goo

字は慌てて書けば流れる

最近、キーボードに向かっていることが多いので、字を書かない。

で、これはまずいと思って、問題を解きながら答えを書いてみると、明らかにこれは×だなあと思える字になっていることに気がつきます。

急いで書いていると特にそれは顕著で、明らかにトメハネなどは無茶苦茶になっているのです。

子どもたちも答案に向かっていると同じことがおきている。

もちろん早く次の問題に行きたい。だから、字を書くのがつい、いい加減になる。

しかし、これで×になったら本当にもったいない。だってわかっているわけだから、本当は○をもらえたはずでしょう。

だから、少なくとも字を書くときは、ゆっくり書いた方が良いのです。

また、解答欄からは基本的にはみだしてはならない。

男の子は特にそうですが、この□がいったい何のためにあるのか、まるで考えてない字の書き方をする子がいるものです。

ということで、過去問を解くとき、問題演習をするとき、答えを書くときはゆっくり書きましょう。

==============================================================
今日の田中貴.com

時事問題が好きな学校
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

12月21日の問題
==============================================================

==============================================================

==============================================================
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする