス、分度器などは必ず実施要項で指定されます。逆に持ち込みを禁止される場合もあるでしょう。

筆箱を机の上に出しておけない場合もあります。

その場合、筆記用具だけを机に出しておかないといけないわけですが、ころがる可能性もあるから、じゃあ、輪ゴムで止めておこう、などということも考えられるでしょう。

いずれにしても、学校によっていろいろ決まりがあるので、必ず試験実施要項を見て準備することです。

どの学校も同じだろう、ということはありませんから、注意が必要です。


今日の田中貴.com
集合時間の何分前?

5年生の教室から
入試見学

今日の慶應義塾進学情報
待合室







にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする